• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

外来性の化学物質(xenobiotics)に対する哺乳類の適応進化/変化

研究課題

研究課題/領域番号 21H04919
研究機関北海道大学

研究代表者

石塚 真由美  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (50332474)

研究分担者 早川 卓志  北海道大学, 地球環境科学研究院, 助教 (00758493)
武田 一貴  北里大学, 獣医学部, 助教 (00896350)
川合 佑典  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教 (10709546)
山崎 淳平  北海道大学, 獣医学研究院, 特任准教授 (20732902)
池中 良徳  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (40543509)
中山 翔太  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (90647629)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2026-03-31
キーワードシトクロムP450 / グルクロン酸抱合 / 硫酸抱合 / 適応進化 / xenobiotics
研究実績の概要

我々はこれまでの研究により、高次の動物が外来性の化学物質(Xenobiotics)への「適応」ために、化学物質の代謝や排泄など、解毒のカスケードに沿って薬物 代謝酵素などの一連の多様性を発展させてきたとの仮説を立てた。化学物質感受性には多様性があり、解毒代謝酵素の解析から、この多様性獲得の主要因は食餌 由来の化学物質である可能性を報告した。本研究では食性の観点および重度環境汚染域に棲息する動物を中心に、哺乳類が日常的に曝露される化学物質にどのように適応してきたのか、多様な種を用いてその進化を機能面から明らかにする。これまでの研究で構築してきた多様な動物試料を用いた研究体制を生かし、食性 のユニークな動物種を対象としたウェットな実験や、データベースを用いた網羅的解析により、外来性の化学物質に対する動物の「適応」と「共存」メカニズム を明らかにする。
2022年度は、食肉目クマ科を中心に、ゲノムデータベースを用いた遺伝子解析を行った。外来化学物質の代謝を担う第I相反応酵 素シトクロムP450、第II相反応のグルクロン酸転移酵素や硫酸転移酵素について、種間比較を行い、食性との関連性について解析した。第I相反応において重要なCytochrome P450(CYP)のうち、CYP1-CYP3ファミリーについて、遺伝子情報を網羅的に比較、解析することで進化的な背景を明らかにした。雑食性の動物であるクマ(ヒグマ、アメリカクロクマ)、アナグマ、イヌにおいて異物代謝に重要なサブファミリーであるCYP2Cと3Aにおいて特徴的な遺伝子重複が確認した。哺乳類で第II相反応を担うグルクロン酸転移酵素(UGT)について、データベースを用いたUGT遺伝子の網羅的解析を行ったところ、イヌ科、ヒグマ、アメリカクロクマにおいてUGT1Aの遺伝的拡大(遺伝子数の増加)が確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

進化的に近い食肉目内でも非常に多岐にわたる化学物質代謝酵素の進化を経ていることが明らかとなった。特にヒグマやアメリカクロクマ、アナグマでのCYPの特徴的重複、ヒグマ、クロクマ、イヌ科でのUGTの遺伝的拡張、UGTの鰭脚類やネコ科における遺伝的収縮、更にはSULT1E1の鰭脚類での欠損などが明らかとなった。これらの研究成果は査読付き学術誌に掲載されており、本研究が順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

2022年度は食肉目を中心に解析を進めたが、今後、草食性の動物も含めて食性の異なる他の種についても解析を進め、食性がxenobioticsの解毒代謝にどのように影響を与えたのかを明らかにする。また、重度汚染地区の動物の採集とゲノムに及ぼす影響について解析を進める。さらに腸内細菌など、肝臓以外で経口で摂取した化学物質の解毒に係るシステムについても分析を行う。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] カセサート大学(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      カセサート大学
  • [国際共同研究] ザンビア大学(ザンビア)

    • 国名
      ザンビア
    • 外国機関名
      ザンビア大学
  • [雑誌論文] Characteristics of cytochrome P450-dependent metabolism against acetamiprid in the musk shrew (Suncus murinus)2023

    • 著者名/発表者名
      Shinya So、Kawai Yusuke、Kondo Mitsuki、Nakayama Shouta M.M.、Ishizuka Mayumi、Ikenaka Yoshinori
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part C: Toxicology & Pharmacology

      巻: 265 ページ: 109537~109537

    • DOI

      10.1016/j.cbpc.2022.109537

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of cytochrome P450-dependent metabolism in the liver of the wild raccoon, Procyon lotor2022

    • 著者名/発表者名
      SHINYA So、YOHANNES Yared Beyene、IKENAKA Yoshinori、NAKAYAMA Shouta MM、ISHIZUKA Mayumi、FUJITA Shoichi
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 84 ページ: 1665~1672

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duplication, Loss, and Evolutionary Features of Specific UDP-Glucuronosyltransferase Genes in Carnivora (Mammalia, Laurasiatheria)2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Mitsuki、Ikenaka Yoshinori、Nakayama Shouta M. M.、Kawai Yusuke K.、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Animals

      巻: 12 ページ: 2954~2954

    • DOI

      10.3390/ani12212954

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Specific Gene Duplication and Loss of Cytochrome P450 in Families 1-3 in Carnivora (Mammalia, Laurasiatheria)2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Mitsuki、Ikenaka Yoshinori、Nakayama Shouta M. M.、Kawai Yusuke K.、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Animals

      巻: 12 ページ: 2821~2821

    • DOI

      10.3390/ani12202821

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimation of the reference lead (Pb) concentration levels affecting immune cells in the blood of Black-headed Gulls (Chroicocephalus ridibundus, Laridae)2022

    • 著者名/発表者名
      Ushine Nana、Kurata Osamu、Tanaka Yoshikazu、Nakayama Shouta M.M、Ishizuka Mayumi、Kato Takuya、Hayama Shin-Ichi
    • 雑誌名

      Avian Conservation and Ecology

      巻: 17 ページ: --

    • DOI

      10.5751/ACE-02336-170240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toxicokinetic analysis of the anticoagulant rodenticides warfarin & diphacinone in Egyptian fruit bats (Rousettus aegyptiacus) as a comparative sensitivity assessment for Bonin fruit bats (Pteropus pselaphon)2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kazuki、Manago Kosuke、Morita Ayuko、Kawai Yusuke K.、Yasuo Nobuaki、Sekijima Masakazu、Ikenaka Yoshinori、Hashimoto Takuma、Minato Ryuichi、Oyamada Yusuke、Horikoshi Kazuo、Suzuki Hajime、Ishizuka Mayumi、Nakayama Shouta M.M.
    • 雑誌名

      Ecotoxicology and Environmental Safety

      巻: 243 ページ: 113971~113971

    • DOI

      10.1016/j.ecoenv.2022.113971

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of the Effects of Neonicotinoid Insecticides on Wild Raccoon, Procyon lotor in Hokkaido, Japan: Urinary Concentrations and Hepatic Metabolic Capability of Neonicotinoids2022

    • 著者名/発表者名
      Shinya So、Sashika Mariko、Minamikawa Miku、Itoh Tetsuji、Yohannes Yared Beyene、Nakayama Shouta M. M.、Ishizuka Mayumi、Nimako Collins、Ikenaka Yoshinori
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Chemistry

      巻: 41 ページ: 1865~1874

    • DOI

      10.1002/etc.5349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolomic Alteration in the Plasma of Wild Rodents Environmentally Exposed to Lead: A Preliminary Study2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata Hokuto、Eguchi Akifumi、Nakayama Shouta M. M.、Yabe John、Muzandu Kaampwe、Ikenaka Yoshinori、Mori Chisato、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 ページ: 541~541

    • DOI

      10.3390/ijerph19010541

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ザンビア・カブエ地区における高濃度鉛汚染を示した犬のゲノムワイドなDNAメチル化解析2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑 淳平、豊巻 治也、中山 翔太、Yabe John、Muzandu Kaampwe、Jelinek Jaroslav、横山 晶子、池中 良徳、滝口 満喜、石塚 真由美
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union (JpGU) Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] 小笠原諸島固有種における抗凝固系殺鼠剤に対する感受性試験2022

