• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

タンパク質金属錯体を基盤とした人為酵素の合理的設計

研究課題

研究課題/領域番号 21H01954
研究機関大阪公立大学

研究代表者

藤枝 伸宇  大阪公立大学, 大学院農学研究科, 教授 (00452318)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード人工金属酵素 / タンパク質配位子 / 立体分岐型合成 / 不斉反応 / 生体触媒
研究実績の概要

本研究では、活性中心が柔軟に変化する人為非ヘム金属酵素の創製を目指し、第一配位圏や第二配位圏を多様化したタンパク質金属錯体を作製した。タンパク質金属錯体のマイケル付加反応などへの活性と金属中心柔軟性の相関関係を評価するため、構造解析や種々分光法で観測した。特に、天然非ヘム鉄酵素の反応中心によく見られる2-His-1-carboxylateモチーフ、2つのヒスチジンとカルボン酸のアミノ酸からなる金属結合部位を形成させ、その活性を評価した。第1,2段階のライブラリーに続いて配位性アミノ酸残基(グルタミン酸、アスパラギン酸)導入による多様化を行いこれを達成した。結果、H58E変異が最も良い立体選択性を誘導することがわかった。そこでさらに変異導入したものの内、F104W変異を導入した変異体でさらなる立体選択性を示すことがわかった。これらの変異体をJeffamineを沈殿剤としてハンギングドロップ法にて結晶化をい、得られた結晶をX線結晶構造解析した。導入したトリプトファンとグルタミン酸の間に新たな水素結合ネットワークの形成が確認された。結合した銅の電子密度は明らかに異方性がみられ、銅中心が1オングストローム前後の位置遷移を起こしている可能性が明らかとなった。また、蛍光スペクトルやESRスペクトルによって動の結合状態を特性評価し、異方性と結合定数の相関も明らかとなった。このように、新規に作製した人為金属酵素は結合した銅の僅かな遷移によって、基質の結合方向を制御しているとともに、水素結合ネットワークによって銅の動きに摂動を与えていることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Asymmetric Michael addition catalysed by copper-amyloid complexes2024

    • 著者名/発表者名
      Fujieda Nobutaka、Tonomura Atsushi、Mochizuki Tomofumi、Itoh Shinobu
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 14 ページ: 206~210

    • DOI

      10.1039/D3RA07900G

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 立体選択的反応を触媒する人工金属酵素のデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      藤枝伸宇・松本隆聖
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 81 ページ: 520~521

  • [学会発表] 人工非ヘム銅タンパク質が触媒する立体選択的ヘテロDiels-Alder反応2024

    • 著者名/発表者名
      松本隆聖・吉岡紗穂・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
  • [学会発表] 不斉反応のためのピリジル基で化学修飾した銅配位人工金属酵素の構築2024

    • 著者名/発表者名
      久保裕暉・松本隆聖・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
  • [学会発表] PEGを結合した人工金属酵素の合成と反応性評価2024

    • 著者名/発表者名
      岩渕祥吾・松本隆聖・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
  • [学会発表] 立体選択的ケトン還元反応を触媒する人工金属酵素の創製2024

    • 著者名/発表者名
      松本航紀・松本隆聖・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
  • [学会発表] 異種発現系による天然N末端配列を持つクピンタンパク質の調製と特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      森川才翔・松本隆聖・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
  • [学会発表] Simple Designing Artificial Non-heme Metalloenzymes and Their Application to Stereoselective Synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Fujieda
    • 学会等名
      The 14th International Symposium of Advanced Energy Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 柔軟な金属中心を有する非ヘム金属酵素2023

    • 著者名/発表者名
      藤枝伸宇
    • 学会等名
      第34回日本微量元素学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial Mononuclear Non-heme Metalloenzymes for Stereoselective Synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      藤枝伸宇
    • 学会等名
      錯体化学討論会シンポジウムS6
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵素をだましてわがままな合成試薬開発2023

    • 著者名/発表者名
      藤枝伸宇
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ2023
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial copper metallolyases for stereoselective Michael addition reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Fujieda
    • 学会等名
      20th International Conference of Biological Inorganic Chemistry
  • [学会発表] 2-His-1-Carboxylate Facial Triad構造を有する人工金属酵素の創製2023

    • 著者名/発表者名
      松本隆聖・吉岡紗穂・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第2回生命金属科学シンポジウム
  • [学会発表] 立体選択的ヘテロDiels-Alder反応を志向した人工金属酵素の創製2023

    • 著者名/発表者名
      松本隆聖・吉岡紗穂・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第49回生体分子科学討論会
  • [学会発表] 化学修飾された人工金属酵素の構築と反応性および立体選択性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      久保裕暉・松本隆聖・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第49回生体分子科学討論会
  • [学会発表] 立体選択的反応を触媒する非ヘム人工金属酵素の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松本隆聖・吉岡紗穂・丸毛智史・北澤想人・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第32回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
  • [学会発表] ジアステレオ選択的マイケル付加反応を触媒する人工金属酵素の創出2023

    • 著者名/発表者名
      丸毛智史・松本隆聖・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第32回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
  • [学会発表] ピリジル基で活性中心近傍を化学修飾した銅結合タンパク質触媒2023

    • 著者名/発表者名
      森田能次・久保裕暉・松本隆聖・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
  • [学会発表] 立体選択的ヘテロDiels-Alder反応を触媒する人工金属酵素の構築2023

    • 著者名/発表者名
      松本隆聖・吉岡紗穂・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 第526回講演会
  • [学会発表] 立体選択的ヘテロDiels-Alder反応を触媒する人工金属酵素の創製2023

    • 著者名/発表者名
      松本隆聖・吉岡紗穂・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第34回生体機能関連化学若手の会サマースクール
  • [学会発表] 化学修飾を施した人工金属酵素の調製と反応性・立体選択性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      久保裕暉・松本隆聖・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Enantioselective copper-protein hybrid catalysts by chemical modification near the active site2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsugu Morita, Hiroki Kubo, Ryusei Matsumoto, Nobutaka Fujueda
    • 学会等名
      第73回錯体化学討論会
  • [学会発表] 立体選択的ヘテロDiels-Alder反応を触媒する人工金属酵素の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松本隆聖・吉岡紗穂・森田能次・藤枝伸宇
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi