研究実績の概要 |
Nタンパク質はアミノ酸419残基を持つ分子量約50kDa.の分子量である。様々は発現系で確認した結果、大腸菌BL21Aで大量発現を確認することができた。Nタンパク質は、8両体の複合体の分子量は約450kDa.になり、Cryo-EMの単粒子解析には最適な試料である。また、自動結晶化ロボット分注システムによるNタンパク質の複合体での結晶化の条件検討を行った。約1000条件程度の条件検討を行った結果、0.1M-クエン酸ナトリウム pH5.0, 10%(w/v) PEG20K条件で、ポリ微結晶が得られた。この結晶化条件の結晶のシード結晶を用いて、良好な結晶作製を行った。様々な条件化で、結晶の大きさは平均30ミクロンの結晶を得ることができた。実験系のX線発生装置(40kV, 30mA)を使用し、反射点を確認した結果、約4A程度の反射点を得た。反射点の積分とスケーリングを行い、大まかなマップを計算したところ、分解能が低く、位相の決定の改善は至ってない。今後、質の良い結晶化の条件検討と、大型放射光施設SPring8及びPhoton FactoryでX線回折実験を行う予定である。さらに、複合体の試料により、Cryo-EMの単粒子解析にも試みる。
|