• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

給付理論の再構成――契約総論・各論の統合的研究のために

研究課題

研究課題/領域番号 21K01257
研究機関早稲田大学

研究代表者

山城 一真  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (00453986)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード契約法 / 著作権契約 / 契約各論 / 給付 / フランス契約法
研究実績の概要

前年度に引き続き、契約の構造をめぐる議論を分析した。主要な内容は、次のとおりである。
第1に、著作権法学会において、「比例報酬原則の契約像」というテーマでの報告を行った。本報告においては、フランス契約法において展開される協働型契約(contrat-cooperation)論を参照しつつ、いわゆる著作権契約における報酬支払の方式として、定額払い方式を採用するか、比例報酬方式を採用するかが、金銭給付の態様を異にするにとどまらず、契約の構造に対しても重要な差異をもたらすことを論じた。協働型契約論については、日本の学説においても既に検討が行われているが、以上の成果は、その基礎理論研究の成果を一つの具体的場面に展開する意味をもつと考えている。
第2に、フランス契約法研究の一環として、契約上の特権(prerogative contractuelle)概念に関する学説史的な考察を行った。その成果として、この概念を濫用(abus)論、権限(pouvoir)論の文脈に位置づけつつ分析する2編の論文を公表した。なお、以上の研究は、契約上の特権概念に関する考察の予備的段階であり、給付概念と並行して、契約の体系化原理を考察するための研究としての意味をもつものと位置づけている。
第3に、日本における賃貸借法制の展開を概観し、その特徴を特別法の展開という観点から捉える研究報告(仏語)を行い、フランスの研究者との間で意見交換を行った。また、これに付随して、フランス側から提出された報告原稿を公表のために翻訳した。ただし、当該報告の翻訳からは、フランス法について注目すべき知見は得られなかった。
*入力にあたり、アクサン記号を省略した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

年度内に計画していた研究報告および成果公表を予定どおりに終えることができたことから、上記区分のとおりに評価する。これらによって、給付理論の全体像を考察しつつ、個別の課題についても検討が深められつつあると考えている。

今後の研究の推進方策

「研究実績の概要」欄に「第1」「第2」として示した研究については、次年度以降にも考察を継続する。具体的には、国内外における基礎理論研究の成果を踏まえ、より一般的・概説的な観点から叙述する論稿を執筆することを計画している。以上のほか、給付概念に関わる個別の課題についても検討を進め、年度内を目途に複数の論稿を執筆することを計画している。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 移転型契約2023

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 817 ページ: 87-94

  • [雑誌論文] 契約不適合責任2023

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 818 ページ: 80-87

  • [雑誌論文] さまざまな《civil》の間2023

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94-8 ページ: 121-126

  • [雑誌論文] 損害賠償2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 809 ページ: 76-84

  • [雑誌論文] 履行拒絶権2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 810 ページ: 66-73

  • [雑誌論文] 契約の解除2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 811 ページ: 73-80

  • [雑誌論文] 多数当事者の債権関係2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 812 ページ: 83-90

  • [雑誌論文] 契約上の地位2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 813 ページ: 75-82

  • [雑誌論文] 物権法も考える2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 814 ページ: 93-100

  • [雑誌論文] いわゆる復帰的物権変動をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 815 ページ: 80-87

  • [雑誌論文] 典型契約の分類2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 816 ページ: 83-90

  • [雑誌論文] 成年後見制度の動向と能力論2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 100 ページ: 99-108

  • [学会発表] Contrats speciaux en matiere d’habitation ; le droit special du bail immobilier2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuma YAMASHIRO
    • 学会等名
      Droit special des contrats speciaux : la specialisation croissante du droit des contrats
  • [学会発表] 比例報酬原則の契約像2022

    • 著者名/発表者名
      山城一真
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 招待講演
  • [図書] 民法の展開と構成2023

    • 著者名/発表者名
      原田剛、田中宏治、山口斉昭、松嶋隆弘、石田瞳
    • 総ページ数
      728
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      978-4792327927
  • [図書] 早稲田大学法学会百周年記念論文集2022

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学法学会
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      978-4792327866
  • [図書] 民法・消費者法理論の展開2022

    • 著者名/発表者名
      都筑満雄、白石大、根本尚徳、前田太朗、山城一真
    • 総ページ数
      728
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      978-4335359354

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi