本研究は、ドイツにおける排水賦課金制度の改革論議を参照することにより、環境保全手法としての環境賦課金の法的位置付けについて考察した。本研究の成果は、次の3点を一定程度明らかにしたことにある。 第1に、ドイツにおいて排水賦課金制度の改革を促している要因(EUの水枠組指令の採択およびドイツの連邦制度改革)が、排水賦課金の将来の改革に対してどのような影響を及ぼすかを明らかにした。第2に、排水賦課金制度の改革論議の全体像、そして今日的様相を、広く全般的に明らかにした。第3に、全体としての水域保全の法システムにおいて、排水賦課金制度の改革論議が進められていることの意義や課題、今後の展望を明らかにした
|