• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

時空間的トランスクリプトーム解析・iPS干渉法を応用した歯の再生技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H04842
研究機関岡山大学

研究代表者

窪木 拓男  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (00225195)

研究分担者 大野 充昭  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (60613156)
辻 孝  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (50339131)
渡辺 亮  京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (60506765)
宝田 剛志  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (30377428)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2025-03-31
キーワード歯 / 再生 / scRNA-seq
研究実績の概要

本申請研究では,「臓器としての歯の再生」を最終目的に,1細胞レベルでのRNA発現解析に加えて,時空間情報を加味した遺伝子発現解析法を駆使し,歯胚発生における1細胞レベル時空間的トランスクリプトームMapを構築し,これらのデータベースをもとに,iPS干渉法を応用し,歯原性上皮・間葉細胞の誘導方法を開発する.そして,器官原基法により,非歯原性細胞から,生理的機能を有した臓器としての歯を世界で初めて再生することを目的としている.
本年度は,歯胚発生における1細胞レベル時空間特異的トランスクリプトームMapを構築した.
具体的には,マウスE10.5,E11.5,E12.5,E14.5,E18.5の歯胚および非歯原性口腔粘膜組織を摘出し,酵素処理にて約1万細胞の単一細胞を得て,Single cell RNA-Seq (scRNA-Seq)解析し,どの細胞が,どの遺伝子を,どの程度発現しているか1細胞レベルで解析を行った.また,メッシュ状に位置情報となるインデックス配列が付加されたスライドガラスに,E10.5,E11.5,E12.5,E14.5,E16.5の歯胚を含むマウス頭部前頭断の凍結切片を貼り付け,HE染色を行い,組織学的情報を取得した.次に,スライド上でmRNAを単離,位置情報のインデックス配列が付加されたcDNAを合成し,ライブラリー作製後にシークエンスを行い,インデックス情報から,二次元空間での遺伝子発現情報を構築し,遺伝子発現Mapを構築した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,歯胚を経時的に回収し,scRNA-seqおよびspatial RNA-seqを行い,歯の発生過程における遺伝子発現Mapを構築することができたため,概ね順調に進んでいると考える.

今後の研究の推進方策

来年度は,今年度構築した歯の発生過程における遺伝子発現Mapを応用し,歯原性上皮・間葉細胞に特異的に発現する遺伝子を抽出し,機能解析を行う予定である.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Preclinical bioequivalence study of E. coli-delived rhBMP-2/β-TCP and autogenous bone in a canine guided-bone regeneration model.2022

    • 著者名/発表者名
      Nosho S, Ono M, Komori T, Mikai A, Tosa I, Ishibashi K, Tanaka Y, Kimura-Ono A, Hara S E, Oohashi T, Kuboki T
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 66 ページ: 124-130

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_20_00226

    • 査読あり
  • [学会発表] 先端歯学研究のあり方から歯科補綴学を考える2021

    • 著者名/発表者名
      窪木拓男
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第130回学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤関連顎骨壊死様モデルマウスにおけるE-rhBMP-2の治療効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三海晃弘,大野充昭,土佐郁恵,納所秋二,大野 彩,縄稚久美子,田仲由希恵,大橋俊孝,窪木拓男
    • 学会等名
      益社団法人日本補綴歯科学会第130回学術大会
  • [学会発表] rhBMP-2,rhFGF-2の骨形成能は移植部位に存在する骨髄組織の影響を受ける2021

    • 著者名/発表者名
      納所秋二,大野充昭,土佐郁恵,石橋 啓,田仲由希恵,大野 彩,大橋俊孝,窪木拓男
    • 学会等名
      第51回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi