• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

渦生成・発達・消滅過程の定量的解析と高効率壁乱流制御への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21H01245
研究機関東京農工大学

研究代表者

岩本 薫  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50408712)

研究分担者 光石 暁彦  大阪電気通信大学, 工学部, 准教授 (90456715)
仁村 友洋  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任助教 (90982603)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード壁乱流 / 渦 / 輸送方程式 / 直接数値計算 / 乱流制御
研究実績の概要

壁に沿う乱流場の核心的構造である「渦」の生成・発達・消滅過程を含むライフサイクルを,新たに導出した渦構造の輸送方程式を用いて定量的に解明し,さらに,従来勘案できなかった渦の時間発展に着目し,摩擦抵抗の高効率な低減制御手法を確立することを目的として,以下の2項目を実施した.
① 従来から大きな抵抗低減効果を有することが報告されていたV制御(壁面からある距離における壁垂直方向の速度成分をセンシングし,その逆位相の吹出し・吸込み速度を壁面上の制御入力として与える制御)を渦の発達,消滅過程ごとに効果を確認した.その結果,渦の発達過程にV制御を適用すると渦はより早く減衰するが,他方,渦の減衰過程に適用しても渦の減衰は早まらなかった.よって,渦の発達過程のみにV制御を与える新たな制御則がより効果的であることを示している.
② 渦の情報を加味した深層強化学習を用いてV制御の改良を試みた.具体的には,畳み込みニューラルネットワークと全結合層を用いたモデルを用いた.学習用の入力として,壁面からある距離における壁垂直方向の速度と渦の強度を採用し,出力は壁面上での吹き出し・吸い込み速度である.学習により得られた制御則は,渦が壁から遠ざかる領域では吸い込みが強く,渦が壁に近づく領域では吹き出しが弱くなる特徴を有する.また,V制御と比較して抵抗低減率は及ばないが,より少ない入力エネルギーで高い制御効果が得られる(制御効率が高い)ことも分かった.

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Prediction of pulsating turbulent pipe flow by deep learning with generalization capability2023

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K.、Mitsuishi A.、Iwamoto K.、Murata A.
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Fluid Flow

      巻: 104 ページ: 109214~109214

    • DOI

      10.1016/j.ijheatfluidflow.2023.109214

    • 査読あり
  • [学会発表] 抵抗低減を目的とした斜め吹き出しを伴う平板乱流境界層のPIV計測2024

    • 著者名/発表者名
      丸山 明人,仁村 友洋,光石 暁彦,村田 章,岩本 薫
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部 第 30 期総会・講演会
  • [学会発表] 円管内脈動乱流における乱流統計量の予測精度向上を目的とした深層学習モデルとCNN低次元モードの解析2023

    • 著者名/発表者名
      熊澤 創太,仁村 友洋,村田 章,岩本 薫
    • 学会等名
      第 37 回数値流体力学シンポジウム
  • [学会発表] 対向制御を基に壁近傍の渦構造に着目した強化学習による抵抗低減制御2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 大晟,仁村 友洋,村田 章,岩本 薫
    • 学会等名
      流体力学会年会2023
  • [学会発表] 平板乱流境界層流れにおける局所斜め吹き出しが摩擦抵抗と渦構造に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      飛田 涼,仁村 友洋,村田 章,岩本 薫
    • 学会等名
      流体力学会年会2023
  • [学会発表] 進行波制御下の乱流境界層流れにおける準秩序構造に関する実験的研究2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 泰大,仁村 友洋,光石 暁彦,村田 章,岩本 薫
    • 学会等名
      流体力学会年会2023
  • [学会発表] The Effect of Side Ribs on Drag Reduction through Streamwise Traveling Wavy Wall Deformation in Turbulent 3D-Printed Pipe Flow2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, T. Nimura, A. Mitsuishi, A. Murata and K. Iwamoto
    • 学会等名
      The 9th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow-2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Floating Effect of Riblets for Drag Reduction in Turbulent Channel Flow by Direct Numerical Simulation2023

    • 著者名/発表者名
      H. Otaki, T. Nimura, A. Mitsuishi, A. Murata and K. Iwamoto
    • 学会等名
      The 9th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow-2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Evaluation of Drag Reduction Effect of Traveling Wavy Wall in Turbulent Boundary Layer Flow2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshida, T. Nimura, A. Mitsuishi, A. Murata and K. Iwamoto
    • 学会等名
      The 9th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow-2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Angles of Streamwisely-Uniform Protrusions on Convective Heat Transfer in a Pipe with Transverse Vibration by Direct Numerical Simulation2023

    • 著者名/発表者名
      S. Okamoto, A. Mitsuishi, K. Iwamoto and A. Murata
    • 学会等名
      Turbulence, Heat and Mass Transfer
    • 国際学会
  • [学会発表] Drag Reduction Effect of Local Oblique Blowing with Shallow Angle for Turbulent Boundary Layer Flow on Flat Plate2023

    • 著者名/発表者名
      R. Tobita, A. Mitsuishi, K. Iwamoto and A. Murata
    • 学会等名
      14th International ERCOFTAC Symposium on Engineering Turbulence Modeling and Measurements
    • 国際学会
  • [備考] 東京農工大学 大学院 工学府 機械システム工学専攻 岩本研究室ホームページ

    • URL

      https://iwamoto.lab.tuat.ac.jp/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi