• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 審査結果の所見

EHD流体制御に基づくやわらかいモノへの表現機能の埋め込みとインタラクション創出

研究課題

研究課題/領域番号 21H04882
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分61:人間情報学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

筧 康明  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授 (40500202)

研究分担者 前田 真吾  東京工業大学, 工学院, 教授 (40424808)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2024-03-31
研究の概要

衣服のような柔らかいものの中にアクチュエータを埋め込み、それを動的に制御して柔らかい構造のままアクチュエーションして、マルチモーダルなインタラクションを実現しようとする研究である。具体的にはEHDを利用した微細ポンプを衣服などに埋め込み、パイプ内の液体の流れを制御する。これによって、素材の変形、温冷感覚、色彩などを変化させられるインタフェースを作成しようとする。

学術的意義、期待される成果

独自性の高い研究である。EHDを小型化し、実装するための多くの課題がよく整理され、各々について有望な解決方法を提案している。このようなアクチュエータが実現できれば、応用可能性が非常に広く、様々な場面での利用が考えられる。また、ヒューマンコンピュータインタラクションの研究も進展することが期待できる。

URL: 

公開日: 2021-07-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi