検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
課題ページに戻る
2023 年度 中間評価(所見)
大強度ミュー粒子源で挑む荷電レプトンフレーバ研究
研究課題
PDF
研究課題/領域番号
21H04971
研究種目
特別推進研究
配分区分
補助金
審査区分
理工系
研究機関
大阪大学
研究代表者
青木 正治
大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (80290849)
研究分担者
上野 一樹
大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (20587464)
東城 順治
九州大学, 理学研究院, 教授 (70360592)
三原 智
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (80292837)
研究期間 (年度)
2021-05-18 – 2026-03-31
評価記号
中間評価所見 (区分)
A-: 研究領域の設定目的に照らして、概ね期待どおりの進展が認められるが、一部に遅れが認められる