• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

RC耐震壁載荷実験における計測技術精密化による抵抗機構解明と数値解析手法の改善

研究課題

研究課題/領域番号 21H01476
研究機関京都大学

研究代表者

西山 峰広  京都大学, 工学研究科, 教授 (50183900)

研究分担者 坂下 雅信  国立研究開発法人建築研究所, 構造研究グループ, 主任研究員 (50456802)
谷 昌典  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50533973)
杉本 訓祥  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 (60758233)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード鉄筋コンクリート / 耐震壁 / 三方向加力 / 変動軸力 / 脚部すべり破壊 / せん断破壊 / デジタル画像相関法 / モーションキャプチャ
研究実績の概要

地震時,鉄筋コンクリート造建物内の耐震壁部材には面内方向荷重と面外方向荷重,さらには変動軸力が複合的に作用する。一方,耐震壁の破壊モードとしては,設計上考慮される曲げ破壊およびせん断破壊に加え,壁脚部で発生する変形に壁全体の変形の大部分が集中する脚部すべり破壊が挙げられる。脚部すべり破壊は実際の地震被害や建物試験体に対する振動台実験においても発生が確認されており,実地震時に想定される三方向の加力条件が及ぼす破壊モードへの影響について検討が必要である。過去の実験では軸力を一定としており,変動軸力が作用した際の挙動については不明である。
本研究では,過去の実験において脚部すべり破壊となった試験体と同様の試験体を作製し,変動軸力を含む三方向加力実験を行い,軸力条件と面外方向変形量が脚部すべり挙動に及ぼす影響を検討した。曲げ変形,せん断変形,脚部すべり変形の3つの変形成分分離にはモーションキャプチャを用いた。
実験結果をもとに,モーションキャプチャデータを用いた変形分離を行った。また,過去に提案された方法に基づき算出した脚部すべり耐力を含め,各試験体の耐力評価を行った。その結果,軸力変動の有無による最大耐力の差は見られなかった。一方,面外変形量が小さい方が最大耐力は大きくなった。また,過去の脚部すべり耐力評価方法では,変動軸力が作用する試験体の破壊性状を適切に評価できなかった。すべり耐力算定に使用する摩擦係数を改善する必要がある。
また,耐力壁要素として,1200mm×600mmのディープビームを2体作製し,載荷実験を行った。実験パラメータは,横筋比である。試験体には光ファイバーを貼付した鉄筋を配置し,載荷時には,デジタル画像相関法(DIC)とモーションキャプチャーを利用し,これら3つの計測法により得られたデータを有機的に組合せ,鉄筋コンクリート壁の損傷を詳細な計測により把握した。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] EFFECT OF TRI-DIRECTIONAL LOADING CONDITION ON SHEAR CAPACITY OF REINFORCED CONCRETE WALLS2024

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Ryo、TANI Masanori、NISHIYAMA Minehiro
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ)

      巻: 89 ページ: 86~97

    • DOI

      10.3130/aijs.89.86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Damage evaluation for reinforced concrete shear walls via motion capture and optical fiber sensors2024

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hideki、Yamada Ryo、Tani Masanori、Nishiyama Minehiro
    • 雑誌名

      Structures

      巻: 60 ページ: 105955-105955

    • DOI

      10.1016/j.istruc.2024.105955

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 面外方向載荷条件が鉄筋コンクリート造耐震壁のせん断性状に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      山田諒,谷昌典,西山峰広
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 69B ページ: 256-267

    • DOI

      10.3130/aijjse.69B.0_256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉄筋コンクリート造耐震壁の脚部すべり挙動に三方向加力条件が及ぼす影響 その1: 実験概要,その2: 実験結果,その3: 破壊モードと耐力評価2023

    • 著者名/発表者名
      山田 諒,山田 英輝,村瀬 仁,谷 昌典,西山 峰広
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集

      巻: 構造IV ページ: 171-176

  • [学会発表] 鉄筋コンクリート造耐震壁の脚部すべり挙動に三方向加力条件が及ぼす影響 その1: 実験概要2023

    • 著者名/発表者名
      山田 諒
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)学術講演会
  • [学会発表] 鉄筋コンクリート造耐震壁の脚部すべり挙動に三方向加力条件が及ぼす影響 その2: 実験結果2023

    • 著者名/発表者名
      山田 英輝
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)学術講演会
  • [学会発表] 鉄筋コンクリート造耐震壁の脚部すべり挙動に三方向加力条件が及ぼす影響 その3: 破壊モードと耐力評価2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬 仁
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)学術講演会
  • [学会発表] TRI-DIRECTIONAL LOADING TESTS ON REINFORCED CONCRETE SHEAR WALLS2023

    • 著者名/発表者名
      Minehiro Nishiyama
    • 学会等名
      ACI Convention in San Francisco
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi