• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

格子H行列に基づく数値線形代数の構築と最新アーキテクチャへの高性能実装法

研究課題

研究課題/領域番号 21H03447
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

伊田 明弘  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(地球情報科学技術センター), 主任研究員 (80742121)

研究分担者 横田 理央  東京工業大学, 学術国際情報センター, 教授 (20760573)
塙 敏博  東京大学, 情報基盤センター, 教授 (30308283)
岩下 武史  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (30324685)
大島 聡史  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授 (40570081)
星野 哲也  名古屋大学, 情報基盤センター, 准教授 (40775946)
平石 拓  京都橘大学, 工学部, 専任講師 (60528222)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード近似計算 / 行列近似 / H行列法 / 数値線形代数 / 行列近似 / 高性能計算 / 並列計算 / アルゴリズム
研究実績の概要

格子H行列に関連する低ランク構造行列法のアルゴリズムの研究・開発を行った。格子H行列の分割構造を、補助情報(座標情報など)を用いず、行列要素情報のみから構築する数学的手法を提案し、数値実験を通じて有効性を検証した。格子H行列の特殊な場合である対称ブロック低ランク(BLR)行列について、近似的な全固有値・固有ベクトルを求めるための数学理論および精度保証手法を提案し、具体的な計算手法および並列計算アルゴリズムを開発した。この成果が認められ、情報処理学会山下記念研究賞を受賞した。さらに、対称H2行列について、指定した範囲内にある中間固有値を計算する理論および実装法を提案した。
格子H行列法の適用範囲の拡大に取り組んだ。動的破壊シミュレーションに用いられる数値計算手法であるFDPM法と格子H行列法を組み合わせた新手法を地震波伝搬問題に適用し、手法の有効性について調査した。また、MRI検査装置などに用いられるコイルの配位最適化計算に現れる長方行列を、低ランク近似法の一種であるACA+法を用いて近似し、計算時間と使用メモリを大幅に削減する手法を提案した。
格子H行列法の高性能実装に関する研究を実施した。格子H行列ベクトル積計算を分散メモリ並列計算システム上でMPI/OpenMPハイブリッド並列で実行する際に、MPIプロセスごとに異なる数のOpenMPスレッドを割り当てる機構を開発した。さらに、MPIごとに異なる数のOpenMPスレッドを割り当てる機構において、量子アニーラを用いて最適配分を予測する手法を開発した。また、格子H行列ベクトル積計算のGPU化および最新CPUへの最適化を実施し、地震周期解析コードに適用した。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Optimize Efficiency of Utilizing Systems by Dynamic Core Binding2024

    • 著者名/発表者名
      Kawai Masatoshi、Ida Akihiro、Hanawa Toshihiro、Hoshino Tetsuya
    • 雑誌名

      HPCAsia '24 Workshops: Proceedings of the International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region Workshops

      巻: 1 ページ: 77~82

    • DOI

      10.1145/3636480.3637221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algebraic Partition Construction Method for Hierarchical Matrices2024

    • 著者名/発表者名
      Ida Akihiro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 60 ページ: 1~4

    • DOI

      10.1109/TMAG.2023.3305333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] QR Factorization of?Block Low-Rank Matrices on Multi-instance GPU2023

    • 著者名/発表者名
      Ohshima Satoshi、Ida Akihiro、Yokota Rio、Yamazaki Ichitaro
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 23rd International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies

      巻: 1 ページ: 359~369

    • DOI

      10.1007/978-3-031-29927-8_28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Core Binding for Load Balancing of Applications Parallelized with?MPI/OpenMP2023

    • 著者名/発表者名
      Kawai Masatoshi、Ida Akihiro、Hanawa Toshihiro、Nakajima Kengo
    • 雑誌名

      In: International Conference on Computational Science. Cham: Springer Nature Switzerland

      巻: 1 ページ: 378~394

    • DOI

      10.1007/978-3-031-36024-4_30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hierarchical Matrix Calculation for FPGA using SYCL2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Yijie, Toshihiro Hanawa
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2023-HPC-192(34) ページ: 1~7

  • [雑誌論文] CUDA Fortran+MIG+UVMを用いたBLR行列QR分解の大規模高速化2023

    • 著者名/発表者名
      大島聡史, 伊田明弘, 河合直聡, 横田理央, Ichitaro Yamazaki
    • 雑誌名

      情報処理学会 研究報告

      巻: 2023-HPC-190 ページ: 1~8

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Computing the k-th Eigenvalue of Symmetric H2-Matrices2023

    • 著者名/発表者名
      Apriansyah M. Ridwan、Yokota Rio
    • 雑誌名

      ICPP '23: Proceedings of the 52nd International Conference on Parallel Processing

      巻: 1 ページ: 11~20

    • DOI

      10.1145/3605573.3605607

    • 査読あり
  • [雑誌論文] O(N) distributed direct factorization of structured dense matrices using runtime systems.2023

    • 著者名/発表者名
      Deshmukh Sameer、Yokota Rio、Bosilca George、Ma Qinxiang
    • 雑誌名

      ICPP '23: Proceedings of the 52nd International Conference on Parallel Processing

      巻: 1 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1145/3605573.3605606

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Subspace Correction Preconditioning for Solving a Sequence of Asymmetric Linear Systems Using the Bi-CGSTAB Method2023

    • 著者名/発表者名
      Tamori Hirotoshi、Fukaya Takeshi、Iwashita Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 31 ページ: 875~884

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.31.875

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] OpenACCを用いた地震シミュレーションのGPU並列化2024

    • 著者名/発表者名
      百武尚輝,星野哲也,小澤 創,伊田明弘,安藤亮輔,河合直聡,永井 亨,片桐孝洋
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会
  • [学会発表] Considering multi process calculations on current GPU2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ohshima
    • 学会等名
      ATAT in HPSC 2024
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hierarchical Matrix Calculation for FPGA using SYCL2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Yijie, Toshihiro Hanawa
    • 学会等名
      報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究会
  • [学会発表] Optimizations of H-matrix-vector Multiplication for Modern Multi-core Processors2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hoshino, Akihiro Ida, Toshihiro Hanawa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会(JpGU)2023
    • 招待講演
  • [学会発表] Optimizations of H-matrix-vector Multiplication for Modern Multi-core Processors2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hoshino, Akihiro Ida, Toshihiro Hanawa
    • 学会等名
      ICIAM 2023 (International Council for Industrial and Applied Mathematics 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Rupture Simulation Using FDP Method Accelerated by Lattice H-matrices2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Miyajima, Ryosuke Ando, Akihiro Ida
    • 学会等名
      ICIAM 2023 (International Council for Industrial and Applied Mathematics 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Acceleration of dynamic rupture simulation using FDP-LH matrices2023

    • 著者名/発表者名
      宮嶌巧光、安藤亮輔、伊田明弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会(JpGU)2023
  • [学会発表] 時空間境界積分方程式法の高速化手法FDP=Lattice H行列法の近似精度評価2023

    • 著者名/発表者名
      宮嶌 拓光、安藤 亮輔、伊田 明弘
    • 学会等名
      日本地震学会 2023 年度秋季大会
  • [学会発表] Acceleration of the Spatiotemporal Boundary Integral Equation Method Using the FDP=Lattice H Matrices Method2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Miyajima、Ryosuke Ando, Akihiro Ida
    • 学会等名
      Advancing Earth and Space Sciences 2023(AGU23)
    • 国際学会
  • [学会発表] 一万計算コア超時代のGPUに向けたプログラム最適化と自動チューニングを考える2023

    • 著者名/発表者名
      大島 聡史、伊田 明弘、横田 理央、Yamazaki Ichitaro
    • 学会等名
      第15回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム(ATTA2023)
  • [備考] HACApK code

    • URL

      https://github.com/Post-Peta-Crest/ppOpenHPC/tree/MATH/HACApK

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi