• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

実環境・動的水素定量モニタリングによる高強度アルミニウム合金の環境水素脆性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21H01604
研究機関大阪大学

研究代表者

堀川 敬太郎  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (50314836)

研究分担者 中村 暢伴  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (50452404)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード水素脆性 / アルミニウム合金 / モニタリング / 粒界破壊
研究実績の概要

アルミニウム合金の環境水素脆性の解明を目的として、合金の変形・破壊時の動的水素の定量計測システムを完成し,計測条件の最適化を図った。本研究では,試験容器,低ひずみ速度試験装置(SSRT),半導体水素ガスセンサーガスクロ(SGC),デジタル画像相関法(DIC),を新規に組み合わせることで,材料変形・破壊時の動的計測に特化した新たな水素定量計測システムを構築した。システム開発においては,試験片容器内に導入するガスの種類や流速などを変化させた中で,ひずみ速度を変えた低ひずみ速度材料試験を行い,水素放出の定量化に対する再現性を確認する実験を様々なアルミニウム合金を用いて行った。5083アルミニウム合金では、合金中の主成分元素であるMgと水素との相互作用によって生じる動的ひずみ時効のタイミングと同期した水素放出がみられることを明らかにした。またノッチ付きの6061アルミニウム合金試験片を用意し、T6処理材の亀裂進展に対する水素の作用を動的に観察することを実証した。環境水素脆化の感受性が高い7075-T6アルミニウム合金では、湿潤大気環境中に含まれる水蒸気成分とアルミニウム合金表面の新生面との反応によって発生した水素が合金表面で粒界亀裂を発生させて、脆化を生じさせることを本開発装置を用いて明らかにした。また動的水素計測に成功したアルミニウム合金と同条件の試験片を大型放射光施設SPring8のX線CT計測で観察することで、内在水素の表面近傍での局在化現象についても明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Hydrogen Embrittlement of Electroless Ni?P Plated 6061-T6 Aluminum Alloy by Three-Point Bending and Rotating Bending Fatigue Tests2024

    • 著者名/発表者名
      Hino Makoto、Shinno Ryohei、Kawaue Kota、Kuwano Ryoichi、Monden Koji、Sato Masaaki、Oda Yukinori、Horikawa Keitaro、Kanadani Teruto
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 65 ページ: 302~307

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2023127

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of purity on the internal morphology of blisters on aluminum surfaces2024

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Keitaro、Ishii Akio
    • 雑誌名

      Results in Materials

      巻: 21 ページ: 100522~100522

    • DOI

      10.1016/j.rinma.2023.100522

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monitoring of environmental hydrogen embrittlement in Al-Zn-Mg-based alloys by means of dynamic hydrogen detection and digital image correlation2023

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Keitaro、Sugahara Takuma
    • 雑誌名

      Journal of Japan Institute of Light Metals

      巻: 73 ページ: 201~204

    • DOI

      10.2464/jilm.73.201

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of hydrogen embrittlement of three aluminum alloys by three-point bending test affected by three types of plating2023

    • 著者名/発表者名
      Kawaue Kota、Hino Makoto、Kuwano Ryoichi、Oda Yukinori、Horikawa Keitaro、Kanadani Teruto
    • 雑誌名

      Journal of Japan Institute of Light Metals

      巻: 73 ページ: 196~200

    • DOI

      10.2464/jilm.73.196

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Surface Layer and Hydrogen on the Fatigue Strength of an Al-4%Ge Alloy2023

    • 著者名/発表者名
      Kanadani Teruto、Hino Makoto、Horikawa Keitaro、Nagata Norihito、Nakagawa Keiyu
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Institute of Metals and Materials

      巻: 87 ページ: 103~107

    • DOI

      10.2320/jinstmet.JC202108

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression of Hydrogen Embrittlement of Al-Zn-Mg Based Alloys by Means of Surface Zinc Plating2023

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Keitaro、Kuwata Hideki、Fukumuro Naoki、Hino Makoto
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Institute of Metals and Materials

      巻: 87 ページ: 108~113

    • DOI

      10.2320/jinstmet.JC202101

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 放射光X線CTによる無電解Ni-Pめっき7075-T6アルミニウム合金の内部構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      堀川敬太郎、日野実、清水一行、戸田裕之、星野真人、上杉健太朗
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期大会
  • [学会発表] 高強度鋼の水素脆性に及ぼすZn-NiめっきのNi共析の影響2023

    • 著者名/発表者名
      日野実、原田大貴、安倍翔英、川上滉太、堀川敬太郎
    • 学会等名
      第147回表面技術協会 春期講演大会
  • [学会発表] 6061アルミニウム合金の水素脆性に及ぼす各種表面処理の影響2023

    • 著者名/発表者名
      川上滉太、桑野亮一、日野実、堀川敬太郎、金谷輝人
    • 学会等名
      第147回表面技術協会 春期講演大会
  • [学会発表] 各種アルミニウム合金へのめっきによる水素脆性と三点曲げ試験よる評価2023

    • 著者名/発表者名
      川上滉太、桑野亮一、日野実、堀川敬太郎、金谷輝人
    • 学会等名
      軽金属学会2023年春期大会
  • [学会発表] 5083アルミニウム合金の低ひずみ速度引張特性に及ぼす内在水素の影響2023

    • 著者名/発表者名
      坂田貴洋、堀川敬太郎
    • 学会等名
      軽金属学会2023年春期大会
  • [学会発表] 放射光X線CTを用いた無電解Ni-PめっきAl-Zn-Mg合金の表面近傍組織の解析2023

    • 著者名/発表者名
      堀川敬太郎、日野実、清水一行、戸田裕之、星野真人、上杉健太朗
    • 学会等名
      軽金属学会2023年春期大会
  • [学会発表] 高歪速度圧縮変形を与えたアルミニウム合金の機械的特性2023

    • 著者名/発表者名
      堀川敬太郎
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2023 材料力学カンファレンス
    • 招待講演
  • [学会発表] Al-Zn-Mg系合金の表面改質で導入される水素由来欠陥の放射光X線CT解析2023

    • 著者名/発表者名
      堀川敬太郎、日野実、清水一行、戸田裕之、星野真人、上杉健太朗
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2023 材料力学カンファレンス
  • [学会発表] Al-Zn-Mg合金の電気Znめっきで生じる水素由来欠陥のX線CTイメージング2023

    • 著者名/発表者名
      堀川敬太郎、日野実、清水一行、戸田裕之、星野真人、上杉健太朗
    • 学会等名
      軽金属学会2023年秋期大会
  • [学会発表] 7075-T6アルミニウム合金のSSRTにおける動的水素放出の検出2023

    • 著者名/発表者名
      内藤龍人、堀川敬太郎
    • 学会等名
      軽金属学会2023年秋期大会
  • [学会発表] Al-Cu-Mg系合金冷間圧延材の引張変形挙動に及ぼす時効時間の影響2023

    • 著者名/発表者名
      石井裕樹、小林純也、堀川敬太郎、小林郁夫、大沼正人、倉本繁、伊藤吾朗
    • 学会等名
      軽金属学会2023年秋期大会
  • [学会発表] 無電解Ni-Pめっきが6061-T6アルミニウム合金に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      川上滉太、桑野亮一、日野実、黒坂成吾、大久保洋樹、堀川敬太郎
    • 学会等名
      軽金属学会2023年秋期大会
  • [学会発表] 亜鉛およびZn-Ni合金めっきによる高強度鋼の水素脆性2023

    • 著者名/発表者名
      日野実、小川航世、浅田歩夢、堀川 敬太郎
    • 学会等名
      日本金属学会2024年春期大会
  • [学会発表] 3D measurement of internal microstructures of Al-Zn-Mg based alloy with Ni-P plating by means of synchrotron X-ray CT2023

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Horikawa, Makoto Hino, Kazuyuki Shimizu, Hiroyuki Toda, Masato Hoshino and Kentaro Uesugi
    • 学会等名
      Proc. of The Advanced Technology in Experimental Mechanics and International DIC Society Joint Conference 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D microstructural analysis of electroless Ni-P-plated Al-Zn-Mg alloys by means of synchrotron X-ray CT and dynamic hydrogen detection2023

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Horikawa, Makoto Hino, Kazuyuki Shimizu, Hiroyuki Toda, Masato Hoshino and Kentaro Uesugi
    • 学会等名
      Proc. of The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing, PRICM 11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 実学講座 金属材料実験の手引き 引張試験2023

    • 著者名/発表者名
      堀川敬太郎
    • 学会等名
      まてりあ

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi