検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
課題ページに戻る
研究成果発表報告書
近代日本における英米翻訳児童文学の受容-翻訳理論と全数調査に立脚して
研究課題
研究課題/領域番号
21K00466
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
基金
応募区分
一般
審査区分
小区分02050:文学一般関連
研究機関
神奈川大学
研究代表者
鈴木 宏枝
神奈川大学, 外国語学部, 教授 (60558039)
研究期間 (年度)
2021-04-01 – 2025-03-31
研究成果
(
2
件)
すべて
2022
すべて
学会発表 (1件)
学会・シンポジウム開催 (1件)
[学会発表] 明治期の翻訳児童文学における「譯述」 -Ran Away to Sea : An Autobiography for Boys (1858)と『勇少年冒険譚初航海』 (1899) -
2022
著者名/発表者名
鈴木 宏枝
学会等名
英語圏児童文学会東日本支部春の例会
[学会・シンポジウム開催] Literature Goes to School : The Use of Literature in Meiji and Taisho Periods Classrooms 「教室の中の文学 明治・大正期を中心に」
2022