• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

輸出管理制度の新しいパラダイム―「経済安全保障」に向けた包括的分析―

研究課題

研究課題/領域番号 21H04384
研究機関同志社大学

研究代表者

浅田 正彦  同志社大学, 法学部, 教授 (90192939)

研究分担者 平 覚  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 名誉教授 (20163149)
村山 裕三  同志社大学, ビジネス研究科, 教授 (20239552)
佐藤 丙午  拓殖大学, 国際学部, 教授 (30439525)
大下 隼  早稲田大学, 法学学術院, 助教 (50880663) [辞退]
鈴木 一人  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 教授 (60334025)
玉田 大  京都大学, 法学研究科, 教授 (60362563)
林 美香  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (60362810)
川島 富士雄  神戸大学, 法学研究科, 教授 (80234061)
阿部 達也  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (80511972)
青木 節子  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (90317339)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2026-03-31
キーワード輸出管理 / 経済制裁 / 軍備管理・軍縮法 / WTO法 / 国際投資法
研究実績の概要

本研究は、大量破壊兵器とその運搬手段および軍民両用技術(汎用品)にかかる輸出管理制度の拡張傾向とその限界を、国際法学、国際関係論、経済学の複合的な視点から分析し、その成果をWTO訴訟案件や輸出管理政策の実務提言に結び付けることを目的とする。
本年度は、研究の初年度ということで、研究代表者、研究分担者、研究協力者の間で問題意識、基本的概念、基本的アプローチ、現状認識を共有することに主眼を置いた。
まず、5月にオンラインで国内の研究会を開催し、核兵器拡散との関係で現在最も注目されているイランによる核開発の問題を素材に、大量破壊兵器とその運搬手段の拡散防止について問題意識の共有を図った。浅田正彦研究代表者が「イラン核合意の法的側面」と題して、「イラン核合意(JCPOA)」の法的性格、その背景、内容面で特に注目されるスナップバック・メカニズムを中心に報告を行い、鈴木一人研究分担者が「イラン問題の政治的側面」と題して、イラン核合意に至る歴史的な経緯を1950年代まで遡って検討すると共に、オバマ政権によるイランとの合意達成、トランプ政権による合意からの離脱の背景について報告を行い、両報告に対して活発な質疑が行われた。
9月には第2回の国内オンライン研究会を開催し、外務省の谷内一智国際法局経済紛争処理課長をお招きして、「最近のWTO紛争処理の状況―安保例外に焦点を当てて―」と題した報告をいただいた。WTOをめぐる最近の情勢について統計を含めて概説すると共に、最近の具体的なケースを取り上げて、その政治的性格の強さの指摘があった。最後に、我々の研究とも直結する日韓の輸出管理事案について、その経緯、関連事実、最近の動向などについて詳細な説明がなされ、その後に活発な議論が行われた。
こうした研究会の開催とその概要については、本研究の対外発信のために新たに開設したホームページにも掲載した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、上記のように、政府関係者の招聘を含む国内研究会を開催し、そこでの意見交換などを通じて、補助事業者間で、研究課題に関する問題意識、現状認識等を共有することができたと考える。今後の研究遂行の基礎となるべき共通認識を醸成できたという点で、本年度の研究課題の進捗状況としては、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

上記のように、本研究は出発においておおむね順調に推移しているので、今後も基本的にこうした研究状況を維持しつつ、必要に応じて新たな課題を見つけて取り組むことを考えている。日韓のWTO案件は必ずしも進展していないが、現状では研究計画の変更の必要性は特に感じておらず、引き続き同案件を注視することに努めたい。なお、研究計画に記載の国際共同研究のためのシンポジウム等の開催は、コロナ禍のため延期を余儀なくされたが、可能となり次第、海外共同研究者とも連携しつつ、開催に向けて動き出したい。

備考

本研究の研究内容を紹介するWebページ

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 米中対立と安全保障2022

    • 著者名/発表者名
      村山裕三
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 4(1) ページ: 1-10

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 検証 エコノミック・ステイトクラフト2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 205 ページ: 1-10

  • [雑誌論文] NATO’s Nuclear Sharing Arrangements Revisited in Light of the NPT and the TPNW2021

    • 著者名/発表者名
      Mika Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Conflict and Security Law

      巻: 26(3) ページ: 471-491

    • DOI

      10.1093/jcsl/krab015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドネシアー鶏肉および鶏肉産品の輸入に関する措置:ブラジルによるDSU21.5条の援用2021

    • 著者名/発表者名
      平覚
    • 雑誌名

      経済産業省WTOパネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書【2021年版】

      巻: 2021 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 衛星リモセン法:国内宇宙法、外国法制との比較の観点から2021

    • 著者名/発表者名
      青木節子
    • 雑誌名

      日本リモート・センシング学会誌

      巻: 41(2) ページ: 321-323

  • [雑誌論文] 中国の台頭と新たな宇宙抑止の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      青木節子
    • 雑誌名

      ディフェンス

      巻: 40(1) ページ: 112-124

  • [雑誌論文] Investment Measures for Security Interests: How Should We Strike a Balance?2021

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 雑誌名

      APEC Committee on Trade and Investment, Toward Building Resilient Supply Chains ? A Possible Role of Investment Policy

      巻: 2021 ページ: 75-86

  • [雑誌論文] Il Giappone Cerca Spazio2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Suzuki
    • 雑誌名

      Limes

      巻: 12 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 福島原発事故10年検証委員会は何を明らかにしたか2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌(アトモス)

      巻: 65(5) ページ: 1-10

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] COVID-19パンデミックと投資仲裁2021

    • 著者名/発表者名
      玉田大
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 120(1,2) ページ: 177-188

  • [学会発表] A Fresh Look at the ILC2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 学会等名
      United Nations Youth Delegate Program of Latvia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Autonomous economic sanctions and international law: how damage can the principle of non-intervention do?2021

    • 著者名/発表者名
      Mika Hayashi
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 国際学会
  • [学会発表] Nationality of Space Object as an Indispensable Device for the Exploitation of the Moon and Mars2021

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Aoki
    • 学会等名
      International Astronautical Congress/ International Institute of Space Law
    • 国際学会
  • [学会発表] 米中の戦略的競争と国際経済秩序の構造変化:価値多極化を受けたルールの再設計2021

    • 著者名/発表者名
      川島富士雄
    • 学会等名
      日本国際経済法学会30周年記念大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Post COVID-19 Issues of Investment Policy: Focusing on Security Exceptions & Facilitation of Relocation2021

    • 著者名/発表者名
      Fujio Kawashima
    • 学会等名
      APEC Webinar Toward building resilient supply chains ? a possible role of investment policy
    • 招待講演
  • [図書] 国際法(第5版)2022

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦編
    • 総ページ数
      588
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      978-4798917689
  • [図書] 現代の国際政治2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎・高橋和夫編、鈴木一人
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      978-4595323409
  • [図書] 国際関係と法の支配2021

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦、岩沢雄司・岡野正敬編集代表
    • 総ページ数
      1446
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      978-4797256000
  • [図書] イランの核問題と国際法2021

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      978-4798917115
  • [図書] Oxford Handbook on the International Law of Global Security2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada, ed by Robin Geiss and Nils Melzer
    • 総ページ数
      1132
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      978-0198827276
  • [図書] Disarmament Law: Reviving the Field2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada, ed by Treasa Dunworth and Anna Hood
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      978-1138348332
  • [図書] 米中の経済安全保障戦略:新興技術をめぐる新たな競争2021

    • 著者名/発表者名
      村山裕三編著
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      芙蓉書房出版
    • ISBN
      978-4829508169
  • [図書] Legal Aspects of Planetary Defense2021

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Aoki, ed by Irmgard Marboe,
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      Brill/ Nijhoff
    • ISBN
      978-90-04-46759-0
  • [図書] Outer Space: Future for Humankind2021

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Aoki, eds by Marietta Benk? and Kai-Uwe Schrogl
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      Eleven
    • ISBN
      978-9462362253
  • [図書] 世界の宇宙ビジネス法2021

    • 著者名/発表者名
      青木節子 (小塚荘一郎・笹岡愛美編著)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      978-4785729059
  • [図書] 米中分断の虚実:デカプリングとサプライチェーンの政治経済分析2021

    • 著者名/発表者名
      宮本雄二・伊集院敦編、鈴木一人
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      日本経済新聞出版
    • ISBN
      978-4532358921
  • [備考] 輸出管理制度の新しいパラダイムー「経済安全保障」に向けた包括的分析ー

    • URL

      https://tamada6.wixsite.com/exportcontrol

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi