• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

マラリア感染赤血球表面抗原が認識する宿主タンパク質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21H02724
研究機関愛媛大学

研究代表者

高島 英造  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授 (50366762)

研究分担者 カレトン リチャード  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (10503782)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードマラリア / コムギ無細胞系 / インタラクトーム
研究実績の概要

マラリアはハマダラカの吸血によって媒介されるマラリア原虫による熱帯病であり、年間60万人が犠牲となっている。マラリア原虫はハマダラカの唾液とともに体内に侵入し、肝細胞に感染し、2週間後にはメロゾイトとなって末梢赤血球に侵入する。赤血球内で増殖分裂し、おおよそ48時間でそのサイクルを繰り返す。これを赤血球期と呼ぶ。感染赤血球は成熟すると血管内皮細胞に接着することが知られ、患者末梢血にはメロゾイト感染後12時間までの幼若な感染赤血球しか存在しない。マラリアの重症度は、感染赤血球の血管内皮細胞表面への接着と密接に関連している。これには多型表面抗原(VSA)と呼ばれる分子が重要である。VSAは繰り返しと多様性に富む配列を持ち、感染赤血球表面に表出する。VSAにはPfEMP1 (60 遺伝子)、Rifin (160 遺伝子)、Surfin (10遺伝子)、STEVOR (30遺伝子)がある。VSAは相互に排他的に発現することが知られており、PfEMP1のうちひとつ、Rifinのうちひとつ、というように発現する。本研究はRifin遺伝子を網羅した我々のタンパク質ライブラリー、ヒトタンパク質を網羅したタンパク質ライブラリー、そして新型の近接ビオチン化酵素を用いて、Rifinによる宿主タンパク質の認識機構を分子レベルで明らかにするものである。本年度はヒトタンパク質との網羅的相互作用解析により、ヒト白血球表面に局在するタンパク質とRifinが相互作用することを生化学的に明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通り、候補タンパク質の同定に成功した。Rifinを中心とした宿主タンパク質との相互作用が徐々に明らかになってきたと考えている。細胞レベルでの相互作用を確認し、機能解析にまですすめることができれば、ハイインパクトな研究成果につながると期待している

今後の研究の推進方策

計画通り、細胞レベルでのタンパク質相互作用解析にうつる。ヒト培養細胞の表面に恒常的に候補分子を発現させ、マラリア原虫感染赤血球を接着させる。またヒト抗体Igを融合した組換えタンパク質を用いて、無細胞系で得られたタンパク質相互作用の確認を行う。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 12件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] メルボルン大学/WEHI/バーネット研究所(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      メルボルン大学/WEHI/バーネット研究所
  • [国際共同研究] NIH/ニューヨーク大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIH/ニューヨーク大学
  • [国際共同研究] iBET(ポルトガル)

    • 国名
      ポルトガル
    • 外国機関名
      iBET
  • [国際共同研究] EVI(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      EVI
  • [国際共同研究] 野口記念医学研究所(ガーナ)

    • 国名
      ガーナ
    • 外国機関名
      野口記念医学研究所
  • [雑誌論文] Naturally acquired antibodies to gametocyte antigens are associated with reduced transmission of Plasmodium vivax gametocytes to Anopheles arabiensis mosquitoes2023

    • 著者名/発表者名
      Tebeje Surafel K.、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Salinas Nichole D.、Tolia Niraj H.、Narum David、Drakeley Chris、Witkowski Benoit、Vantaux Amelie、Jore Matthijs M.、Stone William J. R.、Hansen Ivo S.、Tadesse Fitsum G.、Bousema Teun
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.1106369

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of novel Plasmodium vivax proteins associated with protection against clinical malaria2023

    • 著者名/発表者名
      Mazhari Ramin、Takashima Eizo、Longley Rhea J.、Ruybal-Pesantez Shazia、White Michael T.、Kanoi Bernard N.、Nagaoka Hikaru、Kiniboro Benson、Siba Peter、Tsuboi Takafumi、Mueller Ivo
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fcimb.2023.1076150

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasmodium vivax transmission-blocking vaccines: Progress, challenges and innovation2022

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Mayumi、Takashima Eizo、Morita Masayuki、Sattabongkot Jetsumon、Ishino Tomoko、Culleton Richard、Torii Motomi、Tsuboi Takafumi
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 87 ページ: 102525~102525

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102525

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-Gametocyte Antigen Humoral Immunity and Gametocytemia During Treatment of Uncomplicated Falciparum Malaria: A Multi-National Study2022

    • 著者名/発表者名
      O’Flaherty Katherine、Chan Jo-Anne、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Theisen Michael、Nosten Francois、Beeson James G.、Simpson Julie A.、White Nicholas J.、Fowkes Freya J. I. et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.804470

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Meta-Analysis of Human Antibodies Against Plasmodium falciparum Variable Surface and Merozoite Stage Antigens2022

    • 著者名/発表者名
      Takashima Eizo、Kanoi Bernard N.、Nagaoka Hikaru、Morita Masayuki、Hassan Ifra、Palacpac Nirianne M. Q.、Egwang Thomas G.、Horii Toshihiro、Gitaka Jesse、Tsuboi Takafumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.887219

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マラリアワクチン開発の最新情報2022

    • 著者名/発表者名
      高島 英造
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 43 ページ: 138-139

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of Antibody Responses and Parasite Clearance in Artemisinin Therapeutic Efficacy Studies in the Democratic Republic of Congo and Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Cutts Julia C、O’Flaherty Katherine、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、 et al
    • 雑誌名

      The Journal of Infectious Diseases

      巻: 226 ページ: 324~331

    • DOI

      10.1093/infdis/jiac232

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasmodium vivax malaria serological exposure markers: Assessing the degree and implications of cross-reactivity with P.?knowlesi2022

    • 著者名/発表者名
      Longley Rhea J.、Grigg Matthew J.、Schoffer Kael、Obadia Thomas、Hyslop Stephanie、Piera Kim A.、Nekkab Narimane、Mazhari Ramin、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、 et al
    • 雑誌名

      Cell Reports Medicine

      巻: 3 ページ: 100662~100662

    • DOI

      10.1016/j.xcrm.2022.100662

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Asexual Blood-Stage Malaria Vaccine Candidate PfRipr5: Enhanced Production in Insect Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Correia Ricardo、Fernandes B?rbara、Castro Rute、Nagaoka Hikaru、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Fukushima Akihisa、Viebig Nicola K.、Depraetere Hilde、Alves Paula M.、Rold?o Ant?nio
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fbioe.2022.908509

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of IgG3 as a serological exposure marker for Plasmodium vivax in areas with moderate?high malaria transmission intensity2022

    • 著者名/発表者名
      Tayipto Yanie、Rosado Jason、Gamboa Dionicia、White Michael T.、Kiniboro Benson、Healer Julie、Opi D. Herbert、Beeson James G.、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Harbers Matthias、Robinson Leanne、Mueller Ivo、Longley Rhea J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.950909

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recruitment of Irgb6 to the membrane is a direct trigger for membrane deformation2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hiroshi、Abe Tadashi、Nagaoka Hikaru、Takashima Eizo、Nitta Ryo、Yamamoto Masahiro、Takei Kohji
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.992198

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Towards identification and development of alternative vaccines against pregnancy-associated malaria based on naturally acquired immunity2022

    • 著者名/発表者名
      Rotich Alex K.、Takashima Eizo、Yanow Stephanie K.、Gitaka Jesse、Kanoi Bernard N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Tropical Diseases

      巻: 3 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fitd.2022.988284

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel asexual blood-stage malaria vaccine candidate: PfRipr5 formulated with human-use adjuvants induces potent growth inhibitory antibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Takashima Eizo、Nagaoka Hikaru、Correia Ricardo、Alves Paula M.、Rold?o Ant?nio、Christensen Dennis、Guderian Jeffrey A.、Fukushima Akihisa、Viebig Nicola K.、Depraetere Hilde、Tsuboi Takafumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.1002430

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vaccine co-display of CSP and Pfs230 on liposomes targeting two Plasmodium falciparum differentiation stages2022

    • 著者名/発表者名
      Huang Wei-Chiao、Mabrouk Moustafa T.、Zhou Luwen、Baba Minami、Tachibana Mayumi、Torii Motomi、Takashima Eizo、Locke Emily、Plieskatt Jordan、King C. Richter、Coelho Camila H.、Duffy Patrick E.、Long Carole、Tsuboi Takafumi、Miura Kazutoyo、Wu Yimin、Ishino Tomoko、Lovell Jonathan F.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03688-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Wheat-germ cell-free system; Antigen expression system for the post-genomic era2022

    • 著者名/発表者名
      Eizo Takashima
    • 学会等名
      Institutional Seminar, Noguchi Memorial Institute for Medical Research, Univ. Ghana 2022年6月7日
    • 招待講演
  • [学会発表] コムギ無細胞系を基盤としたコアコンピタンス戦略によるマラリア研究2022

    • 著者名/発表者名
      高島英造
    • 学会等名
      山口大学 中高温微生物研究センター セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] A NOVEL BLOOD-STAGE MALARIA VACCINE CANDIDATE, PFRIPR5 FORMULATED WITH ADJUVANTS FOR HUMAN USE, INDUCED POTENT GROWTH INHIBITORY ANTIBODIES2022

    • 著者名/発表者名
      Eizo Takashima, Hikaru Nagaoka, Ricardo Correia, Antonio Roldao, Akihisa Fukushima, Nicola Viebig, Takafumi Tsuboi
    • 学会等名
      15th International Congress of Parasitology (ICOPA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asexual blood-stage falciparum malaria vaccine candidate discovery with wheat-germ cell-free system2022

    • 著者名/発表者名
      Eizo Takashima
    • 学会等名
      International Congress for Tropical Medicine and Malaria (ICTMM) 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PfRipr5, a novel blood-stage malaria vaccine candidate, formulated with adjuvants for human use, induced potent growth inhibitory antibodies2022

    • 著者名/発表者名
      Eizo Takashima, Hikaru Nagaoka, Ricardo Correia, Antonio Roldao, Akihisa Fukushima, Nicola Viebig, Takafumi Tsuboi
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene Meeting (ASTMH) 2022
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi