研究課題/領域番号 |
21K00959
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
谷畑 美帆 明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員 (10440174)
|
研究分担者 |
近藤 修 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (40244347)
竹中 正巳 鹿児島女子短期大学, その他部局等, 教授 (70264439)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 中世 / 被葬者数 / 病変 |
研究実績の概要 |
今年度は、コロナの影響が多少あったものの、作業を進展させることができた。資料の全体としての特性の把握および分担者とのデータ整理の見通しをたてる話し合いの機会をつくることができた。 この時期の形態的特徴を提示することは、資料の遺存状態の不良さにより難しいが、今回取り扱っている資料の場合、可能となる。引き続き、進めている。 しかし全体としての作業の進み具合は思った以上に遅延している。成果を提示するためのシンポジウムの開催は次年度を予定していたが、研究全体の遅れを取り戻すために1年の延長を視野に入れている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
コロナの影響があり、全体としての作業の進み具合は思った以上に遅延している。研究全体の遅れを取り戻すために今年度は計画を立て直し、今後へと繋げていく。
|
今後の研究の推進方策 |
観察データのまとめをしながら、分担者と話し合い、研究結果としてまとめていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナの影響を受けており、前年度においてすべての額を使用できなかった。
|