研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,課税競争モデルを動学モデルに拡張した Miyazawa, Ogawa, and Tamai(2019)の研究の延長上にあり,理論面での貢献が大きいと考えられる.また,課税競争モデルは資本課税に焦点を当てることが多いが,本研究では各国の国内労働市場の差異に注目しており,理論面での貢献が期待できる. さらに,本研究では,多国間の政策競争に加え,国内の政党間競争も併せて研究対象としており,技術的に克服すべき課題は多いものの,理論面での貢献は大きいと考えられる.また,各国の政策ルールを推計し,日本の財政規律に関する客観的指標を提示することで,社会に貢献できると考えている.
|