これまでに研究代表者は、大脳皮質損傷後においてリハビリテーション依存的にAMPA受容体シナプス移行を促進することで機能回復を誘導することを明らかにした。しかしながら、AMPA受容体がシナプスに集積することでどのように運動機能を補ったのかについては不明である。このようなAMPA受容体の機能を明らかにするため、光照射依存的に分子機能を不活化する手法(CALI法)を用いて動物個体で時空間的に操作することを試みた。本研究においてGluA1/1やGluA2/3といったAMPA受容体サブユニットを特異的に機能阻害する光照射依存的機能不活性化法をin vitroおよびin vivoのレベルにおいて確立した。
|