• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

触媒ナノ界面の3次元原子電場構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 21H01614
研究機関東京大学

研究代表者

石川 亮  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任准教授 (20734156)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード白金ナノ粒子 / 不均一触媒 / 高速電子顕微鏡法
研究実績の概要

TiO2(110)基板に担持された白金ナノ粒子は代表的な不均一触媒であり、排ガスの非毒処理や水素に関わる選択的反応の促進など、幅広い触媒として産業的にも重要な材料系である。同時に最も研究が行われてきた触媒モデル系材料でもある。今年度は、実際に利用される高温領域において、白金ナノ粒子の原子ダイナミクスに関する実験を実施した。これまでに培ってきた、清浄な試料作成技術および高精度・高安定な電子顕微鏡制御技術を組み合わせることにより、触媒活性時における白金ナノ粒子の原子ダイナミクスの追跡を行った。

我々の研究グループで独自開発を行っている高速電子顕微鏡法では、原子分解能を保持しつつ、40ミリ秒(512×512ピクセル)の高い時間分解能での観察が可能である。今年度は、白金ナノ粒子の凝集過程のごく初期段階を明らかにするため、比較的小さな白金3量体に注目した。高速電子顕微鏡法では、結像に関与する電子ドーズが極端に少ないため、白金単原子の観察が困難となる。そこで、時間平均像からTiO2基板のコントラストを取り除くこと画像処理法を検討し、白金3量体の位置変化を特定した。さらに、第一原理計算と組み合わせることにより、2次元投影像から白金3量体の3次元原子構造を再生する手法も開発した。以上より、白金3量体の3次元ダイナミクスの追跡に成功し、白金3量体は白金単原子と比較すると拡散速度が数桁小さくなることや特定の原子サイトを避けながら拡散する様子が明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 13件、 招待講演 12件)

  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Monash University
  • [国際共同研究] Universidad Complutense de Madrid(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      Universidad Complutense de Madrid
  • [雑誌論文] Spatial and phase resolution in electron microscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ryo、Morishita Shigeyuki、Tanigaki Toshiaki、Shibata Naoya、Ikuhara Yuichi
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 72 ページ: 78~96

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfac045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed anion effects on structural and electrochemical characteristics of Li<sub>4</sub>Ti<sub>5</sub>O<sub>12</sub> for high-rate and durable anode materials2024

    • 著者名/発表者名
      Kim Hye-min、Kim Dae-wook、Hara Kenjiro、Shiiba Hiromasa、Charles-Blin Youn、Otal Eugenio、Tanaka Hideki、Teshima Katsuya、S?nchez-Santolino Gabriel、Ishikawa Ryo、Ikuhara Yuichi、Zettsu Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 12 ページ: 7107~7121

    • DOI

      10.1039/d3ta03494a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultra-stable and highly reactive colloidal gold nanoparticle catalysts protected using multi-dentate metal oxide nanoclusters2024

    • 著者名/発表者名
      Xia Kang、Yatabe Takafumi、Yonesato Kentaro、Kikkawa Soichi、Yamazoe Seiji、Nakata Ayako、Ishikawa Ryo、Shibata Naoya、Ikuhara Yuichi、Yamaguchi Kazuya、Suzuki Kosuke
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 ページ: 851

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45066-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-time tracking of three-dimensional atomic dynamics of Pt trimer on TiO <sub>2</sub> (110)2024

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ryo、Futazuka Toshihiro、Jimbo Yu、Kawahara Kazuaki、Shibata Naoya、Ikuhara Yuichi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 10 ページ: eadk6501

    • DOI

      10.1126/sciadv.adk6501

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Imaging of Atomic Rattling Motion in a Clathrate Compound2024

    • 著者名/発表者名
      Tabata Koudai、Seki Takehito、Findlay Scott D.、Ishikawa Ryo、Tamura Ryuji、Ikuhara Yuichi、Shibata Naoya
    • 雑誌名

      Small Science

      巻: 4 ページ: 2300254

    • DOI

      10.1002/smsc.202300254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast reconstruction of scanning transmission electron microscopy images using Markov random field model2023

    • 著者名/発表者名
      Kusumi Taichi、Katakami Shun、Ishikawa Ryo、Kawahara Kazuki、Shibata Naoya、Okada Masato
    • 雑誌名

      Ultramicroscopy

      巻: 253 ページ: 113811~113811

    • DOI

      10.1016/j.ultramic.2023.113811

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resolution does matter2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ryo、Tanigaki Toshiaki、Fukuda Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 72 ページ: 65~65

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfad010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] La-Al Intermetallic Alloy Anode for Realizing High-Energy Fluoride-Ion Battery2023

    • 著者名/発表者名
      Sasano Shun、Ishikawa Ryo、Kawahara Kazuaki、Shibata Naoya、Ikuhara Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 170 ページ: 120523~120523

    • DOI

      10.1149/1945-7111/ad136e

    • 査読あり
  • [学会発表] Atomistic defect analysis by atomic-resolution electron microscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa
    • 学会等名
      FMS2024
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] α-Al2O3粒界におけるHf拡散の原子機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      二塚 俊洋 石川 亮 横井 達矢 松永 克志 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
  • [学会発表] ハロゲン添加KSbF4のフッ化物イオン伝導2024

    • 著者名/発表者名
      川原 一晃 石川 亮 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会年会
  • [学会発表] 点欠陥構造解析に向けた電子顕微鏡法の開発と応用2024

    • 著者名/発表者名
      石川 亮
    • 学会等名
      第6回固体化学フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Atomic-resolution STEM Image Denoising by Total Variation Regularization2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Kawahara Ryo Ishikawa Shun Sasano Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      The International Workshop on Advanced and In Situ Microscopies of Functional Nanomaterials and Devices 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomic-resolution STEM image denoising by total variation regularization2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Kawahara Ryo Ishikawa Shun Sasano Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      The 20th International Microscopy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Realizing dynamic observations in atomic-resolution STEM2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa
    • 学会等名
      International Workshop on Scanning Transmission Electron Microscopy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional and high-spatiotemporal-resolution STEM imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa
    • 学会等名
      Seminar at Oak Ridge National Laboratory
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional imaging by STEM depth sectioning2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa
    • 学会等名
      Chinese Electron Microscopy Society 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional imaging by STEM depth sectioning2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      IAMNano 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of high-spatiotemporal-resolution STEM imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      10th International Workshop Spinel Nitrides and Related Materials
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional and dynamic STEM imaging at atomic resolution2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      The 20th International Microscopy Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Real-time Tracking of Atomic Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa Yu Jimbo Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      Microscopy and Microanalysis 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomistic Origin of Grain Boundary Resistivity in (Li3xLa2/3-x)TiO32023

    • 著者名/発表者名
      Shun Sasano Ryo Ishikawa Hiromichi Ohta Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      IAMNano2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Nano-scale formation of tysonite precipitation in fluorite Ba0.6La0.4F2.42023

    • 著者名/発表者名
      Shun Sasano Ryo Ishikawa Kazuaki Kawahara Atsushi Mineshige Naoya Shibata Yuichi Ikuhara
    • 学会等名
      The 20th International Microscopy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional structure analysis of SrTiO3 Σ5 grain boundary by STEM depth sectioning2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Imata Ryo Ishikawa Kazuaki Kawahara Shun Sasano Yuichi Ikuhara Naoya Shibata
    • 学会等名
      IAMNano2023
    • 国際学会
  • [学会発表] α-Al2O3粒界における選択的Hf拡散機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      二塚 俊洋 石川 亮 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本金属学会秋期講演大会
  • [学会発表] 異種元素の共偏析によるα-Al2O3粒界の構造転移2023

    • 著者名/発表者名
      二塚 俊洋 石川 亮 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      新学術領域研究「機能コアの材料科学」 若手の会・領域全体会議 合同会議
  • [学会発表] 異価ドーパントの共偏析によるα-Al2O3粒界の構造転移2023

    • 著者名/発表者名
      二塚 俊洋 石川 亮 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会学術講演会
  • [学会発表] 深さ断層法を用いたSrTiO3Σ5粒界の3次元構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      今田 隆浩 石川 亮 川原 一晃 佐々野 駿 幾原 雄一 柴田 直哉
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会学術講演会
  • [学会発表] 深さ断層法によるSrTiO3Σ5粒界の3次元構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      今田 隆浩 石川 亮 川原 一晃 佐々野 駿 幾原 雄一 柴田 直哉
    • 学会等名
      新学術領域研究「機能コアの材料科学」 若手の会・領域全体会議 合同会議
  • [学会発表] 深さ断層STEM法によるSrTiO3Σ5粒界の3次元原子構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      今田 隆浩 石川 亮 川原 一晃 佐々野 駿 幾原 雄一 柴田 直哉
    • 学会等名
      日本金属学会秋期講演大会
  • [学会発表] (Li3xLa2/3-x)TiO3対称傾角粒界における原子・電子構造解析およびイオン伝導測定2023

    • 著者名/発表者名
      佐々野 駿 石川 亮 太田 裕道 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会学術講演会
  • [学会発表] フッ化物イオン電池用負極合金の充放電特性およびフッ化・脱フッ化機構2023

    • 著者名/発表者名
      佐々野 駿 石川 亮 川原 一晃 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
  • [学会発表] La基合金を用いた負極活物質の充放電特性およびフッ化・脱フッ化機構2023

    • 著者名/発表者名
      佐々野 駿 石川 亮 川原 一晃 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      電池討論会
  • [学会発表] 全三階変動を用いた原子分解能STEM像のノイズ除去2023

    • 著者名/発表者名
      川原 一晃 石川 亮 佐々野 駿 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会学術講演会
  • [学会発表] LaF3を基にしたフッ化物イオン伝導体の開発2023

    • 著者名/発表者名
      川原 一晃 石川 亮 佐々野 駿 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      電池討論会
  • [学会発表] 原子分解能STEM電子顕微鏡法による3次元欠陥構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      石川 亮
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 走査透過型電子顕微鏡法2023

    • 著者名/発表者名
      石川 亮
    • 学会等名
      第38回分析電顕討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] 深さ断層STEM法による3次元電子顕微鏡法2023

    • 著者名/発表者名
      石川 亮 柴田 直哉 幾原 雄一
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会学術講演会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi