• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

内因的アルブミン輸送システムの理解に基づく革新的アルブミンDDSキャリアの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H02645
研究機関徳島大学

研究代表者

異島 優  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 准教授 (00457590)

研究分担者 石田 竜弘  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 教授 (50325271)
小田切 優樹  崇城大学, 薬学部, 特任教授 (80120145)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードアルブミン / ドラッグデリバリーシステム / アルブミン受容体 / アクティブターゲティング
研究実績の概要

ヒトの血中にもっとも多量に存在するアルブミンは、脂肪酸などの多様な化合物の運搬体として機能しているが、どのように各化合物をそれぞれの臓器へ選択的に送達させているのかは不明であった。近年、生体の各臓器には、多様なアルブミン受容体が発現しており、そのアルブミンに対する認識性には違いがあることが報告された。我々は、この様々な種類のアルブミン受容体のアルブミン認識性を明らかにすることにより 、様々な組織移行性をもつアルブミンの開発が出来ると考え、本研究課題である「内因的アルブミン輸送システムの理解に基づく革新的アルブミンドラッグデリバリーシステム(DDS)キャリアの構築」に着手した。 2年目の結果として、酸やアルカリ条件、あるいは熱処理などの物理的ストレスを様々な条件下でアルブミンに加え、体内動態を解析したところ、多様な臓器移行性を示すことが明らかとなった。そこで、腎臓への移行性が高まった修飾アルブミンと腎臓表面の相互作用タンパク質を網羅的に質量分析にて解析したところ、Ezrinという膜タンパク質を同定した。このEzrinは、すでに糖化したアルブミンとの相互作用の報告はあるものの、アルブミンの臓器分布を制御するという知見は皆無である。特にEzrinは、腎臓および脾臓に高発現しているため、今後これらの臓器ターゲットを視野に、Ezrinとの更なる高親和性アルブミンの構築を行っていくことを計画している。そのアルブミンを生かし、ワクチン開発など実際の臨床応用を目指した研究展開を最終年度に行い、学会発表や論文化に繋げることを計画している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り、各種物理的刺激を加えたアルブミンは、実に多様な臓器分布を示す結果を得ることができた。加えて、アルブミンの相互作用タンパク質もMS解析から同定できており、これまでの研究計画に照らし合わせ、ある程度達成できていると思われる。よって、「おおむね順調に進展している」とした。

今後の研究の推進方策

本研究は、様々な臓器特異的な薬物キャリアの構築を最終目的としている。したがって、搭載する薬物によっては、その対象疾患は様々であり、実に多様性を持つ研究テーマであると考えている。さらには、薬物だけではなく、抗原も搭載可能であり、次世代のワクチンキャリアとしても利用ができうると考える。世界的パンデミックを引き起こしたコロナウイルスに対して、日本のワクチン開発のスピードのなさが浮き彫りになった今、可能な限りで幅広い研究展開を今後推進していきたいと考えている。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Curtin University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Curtin University
  • [雑誌論文] A Maleimide-Terminally Modified PEGylated Liposome Induced the Accelerated Blood Clearance Independent of the Production of Anti-PEG IgM Antibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Ishima Yu、Yamazaki Nio、Chuang Victor T. G.、Shimizu Taro、Ando Hidenori、Ishida Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 ページ: 1518~1524

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00389

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel nitric oxide donor, nitrated phenylbutyrate, induces cell death of human pancreatic cancer cells and suppresses tumor growth of cancer xenografts2022

    • 著者名/発表者名
      Beppu Takuro、Nishi Koji、Imoto Shuhei、Araki Waka、Setoguchi Itaru、Ueda Ayaka、Suetsugi Naho、Ishima Yu、Ikeda Tokunori、Otagiri Masaki、Yamasaki Keishi
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 48 ページ: 178~178

    • DOI

      10.3892/or.2022.8393

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The New Delivery Strategy of Albumin Carrier Utilizing the Interaction with Albumin Receptors2022

    • 著者名/発表者名
      Ishima Yu、Maruyama Toru、Otagiri Masaki、Chuang Victor T. G.、Ishida Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 70 ページ: 330~333

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-01024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Nitrated Form of Nateglinide Induces Apoptosis in Human Pancreatic Cancer Cells Through a Caspase-dependent Mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Nishi Koji、Imoto Shuhei、Beppu Takuro、Uchibori Shotaro、Yano Ayana、Ishima Yu、Ikeda Tokunori、Tsukigawa Kenji、Otaigiri Masaki、Yamasaki Keishi
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 42 ページ: 1333~1338

    • DOI

      10.21873/anticanres.15601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mouse model for studying the effect of blood anti-PEG IgMs levels on the in vivo fate of PEGylated liposomes2022

    • 著者名/発表者名
      El Sayed Marwa M.、Shimizu Taro、Abu Lila Amr S.、Elsadek Nehal E.、Emam Sherif E.、Alaaeldin Eman、Kamal Amal、Sarhan Hatem A.、Ando Hidenori、Ishima Yu、Ishida Tatsuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 615 ページ: 121539~121539

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2022.121539

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Subvisible Particles Derived by Dropping Stress Enhance Anti-PEG Antibody Production and Clearance of PEGylated Proteins in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Takaki、Nagano Kazuya、Fukuda Yuka、Ishima Yu、Shibata Hiroko、Isaka Ryo、Zhang Tian-qi、Haga Yuya、Higashisaka Kazuma、Tsujino Hirofumi、Ishida Tatsuhiro、Ishii-Watabe Akiko、Tsutsumi Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 111 ページ: 1363~1369

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2022.01.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 8‐Prenylnaringenin tissue distribution and pharmacokinetics in mice and its binding to human serum albumin and cellular uptake in human embryonic kidney cells2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yoshiaki、Okuyama Hitomi、Nishikawa Miyu、Ikushiro Shin‐ichi、Ikeda Mayumi、Ishima Yu、Ukawa Yuichi、Oe Kenichi、Terao Junji、Mukai Rie
    • 雑誌名

      Food Science & Nutrition

      巻: 10 ページ: 1070~1080

    • DOI

      10.1002/fsn3.2733

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Differential organ-specific distribution of human serum albumin denatured by various modifications2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 愛子、異島 優、安藤 英紀、清水 太郎、石田 竜弘
    • 学会等名
      15th International Symposium on Nanomedicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Biological roles of supersulfide in human hair2022

    • 著者名/発表者名
      平井 傑琉、田坂 菜々美、安藤 英紀、清水 太郎、石田 竜弘、異島 優
    • 学会等名
      Redox Week in Sendai 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] The EPR effect and beyond: Drug delivery for refractory cancer therapy via an Endogenous Albumin Transport system2022

    • 著者名/発表者名
      異島 優、丸山 徹、赤池 孝章、小田切 優樹、石田 竜弘
    • 学会等名
      Redox Week in Sendai 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄分子のレドックス制御機構の解明と抗酸化剤への応用2022

    • 著者名/発表者名
      池田 真由美、異島 優、丸山 徹、小田切 優樹、石田 竜弘
    • 学会等名
      第30回DDSカンファランス
  • [学会発表] 難水溶性薬物に対する溶解補助及び動態改善を企図した新規アルブミンナノ粒子の有用性評価2022

    • 著者名/発表者名
      中野 琉人、平川 尚樹、安藤 英紀、清水 太郎、石田 竜弘、異島 優
    • 学会等名
      日本薬剤学会第3回超分子薬剤学FGシンポジウム
  • [学会発表] 様々な生体液に含まれる超硫黄分子の生理的意義の解明2022

    • 著者名/発表者名
      異島 優、池田 真由美、酒井 真紀、長船 裕輝、岩尾 康範、丸山 徹、小田切 優樹、石田 竜弘
    • 学会等名
      フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [学会発表] 毛髪中に含まれる超硫黄分子の検出および機能解明2022

    • 著者名/発表者名
      平井 傑琉、清水 太郎、安藤 英紀、石田 竜弘、異島 優
    • 学会等名
      フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [学会発表] スルホサリチル酸を用いた新規アルブミンナノ粒子化法の開発と敗血症への応用2022

    • 著者名/発表者名
      十鳥 有希菜、平川 尚樹、木下 遼、清水 太郎、安藤 英紀、石田 竜弘、異島 優
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] ヒト血清アルブミンナノ粒子(HSAnp)を利用したDDSの新規開発とがんワクチンへの展開2022

    • 著者名/発表者名
      山出 莉奈、清水 太郎、平川 尚樹、安藤 英紀、異島 優、石田 竜弘
    • 学会等名
      第38回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] アルブミンを基盤とした臓器特異的移行性を有するDDSキャリアの作製2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 愛子、異島 優、安藤 英紀、石田 竜弘
    • 学会等名
      第38回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] アルブミンの体内動態特性に基づくDDSキャリアの開発に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      異島 優
    • 学会等名
      日本薬剤学会第37年会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi