• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

談合の理論・実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 21H04402
研究機関京都大学

研究代表者

中林 純  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (30565792)

研究分担者 花薗 誠  名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (60362406)
西脇 雅人  大阪大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (80599259)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2025-03-31
キーワード繰り返しゲーム / 実証分析 / 談合
研究実績の概要

本年度は入札データを用いた分析を行うことについて、1)情報伝達と談合の関係のテーマについてデータによる裏付けを行う論文の投稿、編集作業を行った。2)観測可能性と談合の関係に関するテーマについて、実証結果に一致する理論的知見を探求した。実証分析に使用するデータ収集を引き続き進めた。セミナー及び学会発表を行い研究成果のフィードバックを得た。研究テーマである繰り返しゲームの各種知見への実証分析からのフィードバックについて検討を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ感染症による労働市場への影響により、人材雇用に遅延が生じ、研究補助者の確保が十分にできないことによる

今後の研究の推進方策

予定通り、残存するプロジェクト(観測可能性)について論文執筆に向けて研究を進める。データの収集を引き続き行う。データを用いて新たな論点を探求する。人材雇用の遅れによる研究遅延の回復の可能性を検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Using Bid Rotation and Incumbency to Detect Collusion: A Regression Discontinuity Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Kawai Kei、Nakabayashi Jun、Ortner Juan、Chassang Sylvain
    • 雑誌名

      The Review of Economic Studies

      巻: 90 ページ: 376~403

    • DOI

      10.1093/restud/rdac013

  • [雑誌論文] Robust Screens for Noncompetitive Bidding in Procurement Auctions2022

    • 著者名/発表者名
      Chassang Sylvain、Kawai Kei、Nakabayashi Jun、Ortner Juan
    • 雑誌名

      Econometrica

      巻: 90 ページ: 315~346

    • DOI

      10.3982/ECTA17155

  • [雑誌論文] Detecting Large-Scale Collusion in Procurement Auctions2022

    • 著者名/発表者名
      Kawai Kei、Nakabayashi Jun
    • 雑誌名

      Journal of Political Economy

      巻: 130 ページ: 1364~1411

    • DOI

      10.1086/718913

    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi