研究課題/領域番号 |
21K01571
|
研究機関 | 常葉大学 |
研究代表者 |
秋永 利明 常葉大学, 経営学部, 准教授 (60286606)
|
研究分担者 |
青木 恵子 九州大学, エネルギー研究教育機構, 准教授 (10546732)
赤井 研樹 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (20583214)
工藤 隆則 摂南大学, 理工学部, 講師 (80736695)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 価値と価格の乖離 |
研究実績の概要 |
COVID19の影響により新規の実験が実施できなかった。
本研究の元になっている過去の実験に依拠した研究成果について、Journal of Economic Interaction and Coordination に投稿中の論文 "Interaction Between Price and Expectation in Jar-Guessing Experimental Markets" を書き直し再投稿を終えた。(改訂稿のタイトルは、"Interaction Between Price and Expectations in the Jar-Guessing Experimental Market") 改訂に当たって、個別被験者レベルでのオークショニング行動と予測改訂過程の分析を新たに行い、改訂稿に反映させた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
COVID19の影響により新規の実験が実施できなかった
|
今後の研究の推進方策 |
ファンダメンタルズ変動の環境での実験を実施し、既に行なっているいるファンダメンタルズ固定の実験との比較を行う。ファンダメンタルズが規定する実験資産の価値の変動パータンについては、単調減少・単調増加・V字・逆V字の四種類を設定する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
COVID19の影響で新規の実験を実施できなかった。
|