研究課題/領域番号 |
21H04877
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
亀井 靖高 九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (10610222)
|
研究分担者 |
林 晋平 東京工業大学, 情報理工学院, 准教授 (40541975)
肥後 芳樹 大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (70452414)
馬 雷 東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 准教授 (70842061)
松本 真佑 大阪大学, 大学院情報科学研究科, 助教 (90583948)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-05 – 2025-03-31
|
研究の概要 |
プログラムに潜むバグの修正を、プログラムへの入力に対する期待出力結果(オラクル)が満足されるまで自動的に行なう技術は近年注目を受けており、その基盤的研究を行う。リポジトリマイニングを軸とする工学的アプローチを開発し、オラクルの生成を包含する自動バグ修正基盤の開発を目指すもので、具体的には、擬似オラクルを自動生成させて、信頼性の高いコードの自動修正技術のロバスト化と体系化を図る。
|
学術的意義、期待される成果 |
自動バグ修正のフルオートメーション化を目指す本研究は、ソフトウェア工学の観点から学術的な価値が高い。また、社会のデジタル化を支える基盤的な研究の一つとして、成果が期待される。本研究ではオラクルが無くても疑似オラクルを自動的に生成し、自動バグ修正へとつなげていく点が新規的であり、研究計画の具体性と研究組織の適切性から、一定の成果が期待される。
|