制御性T細胞(Treg)を標的とした新たな免疫疾患治療法の開発に向けて、Treg機能における転写因子Foxp3とIkzf1の相互作用の役割を中心に解析を進めた。その結果、TregにおいてFoxp3とIkzf1の相互作用が阻害されると、Treg関連遺伝子周辺のエピゲノムが変化し、それに伴ってTreg特異的な遺伝子発現パターンおよびTregの機能安定性が破綻することで過剰な免疫応答が誘導され、最終的に自己免疫疾患様の致死的な炎症が発症することが明らかとなった。さらに、Ikzf1はヒトTregにおいてもその機能安定性維持に重要な役割を担っている可能性が示唆された。
|