• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 審査結果の所見

磁性体メタマテリアルの開発と革新的光スピントロニクス機能の創出

研究課題

研究課題/領域番号 21H04649
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

松原 正和  東北大学, 理学研究科, 准教授 (50450648)

研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2024-03-31
研究の概要

本研究では、ナノ空間を人工的かつ機能的に設計した磁性体メタマテリアルを新たに開発することで、室温において光で励起したスピン流の伝搬方向や大きさを光の偏光により超高速で制御する原理を追求することを目的とする。また、その原理を応用することで、超高速スピントロニクスの先駆けとなる基盤技術の確立を目指す。

学術的意義、期待される成果

本研究により、物質に固有と考えられてきた光応答を人工的に制御することが可能となり、完全に光で制御されたスピン流の学理構築につながることが期待される。また、従来の光科学技術・スピントロニクス技術をナノテクノロジーにより横断的かつ重層的に集積・発展させる量子科学のフロンティアの開拓が期待される。

URL: 

公開日: 2021-07-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi