• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

将来世代の視点取得によるフューチャー・アセスメント手法の基盤構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 21H03671
研究機関大阪大学

研究代表者

原 圭史郎  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (30393036)

研究分担者 北梶 陽子  広島大学, ダイバーシティ&インクルージョン推進機構, 准教授 (10781495)
黒田 真史  常葉大学, 社会環境学部, 准教授 (20511786)
倉敷 哲生  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (30294028)
上須 道徳  大阪大学, 大学院経済学研究科, 教授 (50448099)
渕上 ゆかり  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (70712834)
野間口 大  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (90362657)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードフューチャー・アセスメント手法 / 仮想将来世代 / 参加型評価・意思決定 / 評価法の社会実装 / 社会共創 / サステイナビリティ
研究実績の概要

23年度は、これまでの研究成果を基盤としつつ、「仮想将来世代」の仕組みを導入した行政計画のアセスメントを実践し、得られたデータから本手法の効果や今後の検討課題等を整理した。具体的には、岩手県矢巾町において、職員参加の下で8月から11月にかけて都市計画マスタープランを題材とした評価と計画改善に向けた提案を行うアセスメント実践を行った。9課室から20名の職員に参加してもらい、計4回の討議実践を行った。ここでは、現世代2グループ、仮想将来世代2グループの4グループを構成し、各グループが最初の3回は別個に都市計画マスタープランの評価と計画改善ための議論行い、最終回の第4回には、現世代と仮想将来世代の1グループずつがペアを組み、それぞれが評価結果と改善策を提案し、交渉・合意形成(世代間合意形成)を行うという討議デザインを採用した。都市計画マスタープランの中でも特に、「都市開発と農村地域との格差問題」などのトレードオフを含む課題を3つ取り上げ、現世代と将来世代の双方の視点でこれらの課題について議論を行い、マスタープランの評価と、改善施策を提起する意思決定プロセスを再現した。
討議結果および参加者へのアンケート結果から、現世代グループと、将来世代グループとでは、評価結果に差異が生まれることや、合意形成によって双方の評価結果を取り込むことが可能であること、また、現世代グループと比較して、将来世代グループの参加者は、将来世代に対する共感をより高められるなどの認知変化が起きやすい傾向があること、などを明らかにした。実践で得られたデータから、将来世代の視点を取り入れたアセスメント手法のフレームワークや実施条件、行政計画への実装に向けた課題の整理を進めた。
また、これまでの研究成果を取りまとめた論文を作成するとともに、過年度に作成した複数の論文が国際誌にも掲載された。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Assessing Future Potentiality of Technologies from the Perspective of "Imaginary Future Generations”- a Case Study of Hydrothermal Technology2024

    • 著者名/発表者名
      Keishiro Hara, Iori Miura, Masanori Suzuki, Toshihiro Tanaka
    • 雑誌名

      Technological Forecasting and Social Change

      巻: 202 ページ: 123289

    • DOI

      10.1016/j.techfore.2024.123289

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Policy Design by “Imaginary Future Generations” with Systems Thinking - a Practice by Kyoto City towards Decarbonization in 20502023

    • 著者名/発表者名
      Keishiro Hara, Yutaka Nomaguchi,Shinya Fukutomi, Masashi Kuroda, Kikuo Fujita, Yoko Kawai, Masayuki Fujita, Takuro Kobashi
    • 雑誌名

      Futures

      巻: 154 ページ: 103272

    • DOI

      10.1016/j.futures.2023.103272

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How does Research and Development (R&D) Strategy Shift by Adopting Imaginary Future Generations? - Insights from Future Design Practice in a Water Engineering Company2023

    • 著者名/発表者名
      Keishiro Hara, Masashi Kuroda, Yutaka Nomaguchi
    • 雑誌名

      Futures

      巻: 152 ページ: 103221

    • DOI

      10.1016/j.futures.2023.103221

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Designing Research Strategy and Technology Innovation for Sustainability by Adopting “Imaginary Future Generations” - a Case Study using Metallurgy2023

    • 著者名/発表者名
      Keishiro Hara, Iori Miura, Masanori Suzuki, Toshihiro Tanaka
    • 雑誌名

      Futures and Foresight Science

      巻: 5(3-4) ページ: e163

    • DOI

      10.1002/ffo2.163

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in Perception and the Effects of Personal Attributes in Decision-making as Imaginary Future Generations - Evidence from Participatory Environmental Planning2023

    • 著者名/発表者名
      Keishiro Hara, Masahiro Naya, Yoko Kitakaji, Masashi Kuroda, Yutaka Nomaguchi
    • 雑誌名

      Sustainability Science

      巻: 18 ページ: 2453 - 2467

    • DOI

      10.1007/s11625-023-01376-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of the Effects of Adopting "Imaginary Future Generations" on the Design of Technology Development and Business Proposal - Case Study of Workshop at a Plating Processing Company2023

    • 著者名/発表者名
      Ken Fujita, Tetsusei Kurashiki, Keishiro Hara, Junji Ikeda, Takashi Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of EcoDesign 2023

      巻: - ページ: 955-962

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Utilization method and effect evaluation of systems thinking in Future Design: Comparative analysis of policy-making workshops in local governments2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nomaguchi, Ryotaro Senoo, Shinya Fukutomi, Keishiro Hara, Kikuo Fujita
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 17(2) ページ: 183-193

    • DOI

      10.20965/ijat.2023.p0183

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] トランジションスタディのための時間的非整合性と階層的マルチドメインサロゲートモデルの研究2024

    • 著者名/発表者名
      久野唯人、佐伯有輝人、野間口大、藤田喜久雄
    • 学会等名
      2024年度精密工学会春季大会学術講演会
  • [学会発表] Developing climate services for future urban health based on an urban system approach2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Hoffmann, Jurgen Scheffran, Jobst Augustin, Sari Kovats, James Milner, Keishiro Hara, Yutaka Nomaguchi, Deniz Sirin, Dante Garro Castro
    • 学会等名
      The 23th International Congress of Biometeorology
    • 国際学会
  • [学会発表] フューチャー・デザインワークショップにおける仮想将来世代視点の特徴分析と評価指標の検討2023

    • 著者名/発表者名
      新井孝延、渕上ゆかり、原圭史郎
    • 学会等名
      環境科学会年会
  • [学会発表] すいた水道の未来をデザインするワークショップ -フューチャー・デザインの活用と実践2023

    • 著者名/発表者名
      川上遼、大岡寛和、大西徹、松井克憲、加藤友紀乃、池長大賀、渕上ゆかり、原圭史郎
    • 学会等名
      日本水道協会全国会議(水道研究発表会)
  • [学会発表] Designing Research Strategies for Sustainable Supply Systems of Metals from the Perspective of “Imaginary Future Generations”- a Participatory Deliberation Experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Keishiro Hara, Takanobu Arai, Ziyi Liao, Naoki Ifuku, Masanori Suzuki
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Time framing and SDGs: can imaginary future generations alter people's perception and attitude?2023

    • 著者名/発表者名
      Michinori Uwasu, Masashi Kuroda, Yukari Fuchigami, Keishiro Hara
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrating future design into the development of model-based climate services for future urban planning2023

    • 著者名/発表者名
      Peter Hoffmann, Yutaka Nomaguchi, Sabine Fritz, Jurgen Scheffran, Keishiro Hara
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Focusing on Time Inconsistency for Sustainable Systems Design2023

    • 著者名/発表者名
      Yuito Hisano, Yutaka Nomaguchi, Kikuo Fujita
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing (EcoDesign2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] フューチャーデザインーの実践-将来世代視点で導く新たな社会イノベーション2023

    • 著者名/発表者名
      原圭史郎
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会 近畿支部 講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] フューチャー・デザイン - 将来世代視点で導く新たな社会と技術のイノベーション2023

    • 著者名/発表者名
      原圭史郎
    • 学会等名
      日本材料科学会 第164回信頼性工学部門委員会
    • 招待講演
  • [学会発表] フューチャー・デザイン ―将来世代視点を取り入れた意思決定と評価2023

    • 著者名/発表者名
      原圭史郎
    • 学会等名
      88回日本健康学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] フューチャー・デザイン- 将来世代視点で考察する持続可能社会とイノベーション2023

    • 著者名/発表者名
      原圭史郎
    • 学会等名
      三菱電機ー東京大学 未来デザイン会議 有識者講演会
    • 招待講演
  • [備考] 大阪大学大学院工学研究科 原研究室(フューチャー・デザイン領域)

    • URL

      https://www.cfi.eng.osaka-u.ac.jp/hara/

  • [備考] 大阪大学大学院工学研究科 テクノアリーナ最先端研究拠点部門「フューチャー・デザイン革新拠点」

    • URL

      https://www.cfi.eng.osaka-u.ac.jp/fd-research/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi