研究課題/領域番号 |
21H04364
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北学院大学 (2024) 東海大学 (2021-2023) |
研究代表者 |
木山 克彦 東北学院大学, 文学部, 准教授 (20507248)
|
研究分担者 |
佐川 正敏 東北学院大学, 文学部, 教授 (40170625)
正司 哲朗 奈良大学, 社会学部, 教授 (20423048)
森部 豊 関西大学, 文学部, 教授 (00411489)
笹田 朋孝 愛媛大学, 法文学部, 准教授 (90508764)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-05 – 2025-03-31
|
研究の概要 |
本研究は、モンゴルから中国・ロシアに広がる大興安嶺北部両麗地域を対象に、ウイグル可汗国期を中心とした時期設定のもと、その北東境界の諸相につき、日本のみならず中国・モンゴル・ロシアを含めた国内外の関連分野の多くの研究者を組織して、考古資料と歴史学の史料とを比較検討しながら実証的に解明するものである。
|
学術的意義、期待される成果 |
古代以降の調査・研究実績が乏しい時代につき、単に発掘調査に基づく考古資料に限定することなく、3次元計画・GISといった先進技術を用いながら、歴史学の史料と比較検討を行うということに大きな学術的意義を有する。また国内外の研究者の協働による研究推進は、国際的にも評価される成果を得られるものと期待される。
|