研究課題/領域番号 |
21H04532
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
中村 篤智 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (20419675)
|
研究分担者 |
栃木 栄太 東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (50709483)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-05 – 2024-03-31
|
研究の概要 |
光のない完全な暗闇の中で、無機固体物質が極めて大きな可塑性(塑性変形能)を示す現象を利用し、光環境により固体の柔軟性・加工性を制御する手法を提案する。そのために、原子間結合状態の異なる複数の固体物質を用いて、系統的に力学試験を行い、光が転位挙動に影響を及ぼすメカニズムを解明する。
|
学術的意義、期待される成果 |
光励起により発生した電子やホールによって、転位の運動が阻害されない完全な暗闇中では、特定の材料が大きな室温可塑性を発現するという現象に基づいた提案である。これは、現在の材料力学や機械材料分野において、極めて新しい課題であり、学術的な意義が認められる。さらに、対象とする材料の種類を広げることが可能になれば、研究の意義はより大きなものとなる。
|