• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

構造制御に基づく遷移金属酸化物の機能化と高難度酸化反応への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21J10942
研究機関大阪大学

研究代表者

藤本 智広  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
キーワード金属酸化物 / 四酸化オスミウム / 配位性アニオン / 酸化反応
研究実績の概要

四酸化オスミウム(OsO4)と配位性アニオンを作用させ、構造などがどのように変化するかを調べ、その変化がOsO4の酸化活性に及ぼす効果について検討した。
まず、OsO4と種々のハロゲン化物イオン(X-)との反応により生成したアニオン付加体([OsO4(X)]-)の構造を、単結晶X線構造解析により決定すると、用いたアニオンの塩基性度が大きくなるにつれて、OsO4の正四面体構造から三方両錐構造へと徐々に歪んでいくことが明らかとなった。さらに、フッ化物イオン付加体は、ベンジルアルコールの酸化においてOsO4よりも高い収率で、ベンズアルデヒドを生成物した。この反応性向上の要因について、速度論的検討およびDFT計算を用いた考察を行うと、アニオン付加体にアルコールが配位した6配位の中間体を形成することが重要であると示唆された。
さらに、カルボン酸アニオンを用いて生成した付加体は、より高難度なC-H結合の活性化に対しても高い酸化活性を示し、速度論的検討およびDFT計算による検討の結果、C-H結合の均等開裂後に、アニオン付加体と基質ラジカルが付加体を形成する過程が酸化において重要であると示された。
最後に、OsO4を触媒として用いたアルカンの酸化反応について検討し、配位性アニオンの添加効果についても調べた。過酸化水素を酸化剤として用いることで対応するアルコールが生成物として得られ、本触媒反応系に安息香酸アニオンを加えるとOsO4のみを用いた場合に比べ反応速度が14倍も向上し、アニオン配位による酸化活性向上が触媒反応にも適用できることが明らかとなった。この知見から、細孔表面にカルボキシ基を有するメソポーラスシリカにOsO4を担持した固体触媒を合成し、触媒反応に用いると、この触媒もOsO4より高い酸化活性を示し、触媒の再利用などを含めた、不均一触媒系におけるさらなる展開が期待できる結果が得られた。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Halide-Adducts of OsO4. Structure and Reactivity in Alcohol-Oxidation2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fujimoto, Yuka Hirata, Hideki Sugimoto, Mayuko Miyanishi, Yoshihito Shiota, Kazunari Yoshizawa, Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 ページ: 64~72

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C(sp3)-H bond activation by the carboxylate-adduct of osmium tetroxide (OsO4)2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fujimoto, Yuka Hirata, Hideki Sugimoto, Mayuko Miyanishi, Yoshihito Shiota, Kazunari Yoshizawa, Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 51 ページ: 1123~1130

    • DOI

      10.1039/d1dt03819b

  • [雑誌論文] Alkane Oxidation with H2O2 Catalyzed by OsO4-carboxylate Adduct and Its Application to Heterogeneous Catalyst2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fujimoto, Yuta Ueda, Hideki Sugimoto, Jun Nakazawa, Shiro Hikichi, Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 ページ: 231〜234

    • DOI

      10.1246/cl.210751

    • 査読あり
  • [学会発表] Reactivity of Halogen-adducts of Osmium Tetroxide2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fujimoto, Hideki Sugimoto, Shinobu Itoh
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi