• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

光遺伝学を支えるロドプシンの作動メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21H04969
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

神取 秀樹  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70202033)

研究分担者 寿野 良二  関西医科大学, 医学部, 准教授 (60447521)
寺北 明久  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30212062)
研究期間 (年度) 2021-05-18 – 2026-03-31
キーワード動物ロドプシン / 微生物ロドプシン / ヘリオロドプシン / 構造機能相関 / 赤外分光
研究実績の概要

チャネルロドプシンをツールとして2005年に始まった光遺伝学は、脳だけでなく光による生命機能の幅広い操作を実現し、生命科学全般を革新する技術として大きな期待を集めている。ロドプシンは光遺伝学を支える標準ツールとして使われているが、私たちはこれまで、種々の新規微生物ロドプシンを発見・創成するとともに、動物ロドプシンである色覚視物質の赤外分光を用いた構造研究を世界に先駆けて行ってきた。また2018年には第三のロドプシンとも言うべきヘリオロドプシンの存在を明らかにした。
本研究では、光遺伝学を支えるロドプシンの作動メカニズムを、分光学、構造生物学、生化学・分子生物学、電気生理学を用いて明らかにする。具体的に、動物ロドプシンの研究では、色覚視物質の立体構造決定を試みる。タイプ1微生物ロドプシンの研究では、我々が次々に発見したロドプシンの新しい機能が生まれる要因を明らかにする。ヘリオロドプシンの研究では、その機能を解明するとともに、機能を生み出すメカニズムを明らかにする。本研究で対象とする様々なロドプシンは、大腸菌、酵母菌、昆虫細胞、哺乳類細胞などを用いて発現・精製する一方、必要に応じて生細胞での研究も行う。我々の学術的独自性をもたらしたのが赤外分光であり、本研究においても中心的な位置を占める。赤外分光などの分光解析に加えて、X線結晶構造解析・クライオ電顕などの構造解析、電気生理学によるイオン輸送解析などを様々なロドプシンに適用することで、作動メカニズムの解明を目指す。
以上のような3つの挑戦により、古くから知られているロドプシンに新しい描像を確立する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

動物ロドプシン研究について、熱安定性の高いサル緑視物質変異体を対象とした構造解析を進めた結果、クライオ電顕による構造決定の可能性を持ったコンストラクトを得ることができた。一方、低温分光解析により、高度に発達した目をもつハコクラゲのロドプシンが、独自の進化により特異な静電相互作用を行うメカニズムを明らかにした。
タイプ1微生物ロドプシン研究について、これまで同様、着実に研究成果を発信することができた。具体的に、レチナールだけでなくカロテノイドを結合するプロトンポンプロドプシンやカリウムイオンを選択的に輸送するチャネルロドプシンに対して、精緻な赤外分光を用いた振動解析によりメカニズムの解明に貢献した。これらの研究成果は、それぞれ国際共同研究論文としてNatureおよびCellというトップジャーナルに掲載されている。さらに光感度の高いチャネルロドプシンGtCCR4の電気生理学実験の結果を論文発表するとともに、神取研がオリジナリティを有するロドプシン(GtCCR4, KnChR,キメラロドプシンなど)をゼブラフィッシュやマウスに適用した光遺伝学実験の成果を論文発表した。これらのロドプシンは光遺伝学ツールや視覚再生ツールとして期待が高い。実際に波及効果として特筆される光遺伝学的視覚再生に関わる2つのベンチャー企業は順調に開発を進め、その1つは大手製薬会社である第一三共に買い取られることになった。
ヘリオロドプシン研究について、イオン輸送性を持たないヘリオロドプシンが亜鉛を特異的に結合する部位を実験的に同定することに成功し、その構造様式を明らかにした。さらにこれまで未知であったシッフ塩基からのプロトン受容体が内部に結合した水分子クラスターであることを見出すことができた。

今後の研究の推進方策

進捗状況に記載の通り、動物ロドプシン、タイプ1ロドプシン、ヘリオロドプシンのそれぞれにおいて、順調に研究が進展している。今後、全く予見していなかった新たな展開にも対応して研究を進めたい。
動物ロドプシン研究においては、クライオ電顕による構造決定の可能性を持ったサル緑視物質変異体のコンストラクトを得ることができたため、特別推進研究の期間内に、色覚視物質の立体構造を決定できるようベストを尽くしたい。一方、クラゲやサンゴのロドプシンなど、動物ロドプシンにおいても新たな発見が相次いでいる。これら動物由来のロドプシンにおいても、大阪公大との共同研究を軸として構造ダイナミクスの解析を進める。さらにGタンパク質共役型受容体(GPCR)については関西医大との共同研究を軸として進める。
タイプ1微生物ロドプシン研究においては、引き続き様々な新規ロドプシンを研究対象として進める。特に、近赤外領域に吸収を持つベストロドプシンや酵素ロドプシンの光異性化特性の解明は、中間評価においても指摘された最重要課題の1つである。変異体やレチナールアナログなどを駆使して解明を目指す。またカルシウムイオンの結合などユニークな性質を持ったTATロドプシンのメカニズム解明も目指す。さらに応用研究である光遺伝学的視覚再生の鍵として注目される光感度を決定する要因を、GtCCR4やKnChRなど新規チャネルロドプシンの研究により明らかにしたい。
ヘリオロドプシンにおいては、イオン輸送機能を見出したV2HeR3のX線結晶構造解析を予定している。動物ロドプシンである色覚視物質の立体構造解析が、X線結晶構造解析からクライオ電顕にシフトした一方、本研究により新たに導入した結晶化用の備品を有効に活用することができる。構造を基盤としてメカニズムを詳細に解析するとともに、特徴的な分子特性をさらに深めて研究する。

  • 研究成果

    (114件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (103件) (うち国際学会 40件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Cis-Trans Reisomerization Preceding Reprotonation of the Retinal Chromophore Is Common to Schizorhodopsin Family:A simple and Rational Mechanism for Inward Proton Pumping2024

    • 著者名/発表者名
      Urui Taito、Hayashi Kouhei、Mizuno Misao、Inoue Keiichi、Kandori Hideki、Mizutani Yasuhisa
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 128 ページ: 744~754

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.3c07510

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Difference FTIR Spectroscopy of Jumping Spider Rhodopsin-1 at 77 K2023

    • 著者名/発表者名
      Hanai Shunpei、Nagata Takashi、Katayama Kota、Inukai Shino、Koyanagi Mitsumasa、Inoue Keiichi、Terakita Akihisa、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 62 ページ: 1347~1359

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.3c00022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigating the mechanism of photoisomerization in jellyfish rhodopsin with the counterion at an atypical position2023

    • 著者名/発表者名
      Inukai Shino、Katayama Kota、Koyanagi Mitsumasa、Terakita Akihisa、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 ページ: 104726~104726

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.104726

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A light-gated cation channel with high reactivity to weak light2023

    • 著者名/発表者名
      Hososhima Shoko、Ueno Shinji、Okado Satoshi、Inoue Ken-ichi、Konno Masae、Yamauchi Yumeka、Inoue Keiichi、Terasaki Hiroko、Kandori Hideki、Tsunoda Satoshi P.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34687-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Color Switch of Microbial Rhodopsin2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Masahiro、Singh Manish、Tsunoda Satoshi P.、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 62 ページ: 2013~2020

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.3c00131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for the allosteric modulation of rhodopsin by nanobody binding to its extracellular domain2023

    • 著者名/発表者名
      Wu Arum、Salom David、Hong John D.、Tworak Aleksander、Watanabe Kohei、Pardon Els、Steyaert Jan、Kandori Hideki、Katayama Kota、Kiser Philip D.、Palczewski Krzysztof
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40911-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optogenetic manipulation of neuronal and cardiomyocyte functions in zebrafish using microbial rhodopsins and adenylyl cyclases2023

    • 著者名/発表者名
      Hagio Hanako、Koyama Wataru、Hosaka Shiori、Song Aysenur Deniz、Narantsatsral Janchiv、Matsuda Koji、Shimizu Takashi、Hososhima Shoko、Tsunoda Satoshi P、Kandori Hideki、Hibi Masahiko
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.7554/eLife.83975

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly sensitive visual restoration and protection via ectopic expression of chimeric rhodopsin in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Katada Yusaku、Yoshida Kazuho、Serizawa Naho、Lee Deokho、Kobayashi Kenta、Negishi Kazuno、Okano Hideyuki、Kandori Hideki、Tsubota Kazuo、Kurihara Toshihide
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 ページ: 107716~107716

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107716

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural basis for ion selectivity in potassium-selective channelrhodopsins2023

    • 著者名/発表者名
      Tajima Seiya、Kim Yoon Seok、Fukuda Masahiro、Jo YoungJu、Wang Peter Y.、Paggi Joseph M.、( 8 authors )、Sugiura Masahiro、Katayama Kota、Matsui Toshiki E.、Yamashita Keitaro、Kim Suhyang、Ikeda Hisako、Kim Jaeah、Kandori Hideki、Dror Ron O.、Inoue Keiichi、Deisseroth Karl、Kato Hideaki E.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 186 ページ: 4325~4344.e26

    • DOI

      10.1016/j.cell.2023.08.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectroscopic investigation of Na+-dependent conformational changes of a cyclobutane pyrimidine dimer-repairing deoxyribozyme2023

    • 著者名/発表者名
      Iwata Tatsuya、Kurahashi Yuhi、Wijaya I Made Mahaputra、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 8 ページ: 37274~37281

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c05083

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unique Vibrational Characteristics and Structures of the Photoexcited Retinal Chromophore in Ion-Pumping Rhodopsins2023

    • 著者名/発表者名
      Li Zixuan、Mizuno Misao、Ejiri Tomo、Hayashi Shigehiko、Kandori Hideki、Mizutani Yasuhisa
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 127 ページ: 9873~9886

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.3c02146

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR32024

    • 著者名/発表者名
      R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Beja, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic analysis of photointermediate of jellyfish rhodopsin2024

    • 著者名/発表者名
      S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR study of mutants of primate red/green pigments2024

    • 著者名/発表者名
      S. Ohashi, H. Imai, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of proton transfer reaction mechanism on a primate blue-sensitive visual pigment by using FTIR2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Seminner, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] Differences in structural changes during the photoactivation between green opsin and rhodopsin2024

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR32024

    • 著者名/発表者名
      R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Beja, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic analysis of photointermediate of jellyfish rhodopsin2024

    • 著者名/発表者名
      S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A.Terakita, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR study of mutants of primate red/green pigments2024

    • 著者名/発表者名
      S. Ohashi, H. Imai, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of proton transfer reaction mechanism on a primate blue-sensitive visual pigment by using FTIR2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Photosensory Receptors and Signal Transduction
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural basis of proton-selective transport in viral heliorhodopsin, V2HeR32024

    • 著者名/発表者名
      R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, Y. Furutani, O. Beja, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectroscopic studies of the photoreaction process of the light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin2024

    • 著者名/発表者名
      S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A.Terakita, H. Kandori
    • 学会等名
      The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectroscopic studies of primate red and green cone pigments to reveal spectral tuning mechanism2024

    • 著者名/発表者名
      S. Ohashi, H. Imai, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identification of proton transfer reactions in a primate blue sensitive pigment using infrared spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      The 1st Mini Symposium on Light-Controlled Photoresponsive Proteins
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 低温 FTIR 解析による2つのプロテオロドプシン GPRとBPR の波長制御機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      錦野達郎、杉本哲平、神取秀樹
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の3つのヘリオロドプシンの構造変化計測2024

    • 著者名/発表者名
      中村敏規、Manish Singh、杉浦雅大、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 短波長吸収カチオンチャネルロドプシンKnChRのチャネル機能メカニズムの解明2024

    • 著者名/発表者名
      夏目 航希、細島 頌子、王 雨竹、田中 達基、志甫谷 渉、濡木 理、神取 秀樹、角田 聡
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] κ-オピオイド受容体 (KOR) とモルフィナン構造を有するリガンド間の化学的相互作用の振動分光研究2024

    • 著者名/発表者名
      西川遼、岩田聖矢、池田-寿野千代、鈴木璃子、木瀬亮次、井上飛鳥、小林拓也、寿野良二、片山耕大、神取秀樹
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] ロドプシン-ベストロフィン巨大イオンチャネル複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定2024

    • 著者名/発表者名
      本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 光受容チャネルロドプシンの細胞質ドメインはチャネル開閉を制御する2024

    • 著者名/発表者名
      丸山花菜、細島頌子、角田聡、大木優也、菊川峰志、塚本卓、神取秀樹
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 光と苦味のセンサー キイロショウジョウバエRh7が77 Kで示す光反応2024

    • 著者名/発表者名
      石田大空、犬飼紫乃、渡辺航平、中村星王、加藤英明、神取秀樹、片山耕大
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 77KにおけるNsXeRの低温赤外分光解析2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤侑真、錦野達郎、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 電気生理学的手法から迫るカリウムチャネルロドプシンのチャネルゲート機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      嶋村亮太朗、細島頌子、神取秀樹、角田聡
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 統合失調症の新規治療薬開発に向けたムスカリン性アセチルコリン受容体M4Rの振動分光解析2024

    • 著者名/発表者名
      水野萌香、杉浦勇也、寿野 良二、神取秀樹、片山耕大
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] 外向きNa+ポンプロドプシンを内向きCl?ポンプへと機能転換する分子機構に関して時間分解赤外分光解析で迫る2024

    • 著者名/発表者名
      山本将大、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      2023年度 生物物理学会中部支部討論会
  • [学会発表] Animal and Microbial Rhodopsins2023

    • 著者名/発表者名
      H. Kandori
    • 学会等名
      Colloquium in Weizmann Institute of Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 霊長類青視物質のLumi中間からMeta-I中間体にかけてのプロトン移動反応2023

    • 著者名/発表者名
      水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
    • 学会等名
      令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法によるヘリオロドプシンの構造変化解析2023

    • 著者名/発表者名
      中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
  • [学会発表] Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定2023

    • 著者名/発表者名
      本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      令和5年度新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
  • [学会発表] 集光アンテナを持つ集光アンテナの光反応特性解析2023

    • 著者名/発表者名
      板倉彰汰、水野陽介、吉住玲、片山耕大、A. Chazan、O. Beja、神取秀樹
    • 学会等名
      第49回生体分子科学討論会
  • [学会発表] リガンド結合による k オピオイド受容体の構造変化とシグナル伝達選択性の関係2023

    • 著者名/発表者名
      西川遼、片山耕大、岩田聖矢、寿野良二、寿野千代、小林拓也、神取秀樹
    • 学会等名
      第49回生体分子科学討論会
  • [学会発表] ロドプシンタンデム巨大複合体Tara-RRBのR2ドメインの時間分解赤外分光測定2023

    • 著者名/発表者名
      本多夏樹、吉住玲、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      第49回生体分子科学討論会
  • [学会発表] Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
    • 学会等名
      8th Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy (TISRS2023) & Taiwan Association of Raman Spectroscopy (TARS) Summer Camp
    • 国際学会
  • [学会発表] Unusual photochemical properties of near-infrared light-absorbing enzymerhodopsins (NeoRs)2023

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiura, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Mizutori, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
  • [学会発表] 高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析Spectroscopic study of the highly light-sensitive cation channel rhodopsin2023

    • 著者名/発表者名
      山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
  • [学会発表] クラゲロドプシンの光反応中間体の赤外分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
    • 学会等名
      第34回生体機能関連化学部会 若手の会 サマースクール
  • [学会発表] 近赤外光吸収酵素ロドプシンの特異な光化学特性2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
    • 学会等名
      第3回 高速分子動画 若手オンラインセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋性巨大ウイルスがもつ光受容タンパク質V2HeR3の機能解明2023

    • 著者名/発表者名
      水鳥律、Oded Beja、神取秀樹
    • 学会等名
      第63回 生命科学夏の学校
  • [学会発表] クラゲロドプシンの光反応早期過程の分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
    • 学会等名
      第63回 生命科学夏の学校
  • [学会発表] 赤外分光法を用いた霊長類青感受性視物質の光反応機構解明への取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
    • 学会等名
      第63回 生命科学夏の学校
  • [学会発表] Na+/H+互換性光駆動イオンポンプロドプシンKR2のN112変異体におけるH+選択的輸送機構2023

    • 著者名/発表者名
      市川雄貴、細島頌子、吉住玲 、角田聡、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      第23回日本光生物学協会年会
  • [学会発表] チャネルロドプシンGtCCR4の光感度と吸収波長の制御機構解明に向けた分光学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
    • 学会等名
      第23回日本光生物学協会年会
  • [学会発表] 新奇微生物ロドプシンの光反応メカニズム解明2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
    • 学会等名
      CRESTオプトバイオ 光の特性を活用した生命機能の時空間制御技術の開発と応用 第8回領域会議
  • [学会発表] Photoisomerization in rhodopsins: Shape-changing reactions of retinal at low temperatures2023

    • 著者名/発表者名
      H. Kandori
    • 学会等名
      8th Asian Spectroscopy Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近赤外光吸収酵素ロドプシンが示す特異な光化学反応2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦雅大、水鳥律、石川和季、片山耕大、住井裕司、吉住玲、角田聡、古谷祐詞、柴田哲男、L. S. Brown、神取秀樹
    • 学会等名
      第63回生物物理若手の会夏の学校
  • [学会発表] 海洋性巨大ウイルスに由来するヘリオロドプシンの分子特性と機能解明2023

    • 著者名/発表者名
      水鳥律、Oded Beja、神取秀樹
    • 学会等名
      第63回生物物理若手の会夏の学校
  • [学会発表] 特異な位置にカウンターイオンをもつクラゲロドプシンの赤外分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
    • 学会等名
      第63回生物物理若手の会夏の学校
  • [学会発表] 霊長類青視物質の早期中間体で起こるプロトン移動反応の解析2023

    • 著者名/発表者名
      水野陽介、 片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
    • 学会等名
      第63回生物物理若手の会夏の学校
  • [学会発表] アセチルコリン受容体(M2R)の光スイッチリガンド開発に向けた薬剤結合に伴う作用機構解析2023

    • 著者名/発表者名
      水野萌香、杉浦勇也、寿野良二、水野愛香、堂浦智裕、清中茂樹、神取秀樹、片山耕大
    • 学会等名
      第63回生物物理若手の会夏の学校
  • [学会発表] Differences in structural changes during the photoactivation between green opsin and rhodopsin2023

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, T. Sasaki, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] 微生物ロドプシンの新奇波長制御残基(A Novel Color Switch Residue of Microbial Rhodopsin)2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦雅大, M. Singh, 角田聡, 神取秀樹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] TATロドプシンが77Kで示すプロトン移動反応に対する分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] ウイルスチャネルロドプシンのカチオン受動輸送に至る構造変化2023

    • 著者名/発表者名
      青山真子、片山耕大、神取秀樹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] ナトリウムイオン/プロトン互換性光駆動イオンポンプロドプシン KR2におけるプロトン輸送メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      市川雄貴、細島頌子、吉住玲 、角田聡、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] クラゲロドプシンの光反応中間体の赤外分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼紫乃、片山耕大、小柳光正、寺北明久、神取秀樹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] アセチルコリン受容体M2Rの活性制御機構解明に向けたアセチルコリン類縁体の赤外分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦勇也、片山耕大、住井裕司、魲洸平、寿野良二、柴田哲男、神取秀樹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] 青視物質の早期光反応過程でのプロトン移動反応を 可能にする構造基盤の赤外分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      水野陽介、片山耕大、今井啓雄、神取秀樹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] 高感度な光開閉型カチオンチャネルの分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser2023

    • 著者名/発表者名
      中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
  • [学会発表] Potential of FTIR spectroscopy for membrane proteins2023

    • 著者名/発表者名
      H. Kandori
    • 学会等名
      Structure, Function and Dynamics International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor2023

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
    • 学会等名
      Structure, Function and Dynamics International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Unique photochemical properties of near-infrared light absorbing rhodopsins (NeoRs)2023

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
    • 学会等名
      Structure, Function and Dynamics International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR study of photoreaction dynamics coupled with early proton transfer reaction in primate blue sensitive pigment2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      Structure, Function and Dynamics International conference
    • 国際学会
  • [学会発表] ウイルスロドプシンにチャネル機能をもたらす特異な水素結合系2023

    • 著者名/発表者名
      青山真子、片山耕大、神取秀樹
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] ヒトアセチルコリン受容体(M2R)の活性化を制御するホットスポット残基の特定2023

    • 著者名/発表者名
      杉浦勇也、片山耕大、住井裕司、寿野良二、Putri Nur Arina Binti Mohd Ariff、柴田哲男、神取秀樹
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] 高感度な光開閉型イオンチャネルが示す光反応の分光学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      山下陽、杉本哲平、片山耕大、角田聡、田中達基、志甫谷渉、濡木理、神取秀樹
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] 短波?吸収カチオンチャネルロドプシン KnChR のイオン選択性フィルターの解明2023

    • 著者名/発表者名
      夏目航希、細島頌子、角田聡、神取秀樹
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] 光スイッチ陰イオンチャネルロドプシンGtACR1における細胞内ドメインの役割2023

    • 著者名/発表者名
      丸山花菜、細島頌子、角田聡、大木優也、菊川峰志、塚本卓、神取秀樹
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
  • [学会発表] ロドプシンの常識・非常識・新常識2023

    • 著者名/発表者名
      神取秀樹
    • 学会等名
      文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
  • [学会発表] Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor2023

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
    • 学会等名
      文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
  • [学会発表] TATロドプシンの初期中間体に対する低温赤外分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      杉本哲平、片山耕大、神取秀樹
    • 学会等名
      文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
  • [学会発表] 非視覚オプシンOpn3の光吸収・活性機構研究2023

    • 著者名/発表者名
      板倉彰汰、水野陽介、O. Berman、M. Shalev-Benami、片山耕大、神取秀樹
    • 学会等名
      文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法によるヘリオロドプシンの構造変化解析2023

    • 著者名/発表者名
      中村敏規、加藤壮一郎、古谷祐詞、神取秀樹
    • 学会等名
      文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
  • [学会発表] 細胞内ドメインによる光スイッチ陰イオンチャネルロドプシンの輸送制御2023

    • 著者名/発表者名
      丸山花菜、細島頌子、角田聡、大木優也、菊川峰志、塚本卓、神取秀樹
    • 学会等名
      文科省・学際領域展開ハブ形成プログラム 「マルチスケール量子-古典生命インターフェース研究コンソーシアム」 キックオフシンポジウム
  • [学会発表] Tool development for the light-driven inward-proton pumps2023

    • 著者名/発表者名
      R. Abe-Yoshizumi, S. Matsuda, W Kakegawa, T. Imai, I. Arai, S. P. Tsunoda, M. Yuzaki, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Clarification of the color tuning mechanism between GPR and BPR by FTIR spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nishkino, T. Sugimoto, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Unique photochemical reactions in near-infrared light absorbing rhodopsins2023

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiura, R. Mizutori, K. Ishikawa, K. Katayama, Y. Sumii, R. Abe-Yoshizumi, S. P. Tsunoda, Y. Furutani, N. Shibata, L. S. Brown, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic analysis of proton transfer reaction of TAT rhodopsin at 77 K2023

    • 著者名/発表者名
      T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Atypical hydrogen bonding network bringing channel function to viral rhodopsin2023

    • 著者名/発表者名
      M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] FTIR spectroscopic study for clarifying proton transporting mechanisms of viral heliorhodopsin (V2HeR3)2023

    • 著者名/発表者名
      R. Mizutori, K. Katayama, Oded Beja, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic studies of the early photoreaction process of the light-sensitive Gs protein-coupled receptor, jellyfish rhodopsin2023

    • 著者名/発表者名
      S. Inukai, K. Katayama, M Koyanagi, A. Terakita, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] The challenge to determine the structure of a green-sensitive cone pigment by cryo-EM2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ohashi, K. Katayama, M. Fukuda, A. Kojima, R. Suno, Y. Sugita, N. Nuemket, S. Iwata, E. Nango, T. Kobayashi, T. Noda, H. Kato, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Metting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Identifying functional hotspot residues for activation in M2 muscarinic receptor (M2R)2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiura, K. Katayama, Y. Sumii, R. Suno, P. Binti Mohd Ariff, N. Shibata, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Early photoreaction process of primate blue-sensitive pigment controlled by proton transfer reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic study of a channelrhodopsin with high reactivity to weak light2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoactivation study of Xanthorhodopsin with a Light-Harvesting Antenna2023

    • 著者名/発表者名
      S. Itakura, Y. Mizuno, K. Katayama, R. Abe-Yoshizumi, A. Chazan, O. Beja, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Differences in conformational changes of two heliorhodopsins revealed by time-resolved infrared dual-comb spectroscopy using quantum cascade laser2023

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, S. Kato, R. Yamamoto, H. Kandori, Y. Furutani
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Ion transport mechanism of short wavelength absorbing cation channelrhodopsin KnChR2023

    • 著者名/発表者名
      K. Natsume, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Vibrational spectroscopic study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure2023

    • 著者名/発表者名
      R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Light-induced structural changes of a rhodopsin-bestrophin giant ion channel complex studied by infrared spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      N. Honda, R. Abe-Yoshizumi, H. Kandori, Y. Furutani
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] The cytoplasmic domain regulates the photocurrent lifetime of anion channelrhodopsin GtACR12023

    • 著者名/発表者名
      H. Maruyama, S. Hososhima, S. P. Tsunoda, Y. Ohki, T. Kikukawa, T. Tsukamoto, H. Kandori
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] 光遺伝学を支えるロドプシンの作動メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      神取秀樹
    • 学会等名
      第43回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Vibrational spectroscopy analyses of ligand recognition and activation mechanisms in G-protein-coupled receptor2023

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
    • 学会等名
      International symposium "Molecular Movies; to be continued"
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structure of V2HeR3, a Viral heliorhodopsin transporting proton2023

    • 著者名/発表者名
      R. Mizutori, N. Nuemket, S. Ohashi, E. Nango, K. Katayama, H. Kandori
    • 学会等名
      International symposium "Molecular Movies; to be continued"
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural features of Lumi intermediate on a primate blue-sensitive visual pigment revealed by FTIR2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, K. Katayama, H. Imai, H. Kandori
    • 学会等名
      International symposium "Molecular Movies; to be continued"
    • 国際学会
  • [学会発表] A functional hotspot residue ,Asn404, controls the activation in M2 muscarinic receptor (M2R)2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiura, K. Katayama, Y. Sumii, R. Suno, P. Binti Mohd Ariff, N. Shibata, H. Kandori
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Spectroscopic study of molecular mechanisms regulating light-sensitivity and color tuning of a light-gated ion channel, GtCCR42023

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamashita, T. Sugimoto, K. Katayama, S. P. Tsunoda,T. Tanaka, W. shihoya, O. Nureki, H. Kandori
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Structural complexity and dynamics in GPCRs revealed by vibrational spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, Y. Sugiura, K. Suzuki, R. Suno, R. Kise, H. Tsujimoto, S. Iwata, A. Inoue, T. Kobayashi, H. Kandori
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Vibrational spectroscopy study of chemical interaction between κ-opioid receptor (KOR) and ligands having morphinan structure2023

    • 著者名/発表者名
      R. Nishikawa, K. Katayama, S. Iwata, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, H. Kandori
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Kオピオイド受容体とモルフィナン骨格を保有するリガンドとの相互作用解析2023

    • 著者名/発表者名
      西川遼、片山耕大、寿野千代、寿野良二、神取秀樹
    • 学会等名
      2023年度生理研研究会「クライオ電子顕微鏡とその周辺」
  • [学会発表] ムスカリン性アセチルコリン受容体M2とM4の構造変化の赤外分光解析2023

    • 著者名/発表者名
      水野萌香、寿野良二、神取秀樹、片山耕大
    • 学会等名
      2023年度生理研研究会「クライオ電子顕微鏡とその周辺」
  • [学会発表] 低温FTIR解析による2つのプロテオロドプシンGPRとBPRの吸収波長を決めるL/Qスイッチの分子機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      錦野達郎、杉本哲平、神取秀樹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第49回討論会
  • [学会発表] 放線菌Streptomyces alkaliphilus由来ヘリオロドプシンの光受容特性と生理機能の探索2023

    • 著者名/発表者名
      山田航洋、吉住玲 、錦野達郎、神取秀樹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第49回討論会
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーを用いた時間分解赤外分光法による古細菌と細菌由来の2つのヘリオロドプシンの構造変化計測2023

    • 著者名/発表者名
      中村敏規、加藤壮一郎、山本凌、Manish Singh、神取秀樹、古谷祐詞
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第49回討論会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi