• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

世界の自動車事故の早期救命を目指した傷害予測アルゴリズムの豪州パイロットスタディ

研究課題

研究課題/領域番号 21H01578
研究機関日本大学

研究代表者

西本 哲也  日本大学, 工学部, 教授 (30424740)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード自動車安全 / 救命救急 / 傷害予測 / 事故自動緊急通報システム
研究実績の概要

自動車交通事故を対象として,社会インフラとしての先進事故自動通報システムが普及していない交通環境にある国々の交通事故での人体傷害を予測するために,事故地点の環境情報(制限速度,事故類型等)と生存時間を考慮した「現場救急傷害予測アルゴリズム」を開発することを目的とした研究を実施した.研究は人口密度が低く,大陸であるために外傷センターまでの距離が遠く,旧型車も数多く走行しているオーストラリアを対象とし,特に南オーストラリア州の事故についてアデレード大学と連携をした研究を実施した.
研究三年度目の本年度は,前年度までに構築した救命時間の効果を考慮した傷害予測アルゴリズムの検証のために,オーストラリアで発生した事故事例について,1件毎に傷害予測計算を実施した.ここでは構築した傷害予測アルゴリズムについて,検証用データを用いて実傷害と予測結果によって重傷事故を重傷と正しく判定したケース,重傷事故を軽傷と誤判定したアンダートリアージと呼ばれるケース,軽傷事故を重傷と誤判定したオーバートリアージと呼ばれるケースに分類して検証を実施し,適切な通報しきい値を導くことができた.その結果,救急搬送時間,救急車やヘリコプター等の搬送手段,解剖学的損傷程度等のデータを傷害予測アルゴリズムに混成し,重傷と予測された負傷者に救急車やドクターヘリの早期出動を実現するための世界初の「現場救急傷害予測アルゴリズム」へと発展させることができた.

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] The University of Adelaide/Centre for Automotive Safety Research(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      The University of Adelaide/Centre for Automotive Safety Research
  • [雑誌論文] 歩行者および自転車乗員の軽傷・重傷・死亡別の新しい傷害予測アルゴリズムの開発2024

    • 著者名/発表者名
      西本哲也,永井康介,長岡靖,白川正幸
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 前方衝突の乗用車乗員におけるシートベルト着用の有無と腹部臓器損傷の差異 - 交通事故実態調査から -2024

    • 著者名/発表者名
      橋場 奈月、本村 友一、杉井 将崇、西本 哲也、井上 潤一、原 義明
    • 雑誌名

      日本外傷学会雑誌

      巻: advpub ページ: -

    • DOI

      10.11382/jjast.38.3_05

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Doctor Dispatch System Activated by an Advanced Automatic Collision Notification after a Single-Vehicle Accident: A Case Report2023

    • 著者名/発表者名
      Otaguro Takanobu、Motomura Tomokazu、Funaki Yutaka、Fukuyama Yuita、Nishimoto Tetsuya、Hara Yoshiaki、Yokobori Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Nippon Medical School

      巻: 90 ページ: 465~469

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2023_90-606

    • 査読あり
  • [学会発表] 救命率向上を目的とした搬送時間と傷害程度の関係の定量化 -オーストラリア救急搬送事例データの解析-2024

    • 著者名/発表者名
      久保田和広,西本哲也,ポンテ ジュリオ
    • 学会等名
      自動車技術会2024年春季大会
  • [学会発表] 歩行者および自転車乗員の軽傷・重傷・死亡別の新しい傷害予測アルゴリズムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      西本哲也,永井康介,長岡靖,白川正幸
    • 学会等名
      自動車技術会2023年秋季大会
  • [学会発表] Development of in-vivo rabbit model of human finger skin injuries for determining safety criteria for human-robot contact2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Fujikawa, Kazumi Okai, Yoji Yamada, Nader Rajaei, Tetsuya Nishimoto
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2023)
    • 国際学会
  • [備考] 日本大学工学部教員紹介

    • URL

      https://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/66/0006566/profile.html

  • [備考] 日本大学工学部バイオメカニクス研究室

    • URL

      http://www.mech.ce.nihon-u.ac.jp/~tnishi/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi