研究課題
本年度は,以下の3項目について研究を実施した.1. 前年度に検討した画像に含まれるID情報の抽出・識別・分類・加工・保護・転写などの基本操作アルゴリズムの性能評価の結果に基づいて,発展性のあるフレームワークとして体系化した.具体的には,(A) 画像中に含まれる生体/人工物が有する対象固有の特徴量を抽出する「ID情報の抽出」アルゴリズム,(B) ID情報に基づいた識別・分類を行う「ID情報の識別・分類」アルゴリズム,(C) ID情報の圧縮,符号化,暗号化,ハッシュ化などの「ID情報の加工・保護」アルゴリズム,(D) 人物画像から抽出したID情報を転写・保持する「ID情報の転写(埋め込み)」アルゴリズムの性能評価および統合フレームワークを構築し,性能評価実験を通して有効性を実証した.例えば,(D)において,画像の顔特徴量を埋め込む新しい顔認証のセキュリティ技術を開発するとともに,その有効性を実証した.2. 前年度に引き続き,項目1で開発した基本操作アルゴリズムに関するライブラリ構築を進めた.例えば,顔画像の詳細なパーツ分解と推論根拠の解析ツールを整理するとともに公開した.3. 前年度に引き続き,項目1で開発した基本操作アルゴリズムに基づいて,①手や顔を対象とするバイオメトリクス,②なりすまし攻撃の検知,③テンプレート保護,④医用画像解析,⑤法医学的個人識別,⑥物体指紋技術(人工物メトリクス),⑦認証可能アバターに関する実証研究を進めた.例えば,印刷ムラを利用した新しい物体指紋技術を開発するとともに,その有効性を実証した.
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2024 2023
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 7件)
IEEE Transactions on Biometrics, Behavior, and Identity Science
巻: 6 ページ: 87~102
10.1109/tbiom.2023.3327694
Journal of Imaging
巻: 10 ページ: 68~68
10.3390/jimaging10030068
Machine Vision and Applications
巻: 34 ページ: -
10.1007/s00138-023-01380-8
Proceedings of IEEE International Symposium on Biomedical Imaging
巻: - ページ: -
10.1109/isbi53787.2023.10230693
Proceedings of International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society
10.1109/EMBC40787.2023.10340326
Proceedings of International Conference of the Biometrics Special Interest Group
10.1109/BIOSIG58226.2023.10345990
Proceedings of IEEE International Conference on Image Processing
10.1109/icip49359.2023.10222229
Proceesings of Asian Conference on Pattern Recognition (LNCS 14407)
巻: - ページ: 409~419
10.1007/978-3-031-47637-2_31
Proceedings of Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
10.1109/APSIPAASC58517.2023.10317444