• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

脳卒中回復期における口腔機能管理システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H03154
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

松尾 浩一郎  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (90507675)

研究分担者 古屋 純一  昭和大学, 歯学部, 教授 (10419715)
寺中 智  東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (40510326)
大野 友久  東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (40569563)
貴島 真佐子  大阪歯科大学, 医療保健学部, 講師(非常勤) (40838091)
岩佐 康行  東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (60551471)
金森 大輔  藤田医科大学, 医学部, 講師 (70586289)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード口腔機能管理 / 回復期リハビリテーション / 脳血管障害 / 口腔機能低下症 / 口腔健康管理 / 栄養管理
研究実績の概要

脳卒中患者は,発症急性期から回復期,維持期というステージを経るが,回復期における口腔機能管理の効果はまだ明らかになっていないため,本研究では,『脳卒中回復期における口腔機能管理システムの構築』を研究課題とした。歯科医療者による適切な口腔機能管理によって口腔問題と口腔機能が有意に改善するか多施設共同研究で定量的に評価することで,脳卒中回復期における歯科医療者による口腔機能管理の有用性を明らかにし,急性期から回復期を経て維持期まで続くシームレスな口腔機能管理システムの構築につなげる。
2023年度では,脳卒中患者の回復期リハ病棟入院時の口腔内の問題点および口腔機能管理による介入効果を明らかにするため,課題2.「回復期病棟入棟時の口腔環境の
把握」,および課題3.「回復期口腔機能管理による効果の評価」として,6機関での共同研究を実施した。回復期リハビリテーション病棟入院後に,口腔機能とADL,摂食機能に関連したデータを採取した。また退院直前のタイミングで同じデータを採取した。データ収集を2023年12月に終了し,現在,データ分析を進めている。2024年3月時点で,課題2に対してエントリーが591名登録され,237名が課題3のデータとして分析されている。2024年中の論文投稿を目指している。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Improvement of oral function and its impact on oral food intake in subacute stroke patients: A prospective study with dental intervention2024

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto Yu、Matsuo Koichiro、Sakai Ayu、Shibata Seiko、Minakuchi Shunsuke
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/joor.13711

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in oral health status with dental intervention during the acute to subacute stages of stroke2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai Ayu、Matsuo Koichiro、Sekimoto Yu、Hidaka Rena、Yoshihara Akihiro
    • 雑誌名

      Gerodontology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/ger.12706

    • 査読あり
  • [学会発表] Transdisciplinary approach to oral health care and dysphagia management2024

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Matsuo
    • 学会等名
      2nd International Symposium onTransdisciplinary Care for Dysphagia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Association between recovery of oral function and improvement of oral food intake status in subacute stroke patients admitted to a convalescent rehabilitation unit2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Sekimoto, Koichiro Matsuo, Ayu Sakai
    • 学会等名
      2024 International Association for Dental Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Perioperative Changes in Oral Function and Oral Food Intake Status in Patients Undergoing Gastric or Esophageal Cancer Surgery2024

    • 著者名/発表者名
      Misaki Tanaka, Koichiro Matsuo, Yu Sekimoto, Ayu Sakai, Tomoka Maruyama, Rena Hidaka
    • 学会等名
      2024 International Association for Dental Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between recovery of oral function and improvement of oral food intake status in subacute stroke patients admitted to a convalescent rehabilitation unit2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Sekimoto, Koichiro Matsuo, Ayu Sakai
    • 学会等名
      2024 European College of Gerodontolgy
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi