研究課題/領域番号 |
21K00864
|
研究機関 | 国際日本文化研究センター |
研究代表者 |
倉本 一宏 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (80215053)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 古記録 / 日記 / 平安時代 / 天皇 / 御記 |
研究実績の概要 |
2022年度は、『御記纂』のうち、醍醐天皇御記(『三代御記逸文集成』で72ページ)、村上天皇御記(『三代御記逸文集成』で15ページ)、合わせて87ページ分について、訓読文を作成し、醍醐天皇御記について、これを校訂した。 また、『国書逸文研究』他の文献から醍醐天皇御記の逸文を収拾し、これも訓読文を作成して校訂した。 すでに2021年度に宇多天皇御記のすべてをデータベース化して公開し、醍醐天皇御記の一部の訓読文を行なっていたが、2022年度の研究によって、醍醐天皇御記は、そのすべてについて訓読文の作成が完了したことになり、データベース化して、国際日本文化研究センターの「摂関期古記録データベース」の一環として、公開した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初、予定していた三箇年の計画のうち、2021.2022年度の研究計画を予定どおり遂行することができた故。 また、このまま研究が進展すれば、2023年度も順調に進展するであろうことが十分に予測できる故。
|
今後の研究の推進方策 |
2021.2022年度の研究において、研究代表者である私も、訓読文の見直しをする機関研究員(国際日本文化研究センターの独自雇用)も、訓読文を作成する研究補助員(国際日本文化研究センターの独自雇用)も、おおよその見通しが付いた。 残る部分は、『御記纂』の村上天皇御記であり、2023年度は村上天皇御記の残りについて、訓読文を作成し、これを校訂する予定である。 できれば2023年度中にデータベース化して、国際日本文化研究センターの「摂関期古記録データベース」の一環として、公開したい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2022年度は旅費の支出ができなかったため、次年度使用額に組み入れた。 2023年度には旅費も使用可能となるため、合わせて使用する予定である。
|