• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 審査結果の所見

遷移金属触媒によるカルボニル化合物の結合活性化と非置換型反応開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H04682
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分33:有機化学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

鳶巣 守  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (60403143)

研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2025-03-31
研究の概要

本研究はカルボニル炭素と置換基間の結合に遷移金属触媒が酸化的に付加することを用いて新たな反応を開拓するものであり、カルボニル化学の新機軸を確立しようとするものである。そのために、カルボニル化合物の脱カルボニル化反応や脱炭酸型反応、アルケン(アルキン)二官能基化反応、カルベン等価体への異性化を行う。

学術的意義、期待される成果

カルボニル化合物に対する求核剤の1、2-付加やカルボニル化合物のエノラート形成は有機化学における重要な基礎として確立している。本研究ではこの二つに並ぶ、新たなカルボニル化合物の反応の開拓を目指したもので、学術的意義は非常に大きい。この研究がカルボニル基を用いる有機合成の新機軸になり、複雑な化合物を合成するための方法として広く使われることが期待される。

URL: 

公開日: 2021-07-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi