• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

理系分野におけるジャンルに基づくEAPライティング指標の構築と検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K00743
研究機関東京理科大学

研究代表者

マスワナ 紗矢子  東京理科大学, 教養教育研究院葛飾キャンパス教養部, 准教授 (60608933)

研究分担者 山田 浩  高千穂大学, 商学部, 准教授 (80824763)
町田 章  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授 (40435285)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード学術目的の英語 / EAPライティング / ジャンル
研究実績の概要

本年度は、包括的なライティング指標に必要なさまざまな視点からの研究を行った。まず、生成AIの影響について、理系大学院生の研究活動における生成AI活用状況を理解するために、使用場面や方法に関するアンケート調査およびインタビュー調査を実施した。論文執筆、特に英文の正確さのために使用されていた結果を踏まえ、評価を含むライティング指導への影響を検討した。さらに、複数ジャンルの関係について、エッセイ評価とプレゼンテーション評価の関連性を分析した。授業内で実施した当該2つのジャンルの評価項目について、同じ項目を用いることが一部可能なことから、複数のEAPジャンルに共通する評価指標や指導方法を提案した。また、大学生のスピーチをEAPの観点から評価するアンケート調査およびインタビュー調査を実施し、大学生のEAPジャンルへの認識を明らかにし、その結果をEAPライティング指標や指導にも活かす方法を考察した。そして研究論文に関連する新しいジャンル(ビデオ・グラフィカルアブストラクト)の特徴を整理し、修辞構造、内容、読み手と著者の関係性、マルチモダリティなどの項目から分析を加え、隣接ジャンルとの共通性や相違点について検討した。また最新の引用方法について、分野間による違いを探るために論文のコーパス分析および専門家のインタビュー調査を行った。以上の研究結果を用いて包括的なEAPライティング指標および評価ルーブリック開発を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

作成したライティング指標を学生の指導に使用し検証することがまだ終わっていない。また、専門教員からのフィードバックがさらに必要である。

今後の研究の推進方策

本研究の過程において明らかになったAIの影響や新たなジャンルについて追加すべきと考えられる項目を含めたライティング指標のプロトタイプを学習者が使用し、その効果とフィードバックを検証する。それらをもとに評価ルーブリックの構築を進め、国内外の学会や学術誌などを通じて、研究成果を発信する予定である。

次年度使用額が生じた理由

学会での発表が一部オンラインになったことや専門教員へのインタビュー調査の一部が次年度となったことにより次年度使用が生じた。次年度では、学会での発表およびインタビュー調査のために使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Exploring the relationship between assessments of essays and presentations in academic English class2023

    • 著者名/発表者名
      Maswana, S.
    • 雑誌名

      AsiaTEFL Proceedings 2023: Papers from the 21st AsiaTEFL Conference

      巻: 1 ページ: 557-563

  • [学会発表] Analyzing university students' perceptions of EGP speech from an EAP perspective2024

    • 著者名/発表者名
      Maswana, S., & Yamada, H.
    • 学会等名
      58th RELC International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学院生のAI活用状況:予備的調査から2023

    • 著者名/発表者名
      マスワナ紗矢子
    • 学会等名
      2023年度第1回大学英語教育学会EAP研究会
  • [学会発表] AI,英語教育,そして認知言語学―英語学習を通して何を学ぶか?―2023

    • 著者名/発表者名
      町田章
    • 学会等名
      2023年度第1回大学英語教育学会EAP研究会
  • [学会発表] Exploring the relationship between assessment criteria for essays and presentations in academic English class2023

    • 著者名/発表者名
      Maswana, S.
    • 学会等名
      The 21st AsiaTEFL International Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi