ピコ秒やフェムト秒時間領域を扱う超高速光技術は、光化学反応の反応素過程やレーザー加工の動力学の解析などの応用が必要とされている。ポンプ・プローブ法や自己相関器、光サンプリングオシロスコープは光パルスの光波形を捉えることができる。ところが、任意波形やシングルショット計測は困難である。そこで、我々は周波数領域の相関法を新たに提案してスペクトル領域で高密度に光波形を測定できる手法を開発した。本手法は原理的にサブピコ秒からピコ秒時間分解能で、数10~100 ps程度の長い時間領域の性能が得られると期待されている。本課題では単一の光検出器でピコ秒前後の分解能をもったシングルショット波形計測法を提案した。
|