• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

Moodleを活用したオンライン国際交流・協働型中国語教育モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K00699
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

曲 明  室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 教授 (60727064)

研究分担者 齋藤 貴志  麗澤大学, 外国語学部, 准教授 (30406665)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードオンライン国際交流
研究実績の概要

2023年度、大学からの海外派遣により、当初予定されていた研究計画に沿った研究は行われなかった。しかしながら、遅れた分を取り戻すため、2024年度にそれを補い、研究を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

2023年度には大学から海外に派遣されたため、予定されていた研究を行えなかった。遅れた分を2024年度で補い、研究を行う予定である。

今後の研究の推進方策

2024年度では、オンライン国際交流・協働を取り入れた中国語教育実践が、参加者の中国語学習や異文化理解能力の育成にどの程度寄与するのかを検証するため、準実験計画を立て、実験群と統制群を作り、当該教育実践の効果をより詳しく検証する予定である。

次年度使用額が生じた理由

2023年度には別のプログラムで海外へ派遣されたため、次年度使用額が生じた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Creating Sustainable Collaboration through Collaborative Online International Chinese Language Learning.2023

    • 著者名/発表者名
      Qu Ming
    • 雑誌名

      The Journal of Modernization of Chinese Language Education.

      巻: 23 ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [学会発表] The Effectiveness of Collaborative Online International Learning in Chinese Language Teaching2023

    • 著者名/発表者名
      Qu Ming
    • 学会等名
      Tradition and Innovation, within and beyond campus Seminar on Chinese Language Teaching in UK Universities
    • 国際学会
  • [図書] Leaderful Classroom Pedagogy Through a Multidisciplinary Lens: Merging Theory with Practice2023

    • 著者名/発表者名
      Qu Ming(分担)
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      978-981-99-6655-4

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi