• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

がん微小環境の再構築とその場代謝計測系の創出

研究課題

研究課題/領域番号 21H03803
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

梨本 裕司  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 准教授 (80757617)

研究分担者 珠玖 仁  東北大学, 工学研究科, 教授 (10361164)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード走査型電気化学顕微鏡 / マイクロ流体デバイス / がん微小環境
研究実績の概要

本研究の目的は、がん微小環境を微小な流体デバイス内で再現し、さらにそのセンサを開発することで、がん代謝の機序に迫る新たなin vitroツールを開発することである。がんはその生存戦略のため、代謝を通常から大きく変質させていることが知られているが、がん微小環境がその代謝の変質にどのように影響を与えているかは十分にわかっていない。これは、再構成的にがん微小環境を制御し、その代謝における影響を問うことができる実験ツールがなかったことに一因がある。これまでに代表者らは、マイクロ流体デバイスを用いて、がんの微小環境を再現し、外部から摂動を付与可能なシステムを開発してきた(Y. Nashimoto et al., Biomaterials 2020)。そこで、これまでの知見に基づき、当該システムにセンサを組み込み、がんの代謝を評価するシステムの開発を検討した。R3年度までに、センサを挿入可能なマイクロ流体デバイスを新たに設計し、新たなデバイス内でがんスフェロイド、およびがんオルガノイドを血管網と統合できることを見出した。微小電極による代謝計測により、当該デバイス内でがんモデルの酸素代謝が評価できることを確認した。当該デバイスを用い、がん血管を利用して薬剤を投与することで、がんオルガノイドに摂動を付与可能であり、またその際の代謝変化をセンサで検出できることを示した。当該論文をバイオセンサのトップジャーナルである、Biosensors and Bioelectronicsに報告することができた(Y. Nashimoto et al., Biosensors and Bioelectronics, 219, 114808 (2023))。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初計画していた通り、がんスフェロイドとがん微小血管を微小なマイクロ流体デバイス内で統合し、その計測システムを開発することができた。当該システムにセンサを挿入酸素代謝計測が可能であることを見出し、研究論文として報告することに成功した。さらに、当初の研究計画にはなかった、がんスフェロイドよりも、がん患者の性質を保持するとされる、がんオルガノイドとの統合にも成功した。上記のことから、本研究は、計画以上に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

今回のセンサを用いた酸素代謝計測により、がんオルガノイドの性質を区別することに挑戦していく。がんオルガノイドは増殖速度に基づき、Subpopulationに区分けすることができるが、Subpopulationをin vitroツールとして活用していくためには、より迅速、かつ、無侵襲にsubpopulationの識別をすることが必要となる。これまで検討してきた知見に基づき、がんオルガノイドのsubpopulationを迅速、無侵襲的な識別に挑戦する。またこれまで検討してきたがん種は、乳がん、大腸がんのみであったが、これをさらに多様ながん種に拡大していくことも検討する。具体的には口腔がんの細胞株、がんオルガノイドとの統合を検討していく。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Minimally Invasive Sub-Retinal Transplantation of RPE-J Cells on a Biodegradable Composite PCL/Collagen Nanosheet2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Kazuya、Ostrovidov Serge、Raut Bibek、Hori Takeshi、Nashimoto Yuji、Nagai Nobuhiro、Abe Toshiaki、Kaji Hirokazu
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: 32 ページ: -

    • DOI

      10.1177/09636897231165117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topographical evaluation of human mesenchymal stem cells during osteogenic differentiation using scanning ion conductance microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Nozawa, Xuyang Zhang, Takuo Nakamura, Yuji Nashimoto, Yasufumi Takahashi, Kosuke Ino, Hitoshi Shiku
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 449 ページ: 142192

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2023.142192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering Oral Microenvironments Using Microphysiological Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nashimoto, Takeshi Hori, Serge Ostrovidov, Sayaka Katagiri, Hirokazu Kaji
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 35 ページ: 1293

    • DOI

      10.18494/SAM4164

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional-printed Refillable Drug Delivery Device for Long-Term Sustained Drug Delivery to Retina2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hori, Yuya Ito, Bibek Raut, Serge Ostrovidov, Yuji Nashimoto, Nobuhiro Nagai, Toshiaki Abe, Hirokazu Kaji
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 35 ページ: 1301

    • DOI

      10.18494/SAM4167

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pericytes and shear stress each alter the shape of a self-assembled vascular network2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Fujimoto, Scott Erickson, Masamune Nakayama, Hiroki Ihara, Kei Sugihara, Yuji Nashimoto, Koichi Nishiyama, Takashi Miura, Ryuji Yokokawa
    • 雑誌名

      Lab on a chip

      巻: 23 ページ: 306

    • DOI

      10.1039/D2LC00605G

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical sensing of oxygen metabolism for a three-dimensional cultured model with biomimetic vascular flow2023

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nashimoto, Rei Mukomoto, Takuto Imaizumi, Takato Terai, Shotaro Shishido, Kosuke Ino, Ryuji Yokokawa, Takashi Miura, Kunishige Onuma, Masahiro Inoue, Hitoshi Shiku
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 219 ページ: 114808

    • DOI

      10.1016/j.bios.2022.114808

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical microwell sensor with Fe-N co-doped carbon catalyst to monitor nitric oxide release from endothelial cell spheroids2022

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Hiramoto, Kazuyuki Iwase, Yoshinobu Utagawa, Yuji Nashimoto, Itaru Honma, Kosuke Ino, Hitoshi Shiku
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 38 ページ: 1297

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00160-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemiluminescence imaging of cellular adhesion in vascular endothelial cells during tube formation on hydrogel scaffolds2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Ino, Keika Komatsu, Kaoru Hiramoto, Yoshinobu Utagawa, Yuji Nashimoto, Hitoshi Shiku
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 415 ページ: 140240

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2022.140240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical glue for binding chitosan-alginate hydrogel fibers for cell culture2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Utagawa, Kosuke Ino, Tatsuki Kumagai, Kaoru Hiramoto, Masahiro Takinoue, Yuji Nashimoto, Hitoshi Shiku
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 13 ページ: 420

    • DOI

      10.3390/mi13030420

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrochemiluminescence imaging based on bipolar electrochemistry using commercially available anisotropic conductive films2022

    • 著者名/発表者名
      Rise Akasaka, Kosuke Ino, Tomoki Iwama, Kumi Y. Inoue, Yuji Nashimoto, Hitoshi Shiku
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 34 ページ: 3113

    • DOI

      10.18494/SAM3745

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 生体模倣システムを用いたがん周 囲の血管網再構築と「その場」酸 素消費量計測2022

    • 著者名/発表者名
      梨本裕司,向本励,今泉拓斗,寺井崇人,宍戸昌太郎,伊野浩介,横川隆司,三浦岳,小沼邦重,井上正宏,珠玖仁
    • 学会等名
      第18回 がんとハイポキシア研究会 in 桐生
  • [学会発表] 患者由来がん細胞凝集塊の電気化学測定による 酸素消費量の不均一性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      宍戸昌太郎,梨本裕司,伊野浩介,小沼邦重,井上正宏,珠玖仁
    • 学会等名
      第18回 がんとハイポキシア研究会 in 桐生
  • [学会発表] 探針型デバイスによる電気化学的 バイオセンシングの生体模倣システムへの展開2022

    • 著者名/発表者名
      梨本裕司
    • 学会等名
      センサ&IoTコンソーシアム 公開シンポジウム2022
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔電極を用いた細胞代謝物のin situ リアルタイム計測2022

    • 著者名/発表者名
      宇田川喜信,伊野浩介,梨本裕司,珠玖仁
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第46回研究会
  • [学会発表] マイクロメッシュシートを利用した三次元細胞培養法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      安藤萌,堀武志,山本茜,北野勇,石原甲平,水田太郎,長濱宏治,吉田昭太郎,梨本裕司,梶弘和
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第46回研究会
  • [学会発表] 血管網デバイスを用いた内皮間葉移行および口腔癌の転移メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      土屋香碧,梨本裕司,堀武志,吉田昭太郎,高橋和樹,渡部徹郎,梶弘和
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第46回研究会
  • [学会発表] 血管網を備えたがんモデルの構築と その評価システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      梨本裕司
    • 学会等名
      第8回細胞凝集研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrochemical Analysis of Vasculature-on-a-Chip and Vascularized-3D-Model-on-a-Chip2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nashimoto
    • 学会等名
      3D-Bioprinting, Biofabrication, Organoids & Organs-on-Chips Asia 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Engineering and analyzing organ microenvironment with a perfusable vascular network and its application in oral pathology2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nashimoto,Yuki Sato,Takeshi Hori,Kosuke Ino,Hitoshi Shiku,Sayaka Katagiri,Hirokazu Kaji
    • 学会等名
      Interface Summer Seminar 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical analysis of a respiration activity for a three-dimensional cultured model with biomimetic vascular flow2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nashimoto,Rei Mukomoto,Takuto Imaizumi,Kosuke Ino,Hitoshi Shiku
    • 学会等名
      9th World Congress of Biomechanics
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi