• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

単一ゲル微粒子の強靭化に基づくミクロ空間移動科学の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H01999
研究機関信州大学

研究代表者

鈴木 大介  信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (90547019)

研究分担者 内橋 貴之  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30326300)
中薗 和子  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (30467021)
呉羽 拓真  弘前大学, 理工学研究科, 助教 (60836039)
藤本 和士  関西大学, 化学生命工学部, 准教授 (70639301)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードゲル微粒子 / ナノゲル / 高分子構造 / 高分子機能 / 高分子微粒子
研究実績の概要

ゲル微粒子を合成する際に広く用いられている沈殿重合は、モノマーは溶媒に可溶であり、ポリマーとなると析出するという仕組みを活用し、サイズ分布の揃った微粒子を得る手法である。本手法を用いた場合、微粒子内の架橋剤の導入位置が不均一となり、更に、グロビュール状の高分子鎖が疎水性相互作用をドライビングフォースとして自己集合しながら微粒子が成長していくため、架橋剤の片末端が反応しにくいなどの特徴を有している。そこで、水溶性擬ロタキサンを導入する際に、従来の沈殿重合法に加え、モノマーや架橋剤を重合系内にフィードする手法を検討した。通常、バッチ法で作成したゲル微粒子は、架橋剤がコアに局在し、その結果、コアシェル状の構造が得られることが知られていた。それに対し、架橋剤を系内にフィードする方法では、その様な明確なコアシェル状の構造は得られず、従来法とは明確に異なる構造を有するゲル微粒子を得ることができた。更に、重合温度を制御することにより蛍光顕微鏡観察下においてもはっきりと観察可能なミクロンサイズのゲル微粒子を得る事にも成功した。こうしたゲル微粒子を高速AFMや放射光散乱を活用してナノ構造を解析したところ、重合条件がゲル微粒子のナノ構造を決定することを明らかにすることができた。特に、架橋剤の親疎水性は、得られるゲル微粒子内のナノ構造に大きな影響を与え、予想外の結果として、疎水的な架橋剤は、仕込み量を50%以上増やしても導入されるなど、従来の沈殿重合で得られてきたゲル微粒子とは異なるメカニズムで、新しい機能を有することが分かった。
以上で得た一連のゲル微粒子を活用し、マイクロ流路内での移動制御を試みた。ゲル微粒子に加え、硬質微粒子を添加し、微粒子のサイズや混合比、硬さなどの特性が、流路内の流動位置を決定するという実験結果を得ることができた。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 可視化を通じた単一ハイドロゲル微粒子の分解機構理解2023

    • 著者名/発表者名
      西澤佑一朗、横井博紀、内橋貴之、鈴木大介
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 気水界面に吸着したゲル微粒子の圧縮挙動2023

    • 著者名/発表者名
      川本嵩久、野口哲矢、湊遥香、鈴木大介
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 反応性モノマーから構成される高分子微粒子2023

    • 著者名/発表者名
      西牧陽佑、横井博紀、長澤敦、村井将紀、山田明宏、渡邊拓巳、鈴木大介
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 水系沈殿重合法によるミクロンサイズゲル微粒子の合成と機能化2023

    • 著者名/発表者名
      山中健太朗、川本嵩久、湊遥香、鈴木大介
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 水で膨潤して柔らかいハイドロゲル微粒子の圧縮挙動評価2023

    • 著者名/発表者名
      川本嵩久、柳広平、西澤佑一朗、湊遥香、鈴木大介
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会
  • [学会発表] 電気泳動による温度応答性ハイドロゲル微粒子の収縮挙動評価2023

    • 著者名/発表者名
      浪岡隆二、西澤佑一朗、乾拓海、内橋貴之、鈴木大介
    • 学会等名
      第74回コロイドおよび界面化学討論会
  • [学会発表] 界面動電現象による温度応答性ハイドロゲル微粒子の表面構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      浪岡隆二、西澤佑一朗、鈴木大介
    • 学会等名
      第22回高分子ミクロスフェア討論会
  • [学会発表] 高速原子間力顕微鏡法を活用したゲル微粒子の構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      山中健太朗、西澤佑一朗、岩瀬健吾、内橋貴之、鈴木大介
    • 学会等名
      第22回高分子ミクロスフェア討論会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi