研究課題
これまでの解析の結果、有機カチオン排出輸送体であるMATE1タンパクがラット胎盤に発現しているのに対し、マウス及びヒト胎盤においては検出されないことを明らかにしている。妊娠ラットあるいはマウスにMATE1の基質であるメトホルミンあるいはMPP+を投与したところ、いずれの化合物についてもラットにおける胎仔/母獣血漿中濃度比(F/M ratio)はマウスのF/M ratioより低い。同様の実験条件下で、MATE1阻害剤であるピリメタミンの前投与を行ったところ、ラットにおけるF/M ratioが有意に上昇した一方で、マウスにおいてはほとんど変化しなかった。本結果は、胎盤MATE1が阻害されることでラットにおける胎仔移行性が上昇する一方、マウスにおいてはMATE1の発現がないことから胎仔移行性が変化しなかったためと考えられる。本結果から、ヒト・マウスと異なり胎盤にてMATE1 が高発現するラットにおいては、MATE1 によりメトホルミンが母獣へと排出され、胎仔移行がより強く抑制されていることが示唆された。ヒト胎盤透過を記述する薬物動態モデルを用いて、ヒトex vivo灌流試験で報告のあったMDR1阻害剤(quinidine及びverapamil)との併用時におけるdigoxin濃度をシミュレーションした。その結果、母体側細胞膜のMDR1と胎児側細胞膜の排出トランスポーターの両方が阻害されたとき、digoxin濃度の灌流試験報告値を再現した。胎盤透過における薬物相互作用の影響を予測する上で本モデルの有用性を示唆する結果である一方、胎児側細胞膜における排出トランスポーターの機能的役割については未解明の部分が多く、更なる検討が必要である。
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2024 2023
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)
Pharmaceutical Research
巻: - ページ: -
10.1007/s11095-024-03687-1
Journal of Pharmaceutical Sciences
巻: 113 ページ: 486~492
10.1016/j.xphs.2023.11.006