「セロオリゴ糖集合体を複合化した高分子材料の機能評価」を実施した。前年度までに確立した手法を用いて、濾紙、不織布、ガーゼなどの様々な多孔質高分子材料に様々なセロオリゴ糖集合体を複合化した。それらに対して、静電相互作用、疎水性効果、あるいは共有結合などを介して低分子化合物やタンパク質などを固定化し、得られた材料の機能を評価した。例えば、クリック反応性セロオリゴ糖集合体を複合化した濾紙や不織布では、低分子抗原のモデルであるビオチンを共有結合により安定に固定化でき、引き続く酵素免疫測定法により、抗ビオチン抗体を高いシグナル・ノイズ比で高感度に検出できた。また、アルキル化セロオリゴ糖集合体を複合化した濾紙では、ラッカーゼなどの酵素を物理吸着により簡便に固定化できた。その際、酵素の濃度やセロオリゴ糖集合体の複合化量によって酵素の固定化量が制御できた。固定化した酵素は変性することなく、その活性を維持していた。さらに、アルキル化セロオリゴ糖集合体ならびにアミノ化セロオリゴ糖集合体を複合化したガーゼでは、得られた複合材料が大腸菌などの微生物の吸着除去材として利用できた。このように、様々なセロオリゴ糖からなる結晶性集合体を複合化した多孔質高分子材料がバイオ・医療分野における機能性材料として有用であることを明らかにし、汎用性高分子材料に対する結晶性セロオリゴ糖集合体の複合化と機能発現に関する一般性のある基礎知見を得た。
|