• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

新規MAPKシグナル誘導遺伝子による細胞機能制御機構と癌におけるその破綻

研究課題

研究課題/領域番号 21H02692
研究機関東京大学

研究代表者

武川 睦寛  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30322332)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードシグナル伝達 / がん / オミクス解析
研究実績の概要

MAPキナーゼ経路(ERK、p38、JNK経路)は細胞増殖・分化、細胞死、炎症・免疫応答などを司るシグナル伝達システムであり、その制御破綻が慢性炎症性疾患や発癌にも深く関与する。本研究では、MAPキナーゼ経路による生命機能制御機構の全容を解明するとともに、その破綻がもたらす疾患発症メカニズムを分子レベル、個体レベルで解明することを目標に研究を推進している。
今年度は、まず各MAPK経路の活性化に伴って細胞内で特異的かつ有意に発現量が変動する遺伝子を網羅的に探索するため、次世代シークエンサーを用いたトランスクリプトーム解析を実施し、これまでに報告のない複数の新規遺伝子を同定することに成功した。また、これらの遺伝子の発現制御機構の解析も推進し、幾つかの遺伝子に関しては、その転写に寄与する転写因子および転写抑制因子を同定することに成功した。また、これらの分子の生理機能の解析も実施した結果、各分子が細胞増殖・細胞周期制御、DNA損傷応答、アポトーシス制御、mRNA安定性調節などに寄与することを示す知見が得られ、一部の分子に関しては、インタラクトーム解析から特異的結合分子を同定し、その詳細な作用機構も明らかにした。現在、ゲノム編集技術を用いて、これらの分子に対する遺伝子改変マウスの作成を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでにMAPK経路の活性化依存的に発現量が変化する遺伝子の網羅的探索を完遂し、未知の遺伝子を複数同定することに成功している。また幾つかの新規分子に関して機能解析を進め、細胞増殖や免疫応答、DNA損傷応答等の制御に果たす役割の一端を明らかにした。さらに、これらの分子と癌病態との関連について新たな知見を得た。

今後の研究の推進方策

・MAPK経路によ遺伝子発現誘導機構の解明:今回同定した新規遺伝子が、MAPK活性依存的に発現誘導される機構をさらに解明するため、これらの遺伝子のプロモーター領域の解析を進めるとともに、ChIPアッセイ等も実施して、これら遺伝子の発現制御を担う転写因子・転写抑制因子を同定し、その制御を明らかにする。
・細胞増殖、炎症・免疫応答、癌病態に与える影響の解明:同定した遺伝子が、癌細胞の増殖能や腫瘍形成能にどの様な影響を与えるか、in vitroでの実験およびマウスを用いたin vivoでの解析を実施して明らかにする。さらに、個体レベルでの転移実験なども推進し、癌の病態形成に果たす役割について包括的に解明する。
・生理機能の解明:同定した分子の生理機能を詳細に解明するため、これらの分子と特異的に結合し、相互作用する蛋白質を網羅的に同定する。我々はこれまでにインタラクトーム解析を実施し、これらの分子と特異的に結合する特定の蛋白質を複数同定することに成功している。今後さらに、その詳細な作用機作を解明する。
・遺伝子改変マウスを用いた病態解析:これらの分子の遺伝子欠損や制御破綻が、組織の炎症ならびに発癌や癌の病態形成に寄与するか、遺伝子改変マウスを樹立して個体レベルで検証する。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Rajiv Gandhi Centre for Biotechnology(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Rajiv Gandhi Centre for Biotechnology
  • [国際共同研究] MD Anderson Cancer Center(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      MD Anderson Cancer Center
  • [国際共同研究] University Clinic Munster(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University Clinic Munster
  • [雑誌論文] Prohibitin-1 Contributes to Cell-to-Cell Transmission of Herpes Simplex Virus 1 via the MAPK/ERK Signaling Pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Mizuki、Arii Jun、Takeshima Kosuke、Fukui Ayano、Shimojima Masayuki、Kozuka-Hata Hiroko、Oyama Masaaki、Minamitani Takeharu、Yasui Teruhito、Kubota Yuji、Takekawa Mutsuhiro、Kosugi Isao、Maruzuru Yuhei、Koyanagi Naoto、Kato Akihisa、Mori Yasuko、Kawaguchi Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 95 ページ: -

    • DOI

      10.1128/JVI.01413-20

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ストレス顆粒形成による生命機能制御と疾患2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡大介,中村貴紀,武川睦寛
    • 雑誌名

      実験医学増刊 相分離 メカニズムと疾患

      巻: 39 ページ: 93-101

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of genotoxic stress-induced apoptosis by signaling crosstalk between NF-kB and SAPK pathways2021

    • 著者名/発表者名
      Yukari Shiozaki, Yuji Kubota and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      48th IMSUT Founding Commemorative Symposium
  • [学会発表] 細胞の生き死にを決定するアナログ-デジタル変換システムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      森泉寿士、中村貴紀、曺永旻、河西通、武田洋幸、鈴木貴、武川睦寛
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会大会
  • [学会発表] ERK誘導性の発癌を阻害する新規癌抑制因子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      髙木祐輔、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      2021年度AdAMS若手支援技術講習会
  • [学会発表] 数理解析手法を駆使した「中心体複製開始機構とその破綻によって惹起される発癌機構」の解明2021

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀, 渡海 紀子, 中澤 崇, 森 竜樹, 鈴木 貴, 武川 睦寛
    • 学会等名
      第80回 日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Elucidation of the activation and drug-resistance mechanisms of diseases-associated MEK1 mutants2021

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubota, Yuko Fujioka, Nobuo N. Noda, and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] ERK誘導性の発癌を阻害する新規癌抑制遺伝子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takagi, Yuji Kubota, Hirotaka Takahashi, Tatsuya Sawasaki, Hidetaka Kosako, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] SAPKにより制御されているmiRNA-Xは大腸癌のアポトーシスを抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      渡海 紀子, 中村 貴紀, 武川 睦寛
    • 学会等名
      第80回 日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Mutual regulation between MAPK phosphatases and the ERK pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Saitoh, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plus retreat
  • [学会発表] DNA損傷ストレスにより活性化するシグナル伝達経路と細胞運命決定機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、塩崎ゆかり、武川睦寛
    • 学会等名
      第15回日本臨床ストレス応答学会大会
  • [学会発表] DNA損傷ストレスに応答する細胞内シグナル伝達機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      塩崎ゆかり、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      CREST多細胞第三回領域会議
  • [学会発表] Identification of a novel tumor suppressive gene that prevents ERK-induced tumorigenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takagi, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      CREST多細胞領域 第11回 Rising Star Webinar
  • [学会発表] 数理解析を活用したストレス応答シグナル伝達機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      網羅的蛋白質合成システムと数理科学が拓く細胞内シグナル経路解明の新展開
    • 招待講演
  • [学会発表] Formation of stress granules regulates cell fate decisions under stress conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of cellular stress responses by stress granule formation2021

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会 シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Phos-tag 電気泳動法を活用したMAPK phosphatase (MKP) とMAPK経路の相互調節機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤 まりこ、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第72回日本電気泳動学会年会
  • [学会発表] APEX2を用いた近位ビオチン標識法と質量分析を活用した熱刺激誘導性液-液相分離顆粒コアタンパク質の探索2021

    • 著者名/発表者名
      松田 碧, 中村 貴紀, 小迫 英尊, 武川 睦寛
    • 学会等名
      第72回日本電気泳動学会年会
  • [学会発表] Analysis of DNA damage-induced activation of the SAPK signaling pathways2021

    • 著者名/発表者名
      塩崎ゆかり、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Elucidation of the molecular mechanism and physiological function of the SAPK activation induced by oncogenic ERK signaling2021

    • 著者名/発表者名
      Saeko Kawataki, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plus Retreat
  • [学会発表] Identification of viral RNA sensor proteins as novel components of stress granules2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yoshioka, Takanori Nakamura, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plus Retreat
  • [学会発表] Analysis of novel carcinogenic mechanisms driven by K-RAS mutation2021

    • 著者名/発表者名
      梨本 淳一郎、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      G2 plus Retreat
  • [学会発表] Functional analysis of a mitochondrial protein whose expression is suppressed by activation of the ERK pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Sakurai, Yusuke Takagi, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plus Retreat
  • [学会発表] Analysis of the expression mechanism and molecular function of oncogenic ERK-inducible tetraspanin proteins in cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Shiho Sameshima, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plus Retreat
  • [学会発表] Identification of a novel core protein essential for stress granule formation under heat shock conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Aoi Matsuda, Takanori Nakamura, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plus Retreat
  • [学会発表] 発癌ストレスによって誘導されるSAPK経路活性化の分子機構と生理的意義の解析2021

    • 著者名/発表者名
      川瀧 紗英子, 久保田 裕二, 武川 睦寛
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
  • [学会発表] ERK活性依存的に発現抑制されるミトコンドリア局在タンパク質の解析2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井 文香, 高木 祐輔, 久保田 裕二, 武川 睦寛
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 熱ショック誘導性ストレス顆粒形成を担う新規コアタンパク質の同定2021

    • 著者名/発表者名
      松田 碧, 中村 貴紀, 小迫 英尊, 武川 睦寛
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
  • [備考] 分子シグナル制御分野ホームページ

    • URL

      https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/dcsmm/DCSMM/index.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi