• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

現代中国のハラール産業復興における民俗知のレジリエンス:少数民族の生存戦略の模索

研究課題

研究課題/領域番号 21K01085
研究機関東京都立大学

研究代表者

澤井 充生  東京都立大学, 人文科学研究科, 助教 (20404957)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード中国少数民族 / イスラーム / ハラール / 飲食業 / 民俗知
研究実績の概要

2022年度もコロナ禍のため海外渡航を実現することができなかったため、日本国内において中国国内のハラール産業に関する基本文献(主に日本語、中国語)を収集・整理し、また、SNSを活用して中国在住の情報提供者に対して聞き取り調査を実施し、中華人民共和国成立後の社会主義建設と回族のハラール産業との関わりを主に北京市のハラール飲食業に焦点をあわせて分析した。詳細については拙稿[澤井 2023]で論じたように、中国共産党が1950年代以降に社会主義改造、宗教制度民主改革、文化大革命を強行した結果、私営のハラール飲食店が<改革>の対象とみなされ、回民の創業者一族が経営権を失い、ハラール飲食店が国営企業として集団化された過程とその意味を考察した。
このようなハラール産業の歴史的変遷を現代中国の政治社会変動と関連づけながら考察した研究には以下のような意義および重要性がある。すなわち、中国共産党が1949年に政権を樹立した後、少数民族の伝統的な生業がどのような荒波に巻き込まれ、ハラール産業従事者が翻弄されることになったのかという基本的な問題を個別具体的に検証することができる。また、ハラール産業のなかの飲食業という特定の業種に焦点をあわせ、飲食業経営者が歩んだ歴史(軌跡)に注目することによって、現代中国に暮らす少数民族が経験した社会主義建設(特に社会主義改造にともなう公私合営化、国営化)の実態をミクロな次元から深く知ることができる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2022年度も初年度と同様、コロナ禍のため海外渡航を実現することができなかったが、そのかわり、文献調査および文献研究、SNSを活用した情報提供者への聞き取り調査を
実施したため、本研究課題は比較的順調に進められている。

今後の研究の推進方策

2023年度は中国本土および香港への渡航が再開されることになったため、文献研究だけでなく、フィールドワーク(聞き取り調査、参与観察)を実施し、本研究課題をできるかぎり予定通り執行するつもりである。

次年度使用額が生じた理由

2022年度もコロナ禍のため外国出張を実現することができなかったため、執行予定であった旅費を2023年度に繰り越すことにしました。2023年度は外国出張を数回予定しており、繰越金を執行する計画を立てております。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 北京市におけるハラール産業の栄枯盛衰――職業倫理からみたハラール飲食店の<真正性>2023

    • 著者名/発表者名
      澤井充生
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 519-2 ページ: 137-162

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大都会に映える水煙草――中東で開花した嗜好品の脱領域化2022

    • 著者名/発表者名
      澤井充生
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 180 ページ: 19-26

  • [雑誌論文] どうして食べられないの?――ハラール認証のグローバル化とイスラモフォビア2022

    • 著者名/発表者名
      澤井充生
    • 雑誌名

      フォビアがいっぱい――多文化共生社会を生きるために

      巻: 0 ページ: 46-53

  • [学会発表] 「現代中国におけるハラール産業――その特徴と問題点について」2022

    • 著者名/発表者名
      澤井充生
    • 学会等名
      グローバル化時代におけるハラール基準の標準化と多様性の動態(科研費2022年度第1回研究会)
  • [学会発表] 「官製メディアに描かれた回族――現代中国のプロパガンダにみるマイノリティの表象」2022

    • 著者名/発表者名
      澤井充生
    • 学会等名
      人間文化研究機構グローバル地域研究推進事業東ユーラシア研究「マイノリティの権利とメディア」東北大学拠点2022年度第1回研究会
  • [図書] イスラーム文化事典2023

    • 著者名/発表者名
      イスラーム文化事典編集委員会
    • 総ページ数
      714
    • 出版者
      丸善出版

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi