• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

マルチスケール解析に基づく反強磁性体の光電流応答・動的性質の理論開拓

研究課題

研究課題/領域番号 21J00453
研究機関東京大学

研究代表者

渡邉 光  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2024-03-31
キーワード磁性 / 光学応答 / トポロジカル電子系 / 量子幾何
研究実績の概要

本研究課題は反強磁性体等が示す磁気的なパリティの破れに着目し、この対称性の破れを持った系に特徴的な物性の開拓を目指すものである。特に、二次の光学応答のように光と電気伝導を強く結びつけるような応答に主眼を置きつつ、磁性ダイナミクスの制御性に関する基礎の確立も視野に入れた理論的解明を行う。該当年度においては継続している磁性トポロジカル電子系における量子幾何効果が種々の光学応答に与える影響について論文にまとめた。これは、トポロジカル絶縁体の表面状態において時間反転対称性の破れを付与したときに現れる光電流応答について調べたものであり、その応答はブロッホ電子を特徴づける量子計量テンソルと大きく関連している。これは(非磁性)ワイル半金属などの非磁性体が示す光電流応答においてベリー曲率が重要な役割が果たしていることと対照的である。よって、本成果はバンド電子の持つ量子幾何量、特に量子計量テンソルをプローブする手法を提案するものであり、今後の実験研究への展開が期待される。また、不純物散乱の取り扱いをより精密化することで、不純物散乱機構など外因的機構が著しく抑制されることも示せた。これは、本研究で取り上げたセットアップがバンド電子の量子幾何量といった内因的な物理量を調べるのに好適である、という主張を補強する。よって本研究成果は、磁気的なパリティの破れが顕著な応答を提案するものであり、実験による将来的な実証に繋がると期待できる。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Polarization-controlled tunable directional spin-driven photocurrents in a magnetic metamaterial with threefold rotational symmetry2022

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Masakazu、Kobayashi Takatsugu、Watanabe Hikaru、Yanase Youichi、Iwata Satoshi、Kato Takeshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 ページ: 6708 1-8

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34374-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Superconducting piezoelectric effect2022

    • 著者名/発表者名
      Chazono Michiya、Watanabe Hikaru、Yanase Youichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 ページ: 024509-024517

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.105.024509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonreciprocal Meissner response in parity-mixed superconductors2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hikaru、Daido Akito、Yanase Youichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 ページ: 100504

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.105.L100504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonreciprocal optical response in parity-breaking superconductors2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hikaru、Daido Akito、Yanase Youichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 ページ: 024308

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.105.024308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photocurrent response in parity-time symmetric current-ordered states2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hikaru、Yanase Youichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 ページ: 024416

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.104.024416

    • 査読あり
  • [学会発表] Magnetic photocurrent response assisted by quantum geometry in solid2022

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Watanabe
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] Circular photogalvanic effect in parity-time-inversion symmetric materials2021

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Watanabe
    • 学会等名
      APW-RIKEN-Tsinghua-Kavli workshop: Highlights on condensed matter physics
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi