研究課題/領域番号 |
21H03825
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90120:生体材料学関連
|
研究機関 | 北九州市立大学 |
研究代表者 |
望月 慎一 北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (10520702)
|
研究分担者 |
高原 茉莉 北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 助教 (40804563)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 薬物送達システム / がんワクチン / 抗原提示 / ヒアルロン酸 / 免疫療法 |
研究成果の概要 |
ヒアルロン酸(HA)と卵白アルブミン由来の抗原ペプチド(OVApep)から成るコンジュゲート体(HA-pep)を作製した。HA-pepをがん細胞に添加し、24時間後にはペプチドがMHCクラスI分子上に提示されていることが分かった。また、HA-pep処理したがん細胞とOVA特異的細胞傷害性T細胞(CTL)と混合させると強力な免疫応答も観察された。これらの結果よりがん細胞の抗原性が改変されていることが証明された。
|
自由記述の分野 |
医用高分子
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
チェックポイント阻害剤をはじめとする分子標的薬が次世代の免疫療法と注目される中、実際に腫瘍を縮退させる細胞傷害性T細胞(CTL)が十分に能力を発揮させるための技術開発は、がん免疫療法を次のステージに発展させる鍵と考えられる。その中で、本提案のがん細胞の抗原性改変技術はがんワクチンに対する新たな戦略の一つになり得ると確信している。
|