• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

子どもの睡眠健康推進のための新しい睡眠教育パラダイムの構築と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 21H03251
研究機関広島大学

研究代表者

田村 典久  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (00739435)

研究分担者 林 光緒  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授 (00238130)
田中 秀樹  広島国際大学, 健康科学部, 教授 (30294482)
駒田 陽子  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授 (40451380)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード睡眠教育 / 睡眠スケジュール
研究実績の概要

本研究グループは全国規模で睡眠教育を展開し、学校や地域での多階層へ講演会やTV・新聞等マスコミ、学校図書、保健だより、学校保健ニュース等を通して、児童生徒への睡眠教育や保護者、教職員への睡眠情報提供を展開した。田中は児童生徒向けの教材「学力・運動能力を伸ばす睡眠法~生活リズム健康法」、保護者や教員向け研修会の教材「健康とストレス緩和のための睡眠法~生活リズム健康法」を作成し、各所で配布・活用した。また、1年間を通して体系的に睡眠教育を行った結果、412名が所属する中学校では6割の生徒に睡眠改善が認められることを報告した。同校では、睡眠改善に伴って、84名が「生活リズムが整った」、81名が「体が楽になった」、78名が「日中の眠気がなくなった」、73名が「勉強に集中できるようになった」、58名が「気持ちがあかるくなった」、53名が「ものごとに積極的になってきた、意欲がわいてきた」、34名が「スポーツができるようになった」と報告(重複回答)し、継続的な睡眠教育のシステム化の重要性を指摘した。駒田は「健康づくりのための睡眠ガイド2023」こども版の作成に尽力し、良質な睡眠をとるための睡眠環境や生活習慣などについてまとめた。さらに、リズム調整の調整等、エビデンスを踏まえつつ、医療、保健、学校関係者等わかりやすく伝わりやすいことや日常生活で活かしやすい点を重視し、体系的な啓発活動を展開した。林は学校、地域での睡眠や仮眠の啓発活動を継続するとともに、児童・生徒の将来を見据え、大学初年次時における全学的な睡眠教育の体系化、ノウハウ確立にも着手している。また、日本睡眠学会第 48 回定期学術集会にてワークショップ「ウェアブルデバイスの将来性と問題点」を開催し、睡眠の可視化も睡眠教育の促進につながることを広く周知した。田村は睡眠スケジュール法を用いた睡眠教育プログラムの予備的検討を進めた。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Longitudinal course and outcome of social jetlag in adolescents: A 1‐year follow‐up study of the adolescent sleep health epidemiological cohorts2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Norihisa、Okamura Kayoko
    • 雑誌名

      Journal of Sleep Research

      巻: 33 ページ: -

    • DOI

      10.1111/jsr.14042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social jetlag as a predictor of depressive symptoms among Japanese adolescents: Evidence from the Adolescent Sleep Health Epidemiological Cohort2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Norihisa、Okamura Kayoko
    • 雑誌名

      Sleep Health

      巻: 9 ページ: 638~644

    • DOI

      10.1016/j.sleh.2023.06.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの社会的ジェットラグ:思春期生徒における社会的ジェットラグの実態と心身健康との関連.2023

    • 著者名/発表者名
      田村典久
    • 雑誌名

      睡眠医療

      巻: 17 ページ: 183~189

  • [雑誌論文] 睡眠負債と社会的時差ぼけ2023

    • 著者名/発表者名
      田村典久・佐野彩奈
    • 雑誌名

      jmedmook

      巻: 85 ページ: 160~167

  • [雑誌論文] 思春期の児童生徒の脳・身体・こころの健康を支える睡眠教育の実践 -学校での“眠育”の実装を図るための工夫2023

    • 著者名/発表者名
      田村典久・田中秀樹・宮崎総一郎
    • 雑誌名

      中部大学生命健康科学研究所紀要

      巻: 19 ページ: 65~72

  • [雑誌論文] Delayed sleep-wake phase disorder and its related sleep behaviors in the young generation2023

    • 著者名/発表者名
      Futenma Kunihiro、Takaesu Yoshikazu、Komada Yoko、Shimura Akiyoshi、Okajima Isa、Matsui Kentaro、Tanioka Kosuke、Inoue Yuichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1174719

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sleep habits and problems across gestational progress in Japanese women2023

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Sho‐Ichi、Ikegami Azusa、Komada Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 49 ページ: 1137~1143

    • DOI

      10.1111/jog.15573

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 睡眠と生活のリズム2023

    • 著者名/発表者名
      駒田陽子
    • 雑誌名

      大川匡子, 高橋清久(監修) 特集「睡眠と生活のリズム」 メンタルヘルスマガジン こころの元気プラス

      巻: 17 ページ: 4~5

  • [雑誌論文] 特集「ライフステージ別に見た睡眠への取り組み」 子どもの睡眠.2023

    • 著者名/発表者名
      駒田陽子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報

      巻: 1177 ページ: 4~5

  • [雑誌論文] 特集「社会的ジェットラグ」学校における社会的ジェットラグ.2023

    • 著者名/発表者名
      駒田陽子
    • 雑誌名

      睡眠医療.

      巻: 17 ページ: 31~36

  • [雑誌論文] 知っておきたい子どもの睡眠アップデート2023

    • 著者名/発表者名
      駒田 陽子
    • 雑誌名

      睡眠口腔医学

      巻: 9 ページ: 17~24

    • DOI

      10.24695/josm.9.2_17

  • [学会発表] よい睡眠は一生のたからもの~こどもの頃からよい睡眠を2024

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹
    • 学会等名
      NPO法人 赤ちゃんの眠り研究所主催 育児支援者向けオンライン(ZOOM)勉強会
  • [学会発表] 児童生徒に対する学校での睡眠教育の実践2023

    • 著者名/発表者名
      田村典久
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第49回大会
  • [学会発表] 中学生の主観的睡眠不足感の改善における背景要因 ―学校訪問型睡眠講座による実践研究から-2023

    • 著者名/発表者名
      綾部直子・田村典久・大川匡子
    • 学会等名
      第64回日本児童青年精神医学会総会
  • [学会発表] 学校訪問型睡眠授業による子どもの行動変容2023

    • 著者名/発表者名
      田村 典久・成澤 元・綾部 直子・高橋 清久・大川 匡子
    • 学会等名
      第14回 子どもの眠り研究会 小児のよりよい睡眠医療を行うために ― 臨床・教育・研究の現在過去未来 ― 第65回日本小児神経学会学術集会
  • [学会発表] 月経症状の重症化に起因する睡眠習慣の包括的検討 ―睡眠の個人内変動に着目した睡眠行動医学的研究―2023

    • 著者名/発表者名
      佐野彩奈・林光緒・成澤元・田村典久
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
  • [学会発表] 最小音量のアラームを鳴らし続ける起床方略は睡眠慣性を軽減するか?2023

    • 著者名/発表者名
      松浪 美晴・佐野 彩奈・林 光緒・田村 典久
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
  • [学会発表] 小児における睡眠の個人内変動と内在化・外在化問題の横断的関連2023

    • 著者名/発表者名
      中谷 友紀 ・佐野 彩奈・田村 典久
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
  • [学会発表] 先延ばしと睡眠問題および日中の眠気の関連に クロノタイプはどのように関与するのか? ― 調査と実験の手法を用いた検討2023

    • 著者名/発表者名
      野口蒼太・田村典久・中川敦子
    • 学会等名
      第32回一般社団法人日本睡眠環境学会学術大会
  • [学会発表] 子ども・青少年の睡眠改善への取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      駒田陽子
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会 公募シンポジウム「睡眠教育2023」 座長: 谷川武, 兼板佳孝, シンポジスト: 駒田陽子, 亀田義人, 南陽一
  • [学会発表] 子ども・青少年における睡眠指針2023

    • 著者名/発表者名
      駒田陽子
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45 回定期学術集会・第 30 回日本時間生物学会学術大会 合同大会 座長:栗山健一, 尾崎章子 シンポジウム「健康づくりのための睡眠指針2023(仮)の要旨と国民の睡眠健康改善目標」
  • [学会発表] こどもの睡眠とリズム2023

    • 著者名/発表者名
      駒田陽子
    • 学会等名
      第5回日本睡眠検査学会関東・北海道支部例会 ワークショップ
  • [学会発表] ワークショップ1「ウェアブルデバイスの将来性と問題点」2023

    • 著者名/発表者名
      林 光緒, 田中 秀樹
    • 学会等名
      日本睡眠学会第 48 回定期学術集会
  • [学会発表] 教育講演.「地域、学校での睡眠マネジメント」2023

    • 著者名/発表者名
      田中 秀樹
    • 学会等名
      第10回 日本時間栄養学会学術大会
  • [学会発表] 睡眠から考えるしあわせ~睡眠改善からの脳・心身のヘルスプロモーションと生活リズム健康法2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹
    • 学会等名
      ンポジウム「しあわせを生み出す力」日本ヒューマン・ケア心理学会第22回大会
  • [学会発表] 睡眠改善の重要性と睡眠、眠気マネジメント2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹
    • 学会等名
      一般社団法人日本チームマネージメント協会「進化する車社会のデジタル化!今こそ求められる安全運転管理の戦略と方略に迫る!」
  • [学会発表] 「心も身体もスッキリ!「眠りの力」~パフォーマンスも健康度も上がる快眠生活とは~」2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹
    • 学会等名
      東京都小平市福祉会館
  • [図書] 睡眠環境学入門2023

    • 著者名/発表者名
      田村典久・田中秀樹
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • ISBN
      978-4865198201
  • [図書] すいみん図鑑 1ぱっちり編2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹 監修, WILLこども知育研究所編
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      フレーベル館
    • ISBN
      978-4577051924
  • [図書] すいみん図鑑2 ぐっすり編2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹 監修, WILLこども知育研究所編
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      フレーベル館
    • ISBN
      978-4577051931
  • [図書] すいみん図鑑3 すっきり編2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀樹 監修, WILLこども知育研究所編
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      フレーベル館
    • ISBN
      978-4577051948

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi