研究課題/領域番号 |
21H04707
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分37:生体分子化学およびその関連分野
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
村田 道雄 大阪大学, 蛋白質研究所, 特任教授 (40183652)
|
研究分担者 |
花島 慎弥 鳥取大学, 工学研究科, 教授 (50373353)
土川 博史 大分大学, 医学部, 特任講師 (30460992)
梅川 雄一 大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (20587779)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-05 – 2025-03-31
|
研究の概要 |
脂質膜の非対称性や脂質分子の局在、内・外様の相互作用を再現できるモデル脂質膜の創出を通じて、生体膜の構造と相互作用を理解しようとする課題である。主に、同位体標識化合物の合成と固体NMR、MD等による解析が計画されている。
|
学術的意義、期待される成果 |
脂質膜の詳細な構造は動的で極めて複雑であり、シンプルなモデル脂質膜を用いた系からの外挿では明らかにできないことが多い。本研究では脂質水和相の構造、内外葉界面の構造やコレステロール分配、ドメイン形成の機構やその動的解析など、脂質膜の構造形成を理解する上で重要な知見が同位体標識化合物の合成と固体NMR、MD等により得られることが期待される。
|