    • 著者名/発表者名
      小出将士,安平芙由,一瀬貴大,小田谷嘉弥,鈴木創,堀越和夫,池中良徳,石塚真由美,中山翔太
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
  • [学会発表] 鳥類シナントロープ(ヒト生活圏近傍動物種)におけるPOPs蓄積と代謝特性の解明2022

    • 著者名/発表者名
      水川葉月、渡辺桃加、一瀬貴大、石塚真由美、池中良徳、中山翔太、高橋真
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
  • [学会発表] Wild Lizards as a Target of Heavy Metal Biomonitoring Focusing on Land Use Patterns; Example from a Former Mining Site in Zambia2022

    • 著者名/発表者名
      Rio Doya, Shouta M.M. Nakayama, Hokuto Nakata, Mitsuki Kondo, Golden Zyambo, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Yoshinori Ikenaka, and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] Carnivora (Mammalia, Laurasiatheria) specific evolutional features and specific gene loss and duplication and in CYP450 1-3 families2022

    • 著者名/発表者名
      近藤充希、池中良徳、中山翔太、川合 佑典、石塚真由美
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] 水圏から見る抗凝血殺鼠剤散布~ウミガメにおける毒性評価の試み~2022

    • 著者名/発表者名
      山村快哉、近藤理美、北山知代、武田一貴一瀬貴大、池中良徳、石塚真由美、中山翔太
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] ステロイドホルモンおよびその抱合体化物の血中組成における動物種差2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤愛真、近藤充希、池中良徳、田中亜紀、下鶴倫人、佐鹿万里子、柳川洋二郎、笠松雅彦、角川雅俊、中山翔太、石塚真由美
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] Sensitivity and toxicity evaluation of anticoagulant rodenticides, warfarin and diphacinone in green sea turtles (Chelonia mydas).2022

    • 著者名/発表者名
      Shouta MM Nakayama, Yoshiya Yamamura, Satomi Kondo, Chiyo Kitayama, Takahiro Ichise, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      15th International Conference of Asian Society of Conservation Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Simultaneous quantitative analysis of pesticides on wild raccoons (Procyon lotor) in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      So Shinya, Mariko Sashika, Miku Minamikawa, Shouta MM Nakayama, Mayumi Ishizuka, Yoshinori Ikenaka
    • 学会等名
      15th International Conference of Asian Society of Conservation Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Phylogenetic analysis of Elephant Cytochrome P450 (CYP) gene family.2022

    • 著者名/発表者名
      Kanami Watanabe, Mitsuki Kondo, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      15th International Conference of Asian Society of Conservation Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Avian interspecific differences in VKOR activity and inhibition: Insights from amino acid sequence and mRNA expression ratio of VKORC1 and VKORC1L1.2022

    • 著者名/発表者名
      Ayuko Morita, Shouta M.M. Nakayama, Yoshinori Ikenaka, Yusuke K. Kawai, Yared B. Yohannes, Kohei Ogasawara, Yukiko Watanabe, Keisuke Saito, Kaoru Ueda, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      15th International Conference of Asian Society of Conservation Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of anticoagulant rodenticides, warfarin and diphacinone sensitivity in sea turtles2022

    • 著者名/発表者名
      Shouta M.M. Nakayama, Yoshiya Yamamura, Satomi Kondo, Chiyo Kitayama, Takahiro Ichise, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka.
    • 学会等名
      SETAC North America 43rd Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 食肉目Cytochrome P450 1-3 ファミリーの遺伝子重複・欠損による進化性状解明2022

    • 著者名/発表者名
      近藤充希、池中良徳、中山翔太、川合佑典、石塚真由美
    • 学会等名
      内外環境応答・代謝酵素研究会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi