• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

高密度環境プラズマが拓く二次元ヘテロ構造材料の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 21J13463
研究機関東京大学

研究代表者

井上 健一  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
キーワード液中プラズマプロセス / 六方晶窒化ホウ素 / 表面改質 / 有機/無機複合材料
研究実績の概要

本研究課題では有機/無機複合材料で用いられる機能性フィラーについて、その表面に異種層を形成することで優れた分散性と新たな機能性を発現させるハイブリッドナノフィラーを着想し、液中プラズマプロセスを用いたその合成・実現を目的とした。実験では、熱伝導性フィラーである六方晶窒化ホウ素(hBN)粒子を対象とし、ヒドロキノン水溶液中プラズマ処理による表面アモルファスカーボン層の形成とそれによる粒子表面特性の改善を試みた。形成したカーボン層はその表面電位によってhBN粒子の分散性を改善させるだけでなく、カーボン層を介したイソシアネート基等の官能基の修飾も可能にすることが昨年度までの研究で明らかになった。最終年度である本年度は、作製されたアモルファスカーボン層を有するhBN粒子についての分析結果を論文としてまとめるとともに、本研究で見出されたこのハイブリッドナノフィラーとポリロタキサンを結合させて作製する架橋フィラーコンポジットの創出にも取り組んだ。架橋フィラーコンポジットはhBN由来の熱伝導性を維持しつつ、表面修飾官能基が強固なフィラー/ポリマー間相互作用をもたらすため、併せてポリマー間架橋密度を調整することで強靭・柔軟なコンポジットを開発することができ、論文として発表も行った。またhBN粒子表面のアモルファスカーボン層がもたらす表面電荷密度と分散メカニズムへの影響について表面電位から考察し、国際シンポジウム(日本MRS学会)にて発表し奨励賞も受賞した。以上のように、本研究課題が目標としたハイブリッドナノフィラーの実証について、液中プラズマを用いてカーボン層修飾hBNを作製することで実現し、高い機能性を持つ新規複合材料の開発まで実施することができた。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Carbon Layer Formation on Hexagonal Boron Nitride by Plasma Processing in Hydroquinone Aqueous Solution2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Kenichi、Sakakibara Noritaka、Goto Taku、Ito Tsuyohito、Shimizu Yoshiki、Hakuta Yukiya、Ishikawa Kenji、Hori Masaru、Terashima Kazuo
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 14 ページ: 53413~53420

    • DOI

      10.1021/acsami.2c15951

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-Linking-Filler Composite Materials of Functionalized Hexagonal Boron Nitride and Polyrotaxane Elastomer2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Kenichi、Ito Tsuyohito、Shimizu Yoshiki、Ito Kohzo、Terashima Kazuo
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 12 ページ: 48~53

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.2c00636

    • 査読あり
  • [学会発表] Functionalization of carbon layer on hexagonal boron nitride formed by plasma processing in solution2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Kenichi, Ito Tsuyohito, Shimizu Yoshiki, Terashima Kazuo
    • 学会等名
      ISPlasma2023/IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 液中プラズマによるダングリングボンド形成を通じた六方晶窒化ホウ素への官能基修飾2023

    • 著者名/発表者名
      井上 健一,高木 直人, 伊藤 剛仁, 清水 禎樹, 石川 健治, 堀 勝, 寺嶋 和夫
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] ヒドロキノン水溶液中プラズマによって形成したカー ボン層を有する六方晶窒化ホウ素の表面電荷2022

    • 著者名/発表者名
      井上 健一, 伊藤 剛仁, 清水 禎樹, 寺嶋 和夫
    • 学会等名
      第32回 日本MRS年次大会
  • [備考] 寺嶋・伊藤研究室ホームページ

    • URL

      http://www.plasma.k.u-tokyo.ac.jp/japanese/publications.html

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi