コロナ禍でも子どもたちの「学び」を止めないため、「興味」を引き出すため、また、保護者のリフレッシュにもなるよう、オンラインにも対面にも対応できる教材開発、及び、30組の参加者に双方向オンライン+オンデマンド式配信での科学教室を行った。「DNA」を題材とし、DNA抽出、DNAモデリングを行った。時事的話題として、最近よく聞くがよく理解されないままニュース等で取り上げられていると感じる新型コロナウイルスの感染の有無の検査に利用される「PCR」にも触れた。なお、全ての参加者に事前に申請者オリジナル実験キットを送った。事後アンケートでは、楽しく、満足できたといった肯定的意見が殆どであった。
|